
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時刻表とか採用情報といってるところから、ひょっとしてPDFファイルでしょうか?
もしそうなら下記よりAdobe Readerをダウンロード、インストールすれば見られますが・・・
どこからダウンロードしたものかはっきり言ってもらえるとわかると思いますが。
参考URL:http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readste …
DPFファイルだったようです。教えてもらったURLからダウンロードして無事開くことに成功しました。解決できてすっきりしました。ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
何をダウンロードしましたか?
ダウンロードしたファイルが圧縮されているようでしたら、解凍してからお使いください
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094501 …
このソフトを先にダウンロードしてインストールしておいてから、読めないファイルのアイコンをこのソフトのアイコンに重ねてください、それで解凍できますので。
アドバイスありがとうございます。教えていただいたサイトでダウンロードをして、アイコンを重ねてみたところ、「書庫ではないかサポートしていない形式です」と表示されました。この警告の意味もよくわからなくて。。。^_^;
圧縮ファイルではなかったからなのでしょうか・・・。
No.1
- 回答日時:
何をダウンロードしたのか知りませんが、ダウンロードに失敗している可能性があります。
もう一度ダウンロードし直してた下さい。その際、IEのキャッシュをクリアすることをお奨めします。
※本当に実行ファイルなの?という疑問もありますが…
アドバイスありがとうございます。IEキャッシュをクリアにするとはどういうことなのかわからないので、もしできれば教えていただけないでしょうか_(._.)_
実行ファイルかどうか・・・というのもよくわからないのですが、とにかくバスの時刻表や採用情報など、特におかしなものをダウンロードしようとしているわけではなく、ネットカフェでは普通に開けるものが、私のPCではできなくて困ってます(T_T)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
Media Fireにあるファイルがダ...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
ファイルのダウンロード
-
ダウンロードマネージャーとは...
-
ダウンロードとミラー。
-
大至急お願いします 先程以下の...
-
Mercury 1.4.2
-
どこでも発車ベルについて
-
ファイルが開けません。
-
HotmailでPDFファイルが開け...
-
Excelファイルが開けません
-
JIS B 8265 降伏点一覧表や材...
-
DellのOptiPlex 745というパソ...
-
韓国のNAVERから韓国語のフォン...
-
TCP/IPにおけるリジュームの仕...
-
auのダウンロードリンクで404エ...
-
パソコン超初心者です。Windows...
おすすめ情報