dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

借りてきたとあるCDに1曲目が始まってから巻き戻すと、0曲目の曲が始まるという仕組みのCDがありました。是非、コピーしてCDに焼きたいと思っているのですが、そういう曲も完全にコピーできるソフトというものは、存在するのでしょうか?存在するのならば、是非教えてください!

A 回答 (4件)

OKWebの対応を見る限りCDのリッピングは規約違反ではないようですよ。



このページが詳しいです。
http://homepage2.nifty.com/yss/cue/cue.htm
>隠しトラックを含むCDのバックアップは
>可能なのは、CDRWIN, CloneCD3,4, ExactAudioCopy, WinCDR7.52以降, CD Manipulator等々
だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。教えていただいたホームページ、大変役に立ちました。

お礼日時:2006/05/19 13:09

大変失礼いたしました。


隠しトラックは著作権保護機能ではないですよね。CCCDとかと一緒に考えてしまっていました。
お詫び申し上げます。
CDRWINとCloneCDは強力なソフトです有名ですが対応ドライブが限定されるのが問題点ですね。
手元に隠しトラック付きのCDが無いので追試できませんが、CD2WAV32やEACで出来るのではないかと。
この2者はドライブに依存しません。
http://ringonoki.net/tool/enko/cd2wav32.html
http://ringonoki.net/tool/enko/eac.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。教えていただいたソフト、早速試してみます。残念ながら、使っているOSがMEのため、CD2WAV32は、使えませんでした。

お礼日時:2006/05/19 13:48

ううう、リッパー関係なので規約違反が・・・


http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a …


ヒントだけ
「EAC」「CD2WAV32」「CloneCD」「CDRWin」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。教えていたいただいたヒント、とても役立ちました。

お礼日時:2006/05/19 12:56

1曲1曲をHDDに読み込んでCDにコピーするのではなく、


CDのイメージそのままをコピーするソフトはあります。

例えばULEADのWinCDR9
http://www.ulead.co.jp/product/wincdr/function.h …
これで「RAW(2352+96)モードCDコピー」をする。

ビデオ編集機能を除いたBASIC版は安くなりますが、
店頭で買うのではなくダウンロード版のみとなります。
http://www.ulead.co.jp/product/wincdrbasic/runme …

他に、フル機能のアカデミック版、乗り換え版などもあります。

これは音楽以外の画像データなども入ったCDも含めて
CD規格をやや外れたものもコピーできますが、
質問者のCDの外れ具合がよくわからないので、
実際にそのCDがコピーできるかどうかはわかりません。

他にもこの種のソフトはあるので、
「Rawモードコピー」で探してみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。表記し忘れてしまったのですが、なるべくなら、フリーソフトを教えていただければと思います。

お礼日時:2006/05/19 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!