
No.3
- 回答日時:
No.1です。
>どうしたら白ロム化できるんですか?
とのことですが、前回の回答通り「電話番号情報が入っていない携帯端末=白ロム」ですので、
機種変更して使えなくなっている古い方の携帯は、既に「白ロム」です。
No.2さんの回答にあるように、確かに消去操作したデータを復活させ悪用される可能性はゼロ
ではありませんが(フォーマットしたHDDのデータを復活させるツールがあるくらいですので)、
よほどの専門知識と機器を揃えていないと難しい作業でもあると思います。
普通は大丈夫、と楽観的に割り切れるのならばオークション等で売却すればいいですし、
わずかの可能性も危険視するのであれば、ドコモショップに処分(リサイクル)を依頼するしか
ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
以前は機種変更したあとの端末のデータを消去して初期化してオークションで処分していましたが、今はやめています。
何らかの方法で消去したはずのデータを復活され、そのデータが売られたりなどのトラブルにつながる可能性があるからです。
また機種変更後の端末が何らかの理由ですぐに故障し機種変更を余儀なくされたとき、古い端末が手元にあればとりあえずそちらに戻して使用するといった事も可能です(機種変更してすぐの機種変更は端末の価格が高いですし…)
なので、旧端末を手元に残しておくという手もあります。
この回答への補足
もう白ロム化して売ることは不可能ということですか?
また、データはパソコンに保存してあり古い端末は要らないのでショップにタダで引き取ってもらうしかないんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
デスクトップに置きたい
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
スマホで決済できる店が増えて...
-
サーバー上にあるファイルの使...
-
IMEI番号で端末捜索
-
SonicWallに接続した端末(同士...
-
スマホに詳しい方へ質問です
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
電話番号が変わったら クレジッ...
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
格安スマホの通販って大丈夫な...
-
auのAndroid 購入時にau market...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
よく携帯会社をキャリアという...
-
Appleで買うのかdocomoオンライ...
-
iphone復元後simカード
-
【SIMフリーのAndroid端末を買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
DOCOMO スマホ 機種変更
-
OCN
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
イーモバイルで使える機種は?S...
-
SIMフリースマホについて
-
iPhoneの設定の方にiPad機種を...
-
Vodafoneの機種変 3G or PDC?...
-
iPhoneの方、使い始めて何年目...
-
スマートフォン 5G対応について
-
usb接続時でpcとandroidの特定...
-
スマホを買い換える時、ショッ...
-
3gが終了 とは ソフトバンクの...
-
bluestacksに付いて
-
楽天モバイルのsimカードを、ほ...
-
iPhone8まだ使ってますが機種変...
-
auでシャープのSHV31という機種...
-
携帯のIPから機種を特定するこ...
-
UQ WiMAXで無料かなんかで端末...
-
nanoSIM対応のガラホ
おすすめ情報