
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も出産の為退職して、同じように失業保険の延長手続きをしました。
11月に退職、翌年4月に出産、7月に失業保険を受ける為の申請手続きをしました。
私も失業保険を受ける手続きをしてから3ヶ月たたないと支給が始まらないと思ってました。
でも3ヶ月の待機期間はありませんでした。
申請した翌月に第1回目の認定日があり、その後支給されました。
私が失業保険を受けた時はまだ認定日に「前回の認定日からの間就職活動したか」という事に関して、そんなに厳しくない時でした。
聞くところによると今は結構厳しくなっているようで、ハローワークへ就職の相談みたいな事をしたり、会社を紹介してもらい面接を受けたという
「私はほんとに就職活動してますよ」ということに関して厳しいようです。
私は「新聞の折込求人広告で探した」を毎回のように使ってました。
まだそのときは子供も赤ちゃんだったので就職出来ませんでしたが、子供が1歳半になって無事ハローワークの紹介で就職できました。
余計な話かもしれませんが、参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/11 13:49
詳しい説明&回答ありがとうございます。待機期間がないのはありがたいですね~。最近は本当に仕事を探しているかどうかかなり厳しくなってきていると私も聞きました。大変そうですがもう少し子供が大きくなったら仕事も探さなくてはいけないので頑張ってハローワークに行こうかなと思います。
No.2
- 回答日時:
待機期間はありません。
・・・というか、延長している期間に待機期間が含まれると言った方が正確かもしれませんが・・・
その際、まずご主人の扶養に入っていないことが最低条件となります。
ご注意を。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/11 13:45
待機期間はないんですね。扶養は3600円以上手当てでもらうようになったらダメ(ちょっとうろ覚えなのですが・・・)というようなことを聞いたのですが・・・。主人の会社の担当者にまた聞いてみます。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育児休暇中の児童手当の支給に...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
男性に質問です。正直に回答お...
-
妊娠経験のある方に質問です! ...
-
妊娠って、性行為からどれくら...
-
彼氏とのエッチ中に、赤ちゃん...
-
産後にほくろが増えました
-
妻が妊娠中の友人との旅行について
-
子宮外妊娠により彼氏に対する...
-
トントン拍子に行かなくて結婚...
-
会わない友人への妊娠報告
-
中絶の後悔。夫が許せない。
-
風俗で働く女性が妊娠してしま...
-
出生届で生年月日の変更?
-
妊娠週数とともに書かれる「G...
-
付き合っていない男性との子ど...
-
妊娠中でも旦那さんは奥さんと...
-
中学生の娘に彼氏ができました。
-
14歳での妊娠。15歳での出産。...
-
妊娠7週目です。 いつの性行為...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日生まれの子の育児休業給付...
-
出産育児一時金について 大阪歯...
-
育児休暇中の児童手当の支給に...
-
少子化対策として結婚すれば政...
-
児童手当金っていつからもらえる?
-
出産手当金について
-
出産一時金 直接支払い制度
-
出産手当金請求書記入方法
-
歯科医師国保の傷病手当について
-
行為をしてしまい、多分精液は...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
男性に質問です。正直に回答お...
-
妊娠経験のある方に質問です! ...
-
妊娠週数とともに書かれる「G...
-
妊娠って、性行為からどれくら...
-
娘が妊娠してしまいました。
-
彼氏とのエッチ中に、赤ちゃん...
-
付き合っていない男性との子ど...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
産後にほくろが増えました
おすすめ情報