dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で歯磨きをする場合、場所としては給湯室やトイレの洗面台が考えられそうです。
さて歯磨きをする方は、実際どこでしていますか?


私は個人的に給湯室で歯を磨くのは他の利用者にとって迷惑(そこで飲み物を作ったりするのに何か汚い)と思っているのですが・・・。

A 回答 (12件中11~12件)

> 会社で歯磨きをする場合、



会社のトイレ内には手洗い場が3人分あり,そこで磨きます.

大抵は占有してても大丈夫なのですが,
いっぱいのところに更に人が来た場合,水を使ってなければ
避けます.


> 給湯室で歯を磨くのは

時々そうする人に合いますが,
占有されること自体も困りますが,

自宅の台所同様に,食品・飲み物・食器を扱う場所に
口から吐いたものを流すことに抵抗を感じます.

雑巾をゆすぐのはなぜか許容範囲.

自宅でも子供が,洗面台がふさがってたりめんどうだったり
すると同様にすることがありますが,ちょっと抵抗を感じます.

といいながら,アパートで一人暮らししていた頃は
台所の流しで自分がそうやっていたのですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>雑巾をゆすぐのはなぜか許容範囲

そう!そうなんですよ!
同じように汚いと思うハズなのに私も雑巾は許容範囲です。
その辺の矛盾と「トイレならいいのか」という辺りになんだかスッキリした理屈を思いつけず、給湯室で歯磨きされていると「嫌だな」と思いつつ黙殺しております。

お礼日時:2006/05/18 18:01

私も給湯室の流しはどうかと思います。


トイレでするのですが
されない方はどんな気持ちなのでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は職場で歯磨きはしないので見かけるとぎょっとします。男で昼に歯磨きする人は私の周りではまだまだ少数派ですので・・・。

お礼日時:2006/05/18 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!