dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、歯の治療で仮歯を入れていますが、ジャムを塗ったパンを食べているときに外れてしまいました。
慌てて歯医者に行ってまたつけてもらったのですが、そのときに歯を消毒したり磨いたりしないままつけました。
歯医者に行く前、仮歯が取れた状態で歯磨きはしましたが、しみるし欠けたら困るので強くは磨いていません。
ちゃんと汚れが落ちていなくて、糖分がついたまま仮歯がついているのではないかと心配です。
仮歯を取ったら虫歯になっていた、ということはないでしょうか?

A 回答 (2件)

治療途中ですので、象牙質が露出していると思います。

歯質の脱灰が起こる臨界PHは6ぐらいだと思います。仮着用とはいえセメント内部で臨界PH以下の酸性にすぐなるとは考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても分かりやすいです。
仮歯を装着した状態は虫歯ができる環境にないということなのですね。
「大丈夫」のお言葉でなんとなく安心したのですが、今、心からほっとしました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/12/27 16:25

心配しなくて大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
大丈夫であれば良いのですが・・・もし、可能であればその根拠を教えていただけないでしょうか?
ほっとする気持ちになれるお答えで大変ありがたいのですが、素人なので仮歯の処置について無知なため、

歯が汚れていても、仮歯の処置をすれば虫歯の心配がない

のか

歯を磨いたってことなら大丈夫なんじゃない?

のどちらなのかがわからないのです。

せっかくお答えいただいたのに申し訳ありません。
お忙しければスルーしてください。

お礼日時:2021/12/27 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!