dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者の定期検診に行きました。
 そこで今治療は必要ないけど奥歯に虫歯のなりかけの部分がありますと言われ、写真を見せられ黒ずみも確認させられました。
今は治療しなくていいのかと聞くと、それから酷くなると穴が空いて削らないといけなくなるから今は食べ物が挟まらないように注意してフッ素配合の歯磨き粉を使っていて下さいと言われて何もされずに終わりました。
 なりかけの軽い時に治療をした方が良いのかなと思ってしまうのですが黒ずんでいるような状況でもホームケアで虫歯は治るんですか?延命や現状維持程度なら軽度の今のうちに治療したいと思ってしまうのですがどうなんでしょうか?
検診時に聞いとけばよかったのですがご回答いただけたら幸いです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

いい歯科医ですね。


私も先日、検診に行ったトコ全て問題なしだったのですが
歯石除去とクリーンアップを6回に分けて通わされ、料金もドーンと請求されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どんな病院も病院って所は行くことすら億劫なところもありますしね。我儘にも思えますが、テキトーも嫌ですができる限り少ない回数で終わらせたいと思ってしまいます。

お礼日時:2024/06/15 20:45

虫歯になりかけで黒ずんでいるのなら削ってしまって欲しいですね。

でも、医者は健康な歯を削ることはできないのだと思います。健康な歯を傷つけることになるので少しでも虫歯になるまで手をつけられないのでしょうね。
現状維持で少しでも虫歯になるのを遅らせるのが現状の治療になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。黒い所を見て自分で確認までして放置してるのもなんだかスッキリしないと言いますか。
酷くならないように少しでも症状が現れたら診察に行こうと思います。

お礼日時:2024/06/15 20:42

これ以上進行させないようにケアで現状維持ってことでしょうね。


虫歯はその部分より大きく削るので歯にはよくないと思います。
そのための定期健診なので酷くなってきたら治療になると思いま
すよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに無理矢理にも削ってしまうのも良くないですもんね。
ただ酷くなるまで虫歯を抱えてると思うと、口臭も臭くなるって聞きますし少し複雑です。

お礼日時:2024/06/15 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A