
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの会社だって同じです
電車遅延なんてそんなにあることじゃないのできにしません
電車遅延が正当な理由として許されるなら、バスも考慮してほしいとか渋滞もとかさいげんなさそう
No.7
- 回答日時:
うちは遅延証明があれば特別休暇
なければ有給休暇です。
まあ、会社としてはその分働いてないので、労働対価を払わないというのも、わからないではないですね。
損害賠償なら鉄道会社の責任があれば、鉄道会社に
自然現象なら、自然現象に対してすることになるでしょうね
No.5
- 回答日時:
転職回数が多いので、多数の会社で勤務経験がありますが、
1社だけ、電車遅延の遅刻を認めないところがありました。
理由は、『数億の契約がある時に、時間に遅れただけでその契約はそれで終わりになる、電車が遅れたとか事故があったとか関係ない』というのがトップの考えでした。
それはそうだなぁと納得できましたので、電車遅延で始業時間に遅れたときは、遅刻申告していました。
他の人は遅刻の勤怠状況を残したくなくて、有休(午前休み)で処理していた人も多数いましたが、私は、有休なのに仕事しているのはおかしいと思ったので一人遅刻扱いしてました。
No.3
- 回答日時:
2,3分遅れただけで遅刻では「もっと早い電車に乗って来い!」ということになるでしょうが、人身事故等は不可抗力です。
人が撥ねられて30分~数時間遅れることも予想して朝も暗い内から会社に居ろというのでしょうか。
ばかげています。
うちは#1の方同様、免罪符があれば許されます。
No.1
- 回答日時:
駅で延着証明書を貰い、それを提出して申請すれば遅延時間分早く出勤していたということになり、遅刻扱いにはならないです。
電車遅延は不可抗力なのに遅刻扱いで減給ですか、それはひどいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- 労働相談 会社に着く時間について 新卒のものです。 私の会社は9時から始業で、会社には8:40にならないと中に 4 2022/05/24 09:21
- 新卒・第二新卒 会社に着く時間について 新卒のものです。 私の会社は9時から始業で、会社には8:40にならないと中に 2 2022/05/24 07:49
- 専門学校 専門学校での遅刻について 2 2023/04/05 20:24
- 会社・職場 遅延証明書出しても遅刻?! うちの会社は月1回の欠勤=遅刻or早退2回 という規則があり、カウントが 3 2022/08/03 23:18
- 会社・職場 残業代が出ないのに10分くらい遅刻したら15分分の給料が天引きされた(´;ω;`) 毎日ほぼ30分の 6 2023/02/28 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。運が悪い日って落ち込みませんか? 遅刻するのが怖いので基本30分前行動なのですが1時間に 2 2022/06/25 14:27
- 会社・職場 会社に遅延して遅刻するのが怖いです。 新卒です。 小田急ユーザーですが、よく遅延すると聞きます。 会 9 2022/04/07 07:30
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- 会社・職場 会社で、電車の遅延があり始業ギリギリの到着になりました。そして次の日は早出残業で1時間前に出社予定で 5 2022/09/20 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
電車に可愛い子座ってたら同じ...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
電車のドア(入り口)にしがみ...
-
人身事故などで電車が止まった...
-
職場の先輩からもらったタクシ...
-
JR神田でのベビーカー挟み込...
-
電車の連結部分に吊り革
-
東京駅から水道橋駅まで
-
列車遅延の原因に対する責任
-
乗車中の負傷について
-
白夜行の・・
-
電車が遅れた場合、私が降りる...
-
線路はどの様な器具を使って曲...
-
電車の掃除
-
黄泉比良坂へのアクセス。
-
通勤時の電車内の空席をめぐる...
-
駅のホームで酔ってフラフラ歩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
職場の先輩からもらったタクシ...
-
電車の中でやたら大きい声で話...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
会社の人と出張行く際、現地集...
-
乗り換え二回の1時間の電車通...
-
毎日同じ列車で同じ立ち位置や...
-
職場の帰り道、同じ方向に電車...
-
駅や電車の中で同級生や友達を...
-
電車で吐く人なぜ多い?
-
人身事故などで電車が止まった...
-
電車に乗りそびれた。。
-
この話が本当ならいじめっ子側...
-
私なら電車遅延首謀犯に死刑
-
電車でずっとドア横に立ってい...
-
もし、電車で貧血とかで倒れた...
おすすめ情報