dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳独身の会社員です。一年程前から付き合っているバツイチの彼女が居ますが先日,私の子を妊娠しました。そして,彼女が実は彼女の兄弟の子として日常世話をしていた子が実は自分の子だと告げられました。彼女の子供は欲しいのですが・・・・彼女の元ダンナは彼女に暴力を振るい離婚し,私はその男をひどく憎んでいます。その男の子供を自分の子供と一緒に育てていく自信がありません。
信じきっていた彼女に子供が居たことを隠されていたこともショックでした。彼女に子供が居ることを私に告げたら嫌われると思い言えなかったと言っています。私としては騙されて子供を作らされたと感じてなりません。
彼女はシングルマザーで育てて一生迷惑は掛けないから生ませて!と言っています。私は反対しています。これから,どうすればよいか自分でわかりません。どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (24件中1~10件)

>元ダンナは彼女に暴力を振るい離婚し,私はその男をひどく憎んでいます


ひどい話だ・・私は大事にしてあげよう、と思うまでは分かるのですが、憎しみを抱くのは行き過ぎではないでしょうか。所詮あなたと付き合うよりも過去のことです。

>その男の子供を自分の子供と一緒に育てていく自信がありません。
であれば別れるしか選択はありません。別れましょう。

>子供が居ることを私に告げたら嫌われると思い言えなかった
>シングルマザーで育てて一生迷惑は掛けないから生ませて
子供よりも恋愛や自己の欲求への優先度が高い女性です。別れましょう。

>私としては騙されて子供を作らされたと感じてなりません。
これはどうでしょう?どんな方法で作らされたというのですか?ついでに責任転嫁している気がします。子供ができたことに関してはきちんと自分の責任でもあることを受け止めましょう。

結果として、

生んでもらい、別れた後片親として育てる。がベストではないでしょうか。自分の血がつながっている子供はほんとうに特別な存在です、かわいいですよ。

ただ何もかもが嫌だ、リセットしたい、新しい命より自分の人生を順風満帆にする方が大事だ、ということであればおろしてもらうしかないですが。
    • good
    • 0

こんばんわ、28歳女性のnamekichiです。


バツイチ男性の彼と付き合って1年になります。

自分の経験からですが・・・。
彼と初めてあったとき、バツイチで子供がいる(元妻引き取り)ことを教えられました。
それを了承して付き合っています。
しかも子供が何処にいるかわかりませんので、会うこともありません。

しかし彼女さんは軽率な考えの持ち主なようですね。
彼女さんは付き合う際に子供がいることを質問者さんに言うべきだったと思います。

まずはよく話し合ってください!
決してシングルマザーにさせるべきではないと思いますよ。
    • good
    • 0

 


あまりにも一方的で、あなたの都合よく書かれている
ような気がします。

彼女にしてみれば少し計算もあったかもしれない。

しかし、彼女を本当に理解していたか。
という問いには答えられないでしょう。

元夫が暴力的な男性だったということですが
あなたはそうではないと言い切れますか。
私には同じように感じます。

彼女は自分の子だと言えずに、どんなに辛かったか。
その気持ちを考えて見て下さい。

ひょっとしたら彼女が覚悟したら
あなたの目の前から消えて
一人で産み育てるかもしれない。

その時に気付いてももう遅いのです。
もう一度、よくお考え下さい。お願いします。
    • good
    • 1

30代子連れ再婚した女です。

相手は初婚です。

私はたまたま再婚しましたが、もし貴方の例のような状態だったとしたら、多分彼は子供を受け入れることが出来なかったと思うし、勿論結婚には至らなかったと思います。

大概、初婚であろうが、再婚であろうが、しばらくお付き合いしてみて結婚相手にふさわしいかどうかというのを考えていくと思います。そこでバツ一だの連れ子だのという問題を乗り越えて受け入れていくと思います。

だから、そのような大切なことを土壇場になって突きつけられて戸惑うのは当然だと思います。彼女のことを信じきっていたと思いますし・・・。綺麗事では済まされない問題ですので、どうしても受け入れられないのであれば別れることも致し方ないと思います。

ただお腹の中の子供の件に関しては紛れもない事実ですので、中絶するにしても認知するにしても責任は背負うべきだと思います。
    • good
    • 0

綺麗事ばかり言っていても自分に嘘というか、無理を言って結婚するのは不幸になるだけです。


彼女は私もずるい女と思います。家族を作るかもしれないお付き合いが深くなっている相手に子供さんがいるとい事実を伝えなかったことは・・。質問者さんも初婚なのだし、描く家庭像というのがあるでしょう。何度もいいますが、その子供さんを彼女の子供として愛せないというのであるならば無理して結婚というのはしない方が良いと思います。
ただし、子供が出来るかもしれないのに避妊せずにそういう行為になってしまったという事実は消せません。出来れば私は堕胎は賛成できませんが、結婚するしないをはっきりと彼女につげ、質問者さんが結婚しないという事を告げたとしても彼女のついた嘘は身から出た錆なので仕方ない彼女もシングルマザーでやっていくというので、どうしてもそれでも産むという場合は、養育費を払うという形で決着つけるしかないと思います。彼女は迷惑かけないからと言っても子供さんが父親に会いたがっていずれ面会に突如くるかもしれない、それに産んだとしたら養育費は払う必要が出てくるでしょう。ここではっきりと結婚する、しないという事実、自分の今の特に子供さんを愛す自信がないという大切な事、真実を伝えられた後の彼女への気持ちを考えて早めに彼女に自分の気持ちを正直に伝えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

この手の嘘は貴方を失う事が怖いからではなく、切り出しても逃げ出さない?逃がさない?を見定めているような計算を強く感じます。



まぁ貴方を失う事が怖い=貴方がショックを受けるとかの意味でなく自分が困ると言う裏返しですから結局は自分だけしか考えていない人の典型例です。

私の会社の先輩にも貴方のように結婚目前で子有りである事を白状され白紙になった人がいましたが、当然ではないですか?

これが軽い嘘とか可愛い嘘だなんて言えるのなら浮気とかの方がまだ軽い嘘になりますよ。

子有りであった事を知ってそれで貴方の考えが変わったからと「愛がその程度とか、絆がその程度」と言う話ではなく、隠していた人が貴方に対する誠実さがその程度であったと云う事です。

ただ今回、出来た子供に関しては中絶にしろ認知にしろ話し合って決めるべきだと思いますよ、前夫の子供を愛せないとこの段階で思っているのですから結婚は無理です、絶対に不幸になるでしょうからね。

自分一人の問題でない事を隠す人とは家庭を築く事は出来ないものです、これは男女逆でも当然同じです。

ですから、結婚はしない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

 もし結婚してもうまくいくはず無いですよね。

それが私の感想です。

 だって騙された被害者って意識は決してなくならないですよ、結婚すれば今より実質大変になるだけです。そこに愛があるなら大変さと同じだけの喜びも生まれてきますが、たいした愛ではなかったようですし。上の子がたまたま聞き分けが無かったら、(子供なんてみんながみんな聞き分けないですが)それは、俺の子じゃないから、だからいう事も聞かないし、おりこうに出来ない。

 きちんと彼女にお話したらいかがですか?

 タラレバの話はしてもしょうがないので、彼女がもし嘘をついてたら、付いてなかったらの話はしません。

 強姦された訳でもなく、自分に子供がいて、それを黙っていてそして妊娠したならば、「どうなるか?」それがまったく想像も出来ない人はいないでしょう。
 彼女は最悪の事態も予測をしながら強引な行動をとってまで何が何でもあなたと結婚したかったのか、何も考えず、どうにかなるやで妊娠したのかは解りません。

 大人の男と女なんですから、責任は自分達にあります。

 独身の私からみれば、子供がいないといわなければ愛されないと思いこみ、自分の子供を甥か姪と言ってるような女はロクな女ではないですよ。暴力で別れたといってるのも本当だかどうだか離婚の理由なんて片方が言ってる事だけでは信用できませんしね。

 私の友達でX1で小学生の子供がいても、最近2回目の結婚をしました、しかももう子供は産まないという条件までつけてました。相手は初婚です。

 子供がいてもしっかりと一人で生きてる女性はとてももてるし、本当にすばらしい人ばかりだと私は思います。ヘタに売れ残った同じ年齢の独身女よりも(自分のことですが)何倍も輝いてます。

 あなたの事を本当に愛していたら、妊娠を告げる前に告白しているんじゃないですか?
 
    • good
    • 0

その彼女ずるい気がします!


ほんとあなたとの子供ができたら
あなたも受け入れざる負えないだろう、、って
感じだと思います。
そんな大事な話一年も黙ってることが
できた彼女は誠実ではないです。
あなたに嫌われるからって言っても
告白のタイミングがいやらしいです!
シングルで育てるから。。って、今一人いて
その上で乳飲み子をまだ育てることが物理的に考えて
むりでしょう!無責任です。
生んでしまえばあなたがどうにかしてくれるって
思ってるんでしょうね。。
あなたの人生だからいいですけど
子供がかわいそうです。
    • good
    • 0

1年も騙されてただろう事実=オレって1年も気が付かなかったということです。



暴力振るう男も憎たらしいけど、
やることだけはやっといて、責任放棄、挙句の果てには騙されたなんていう被害妄想男も最低だ。
(そういう発想をしてしまうこと自体、問題)

この世に生を待っている子どもが一番かわいそう。
本当に!!

生まれてくる子どもには罪はありません。
愛情に乏しいバカ親の元に生まれて、過酷な人生を歩むんだろうなって事を考えると涙が出そう。
    • good
    • 0

こんにちは。


バツ1男性と付き合ってます。(子供2人 元奥さん引取り)

思ったのが、彼女が最初から子供がいることを嘘偽りなく話ししてくれてたら 貴方はどうでしたか?
付き合っていましたか?その時点でさようならしていましたか?
文面からすると さようならしていたんだろうなって思います。
だって
>彼女の元ダンナは彼女に暴力を振るい離婚し,私はその男をひどく憎んでいます。その男の子供を自分の子供と一緒に育てていく自信がありません。

って書かれていますものね。
今 自分の子が彼女のお腹に宿ったと同時に子供の事がわかって
貴方も混乱してるでしょう。
だけどね 『命』ですよ?
元旦那さんとの子供も命。
今貴方との間に宿った子供も命です。
『命』を大切にできませんか?
元旦那さんの分もその子供を可愛がることできませんか?

『自信』がないのは分かりますよ。
私もね いずれは彼と結婚です。
子供たちも年に何度か遊びに来てます。
私はまだ会ってないけどね。
でも 結婚して遊びに来てあうようになったとき、
はっきり言って私だって自信ありませんよ。
子供は好きだけど 友達の子とは違いますから。
ほんの数日だけしか会わなくとも義理の親子になるわけですからね。
特に年齢的にも難しい年齢になってきてますから(上の子が)
誰だって自信ある人いないと思います。
仮に子持ちのバツ1同士で結婚したとしても。

彼女も黙ってたのはいけないことだけど
1年もの間いえなくて苦しい思いをしていたこと忘れちゃだめだよ。
今の貴方も混乱してるのは分かります。
だけど 自分の気持ちばかりじゃダメだよ。
相手の気持ちも思わなくちゃ。
貴方も33歳 いい大人です。
騙されたってのは 他の方も書かれてるけどおかしいよ。
言いやすい雰囲気を作ってあげれてなかったわけだし、
騙されて妊娠だなんて子供じゃないんだから言っちゃいけないと思います。

まずは きちんと話あって!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!