プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供を作るか迷っています。

主24歳
夫43歳の19離れた歳の差夫婦です。
今年の2月に入籍をしたのですが
母親になる自信がなく今後子供作るべきか迷っています。

子供が嫌いな訳ではなく
子供は凄く好きで可愛いと思います。

自信がない理由は
私が精神的に不安定な所があるからです。
こんな私がちゃんと子育てできるのか?
私みたいにならないか凄く不安です。

一度、夫と子供の話になり
私が母親になる自信がない事を伝えました。

夫は、この先俺の方が先に亡くなるから
子供が居なかったらお前が一人になるよ。
1〜2年ぐらいゆっくり考えてみたら?と言ってくれています。

周りからは夫の年齢もあるから
自信がなくても作るなら早めに作った方がいい。
早く作らないと後々苦労するよと言われました。
確かに夫の年齢を考えると早めの方がいいと思いますが……

皆さん、母親になる自信ってないものなんでしょうか?
私と同じように自信がなかった方いますか?
良かったらお話が聞きたいです。

A 回答 (8件)

私もそうでした!


理由は少し違うけど、子供が好きなところは同じです
でも今は子供の福祉の仕事に就いてることもあって、私一人が育てる訳じゃないからいいかぁくらいに思ってます。今はいきなりそこまで思うのは難しいと思いますが、本当に色んなところに頼れます。マジで。昭和世代からしたら信じられないお母さんもいるし、私もそのうちの一人だと思います。辛かったら、預けて息抜きすりゃいいし、それでもお母さんお母さんって行く子供の方が多いですよ。
    • good
    • 0

ないです。

いつもお母さんにサポートしてもらってます。
子育ては周りの人と一緒にやっていいし、そうしないとあなたがつぶれてしまいますよ。そして、子供に当たる。今でも、イライラして怒って怒鳴り散らしてしまいます。
あとからしっかり謝ります。0歳から、ずっと何があると謝ってます。子供も人間ですから。悪いことしたなって思ったらキチンと謝る。
一人前のお母さんには、なれなくても一番そばで一番のファンでいたいなあって思ってます。
子供と一緒に歩んでいく。手を繋いで歩いていく。それだけでいいと思いますよ(o^^o)
彼に似た子なら、絶対かわいいですよ(o^^o)
辛くても、可愛いがたくさん起こります。
    • good
    • 0

どんな人も自信はないです。


子供と共に成長していくもの。
私も、いまだに自信ありませんし。
悩んでも仕方ないと思ってみたり。
    • good
    • 0

「子どもは産まれた瞬間から子どもだけれど、親は子どもが産まれた瞬間から段々と親になっていく。


良く聞く言葉ですが、とても納得できます。今はいろいろなことは考えず、どんな子どもに育ってほしいか、どんな子どもに育てたいか、だけをまず考えてみてください。
    • good
    • 0

親になる事に自信満々な人なんてあまりいないんじゃないでしょうか。



両親共に教師みたいな家でもアホな子の家もあれば、両親共に中卒でもしっかりした子の家もある。

親はなくても子は育つって言いますし、旦那さん含め周りの協力を受けてやっていけばいいと思います。
    • good
    • 0

同居もしくは近くに親、義親がいるかいないか、それだけで大きく変わります。


私の考えですが核家族での子育ては非常に厳しいので、近くに頼れる人がいないと普通の人でも辛いです。
精神的に不安定なところがあるということであればなおさらです。

あとは勝手な推測ですが、夫氏が子育てにどこまで関与してくれるか、そこが問題です。
なんか他人事に聞こえるので、そこを相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0

子供が授からなかった主婦です。



>自信がない理由は
私が精神的に不安定な所があるからです。
こんな私がちゃんと子育てできるのか?
私みたいにならないか凄く不安です。

精神的に不安定というのは、何か精神疾患があり、心療内科・精神科に通院されてお薬を飲んでいるのでしょうか?
それとも、生理前などに、PMSで、イライラされて、周囲の人に当たったりする状態でしょうか?
その状態によって、何とも言えないのが正直なところです。

また、年齢も、24歳と若いし、貴女の親世代の私からしたら、24歳は
まだ大人に成り切れていない感じがします。少なくとも私はそうでした。

自信が無いなら、子供を持つことを勧めませんが、
子供を持つ持たないは、貴女だけの問題では無いです。

貴女の夫、夫の両親、貴女の両親など、周囲の人も関係してきます。

貴女の年齢がお若いので、周囲の期待がすごいかと思います。

実は、私も年上の夫と結婚し、20代で結婚したので、周囲の期待がすごく、子供を諦めてから、跡継ぎのことで揉めて大変な思いをしました。

今は、お若く、ただ単に、子供を産み育てる自信がないだけになっているかと思うのですが、
では、もしも、子供を諦めたら、どうなるか?など、ご夫婦、義夫婦、
貴女のご両親とも、話し合っていた方が、良いと思います。

私の場合、子供は欲しかったですね。
子供がいないと、夫だけが頼りです。もしも、独り残されたら、お葬式も出てくれる人もおらず(業者さんにはお願いしますが)、
誰も、思い出しもしてくれそうにないですね。
ママ友もいませんので、近所付き合いも無いですし。
寂しい老後です。

子供がいるかいないかによって、女性は大きく、人生が変わります。
よく話し合ってくださいね。
    • good
    • 1

精神的に不安定になるなら子育ても不安になりますね。


おそらくお子さんは、お母さまの姿を見て成長はするでしょうから
基本的な部分は似ているかもしれませんけど、同じように精神不安定になるかどうかは
やってみなくては分からないものと思います。
反面教師にしてたくましい精神の持ち主になるかもしれないですし

子どもは育てたように育つのではなく、もって生まれた資質というものありますのでね。

私の場合は上の子は物静かで冷静で2歳のときからお菓子売り場の
バラバラにおかれた小さなガムのおかしを整理整頓させるようなタイプでした。
全く教えてないけど、そういうことが気になるタイプです。

下の子は生まれた時からずっとニコニコ笑っていて、今は3歳ですが
箸が転んでも面白いって感じでケラケラしています。
その分?気性も激しくて怒ったらひっかいたり叩いたりして、上の子とまるで正反対。成長の早さは下の子が速く感じますけど、上の子は大人に似ていて落ち着き合って、決して手をださず、理性的っぽいです。

そんな感じで、どんな子供が生まれるかは生んでみないと分からないっていうことです。

それから、産む際に、旦那さんがああいったから産んだのに!みたいに誰かのせいにしそうだったら、それは辞めておいた方が良いと思います。

産むと腹を決めるなら、旦那様にはようく
「自分が精神状態が不安定なとき、必ずあなたが助けてくれないと困るわよ。
二人の子供なんだから、二人でみなくちゃいけないのよ」
と決して一人で見る覚悟を持つ必要はないので、そういうことは最初に言っておいた方がいいですね。

二人で協力し合っていけるのが一番ですから。
自分ばっかり!って、どちらかがなったら、精神不安定に拍車がかかると思います。


子どもがいる人生もいない人生もどちらも楽しいと思います。

ただ私は自分が死ぬとき、誰かに「ありがとう」と伝えてから死にたい。
そう思って家族を作りました。

質問者さんの未来が多幸でありますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!