
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
20代女、
髪形:
肩より下までのミディアムロング、万年ストレート
髪質細い、少ない、コシなしやわらかい
1
自宅ではお風呂場でしか髪を洗いません。
2
使用するヘアケア:
シャンプー(市販のもの数種類、自分で作った固形石けん)
リンス、コンディショナー類(市販のもの数種類、自分で作った酸性リンス)
所要時間:
【シャンプー】
・市販のシャンプーで洗う場合→5分程度、
市販でも自然派の物を使うとき→↑+2分ほど?
・自作の石けんを使う場合→10分弱
【リンス、コンディショナー類】
・市販のトリートメントなどを使う場合→10分程度
髪にトリートメントをつけている間に体を洗うため、正確な時間はわかりません。
洗髪後につけるもの:
椿油とか自分で作ったヘアケア剤か、
市販のもの
髪を巻かない時→さらさらストレートみたいなつや出し&熱から髪を守るヘアケア剤
髪を巻く時→巻き髪用ヘアケア剤
乾かす所要時間:
ドライヤーで乾かすだけなら5分程度
巻き髪の場合はああでもない、こうでもないと苦戦するため、20分ぐらい・・
なんのためのご質問なのか興味あります(*^^*)。
早速のご回答どうもありがとうございます。
ご自分で石鹸などを作られるのですか?すごいですね。
また、かなりいろいろな髪型になさっているようで、男性の私からすれば羨ましいです。その分ご苦労も多そうですけど、美しさに磨きをかけているのですね。
>「なんのためのご質問なのか」
それはですね、私の知人ですが、風呂場では絶対に髪を洗わずに洗面所で60~70分かけて洗い終わる人(男)がいます。ここのご利用者様で似たような方がいらっしゃるかを知りたかったのです。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
1.風呂場です。
子供のころは、
洗面所も台所の流し台もやったことがありますよー。
2.頭を洗う時間は、
顔・頭・その他かるく洗うシャワーだけのときで
大体10分なので、
多くて5分くらいかなぁと感じます。
乾かすのも5分くらいです。
(何かほかのやりながらドライヤーでよく乾かしています)
男性20代です。
ご回答どうもありがとうございました。
やはり入浴時に洗髪ですよね。洗面所などではシャンプーやお湯が床に飛びますものね。
時間は男性ならやはり短いでしょうね。長髪でもなければ。
No.6
- 回答日時:
驚きの質問に回答します。
70歳
風呂場
1分
乾かす時間
タオルで30秒
ご回答どうもありがとうございます。
くだらなくてすみません。別のご質問者様の御礼に書いたような理由で質問しました。
1分とは早業ですね!理髪店ですとその程度ですけどね。
No.5
- 回答日時:
初めて質問者様の質問に回答できるから、ドキドキ・・・
いつもは回答貰うばかりだったから♪
って覚えてもらえてるだろうか心配・・・最近質問してないから・・・(;・∀・)
1.お風呂場です。
シャワー付きの洗面台も無いし、洗えそうな流しも無い・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
2.洗う時間・・・5分程度?
乾かす時間・・・自然乾燥1時間後くらいに
5分くらいでドライヤー仕上げ♪
髪が多くて肩より下くらいの長さなんで、洗った直ぐ乾かすのはかなり面倒!
なので、出来るだけ、自然の力で乾かします。
性別:女 年代:30代前半
ご回答どうもありがとうございます。
もちろん覚えておりますよ。最近いらっしゃらなくて脱退なさったかと思いました。ちなみに以前、拙者の質問「刺身のつま、食べる?食べない?」で回答頂いています。
また質問立ててください!
やはり風呂場だけですよね。
1時間経っても乾かないとなると、入浴直後に寝るのは出来なさそうですね。でも40歳の私からすれば、髪が多いのが羨ましい限りです。
No.3
- 回答日時:
1.風呂場です。
シャンプー洗面台もありますので濡らす必要のある髪型の時などは朝、そこで簡単に洗う事もありました。
台所で洗ったことはないです。
2.正確に計った事ないですがたぶんシャンプー5分、トリートメント5分でトータル10分くらいだと思います。
風呂からあがって、乾かす時間はやはり5分~10分ですね。
ザッと乾かす時は5分、きちんとブローすると10分かな。
タオルドライは丁寧にします。
女性・40代でした。
早速のご回答どうもありがとうございます。
シャンプー用洗面台というのがあるのですか、それは普通の洗面台とは違うのでしょうね。美容院にあるような物ですかね…?。大きいおうちにお住まいなのかと想像してしまいました。
あと女性の場合、トリートメントもなさる場合がありますから、その分時間掛かるかも知れませんね。

No.2
- 回答日時:
男性で、禿に近いです。
基本的には風呂場で洗い、5分ほど、タオルで水気を取り、自然乾燥で乾きます。
飲んで帰宅したときは、洗面台で洗います。
この場合も5分ほどで、ドライヤーですぐに乾きます。
髪が少ないので、参考にもならないと思いますが。
早速のご回答どうもありがとうございます。
男性はご回答者様のようなパターンが多いでしょうね。特に社会人ですと。
飲まれた時は入浴しなくても頭だけは洗うということですね?実は、風呂場以外で洗う方はどの程度の割合でいらっしゃるかを知りたかったのです。
No.1
- 回答日時:
20代女性です。
1、風呂場のみです。
2、洗っている時間は、大体5分程度ですね。
最近は2回洗うようにしています。(シャンプーを流し終えてまたするようにしています)
前は1回でしたが。
乾かす時間は0分です、ショートなので乾かす必要がないと思っています。
前はそれでも乾かしていました、大体5分から10分だったと思います。
早速のご回答どうもありがとうございます。
やはりお風呂場以外ないのですね。
髪の毛が短いと洗う時間も短くて済みますよね。
私は(男性)、二回洗いはしていませんが、いつか試してみます。
乾かす時間0分ということは、ちょっと拭いて自然乾燥ですかね?いいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣類の油染みの落とし方 先日、出先でズボン(股間付近)に油が垂れてしまい家に帰ってから洗濯洗剤で洗濯 4 2021/10/27 09:29
- 温泉 温泉の入り方 3 2021/11/30 06:06
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装を守るワックスや便利なメンテナンスグッズを教えて下さい。 4 2021/12/07 11:11
- 皮膚の病気・アレルギー 18歳男子です。きっかけは不明ですが、去年の秋から頭皮の乾燥に悩んでいます。主にかゆみとフケが気にな 4 2021/11/21 20:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の家の家事について質問です。 今年の夏に実家暮らしだった彼氏が一人暮らしを始めました。彼氏は27 4 2021/12/13 18:08
- その他(海外) 帰国時の隔離について、実際にはどの程度厳格か? 4 2021/11/01 15:34
- 電気・ガス・水道 光熱費の不思議 5 2021/10/30 12:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- リフォーム・リノベーション 洗面台作りたい 5 2021/10/29 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親の作った料理に髪の毛が入...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
お客の髪の欠点をご指摘になる...
-
男性にお聞きします。女性のベ...
-
髪が長いの嫌いですか?
-
髪の毛の量 多い・少ないどっ...
-
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
彼の心理は?
-
髪を切った次の日について
-
鉄腕アトムの髪の毛が立ってい...
-
ポニーテールってどう思いますか?
-
失恋をしたら髪を切る男の人
-
髪
-
女性の方へ 男性の髪型 長...
-
茶髪 VS 黒髪 ??
-
看護師として働く場合、病院な...
-
男が髪を結ぶことをどう思いま...
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
黒髪のロングを大事にしている...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
髪を染めている人をどう思いま...
-
母親の作った料理に髪の毛が入...
-
ボブの髪型で降ろしたまま仕事...
-
女性の方へ 男性の髪型 長...
-
男が髪を結ぶことをどう思いま...
-
髪が長いの嫌いですか?
-
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
彼の心理は?
-
髪を切った次の日について
-
長い髪を下ろしたまま温泉に入...
-
あなたがドライヤーを持つ手は...
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
-
髪を切ったら旦那が怒って許し...
-
髪をかきあげる男性
おすすめ情報