公式アカウントからの投稿が始まります

夫(51歳、会社員)、私(50歳、専業主婦)、娘(11歳、小学6年生)というのが、我が家の家族構成なのですが。夫が、午後8時前に帰宅する時、不機嫌なことが多く、娘や妻である私に冷たい言葉を浴びせます。
 特に、娘は、まだ子供なので、すごくきずついています。仕事でストレスがたまっているのかもしれませんが、娘に、そんな態度を取らないで欲しいのです。(娘も、思春期の入り口で、傷つきやすく多感な年頃に入ってきていますので・・・)世の中のご主人って、たいがい、こんな感じなのでしょうか?(ちなみに、私は4年前まで、フルタイムで働いていましたが、
その時は、娘も小さかったので、娘に対して、夫が、現在にような、冷たい言葉を言うと、いうことはなかったのですが・・・)

A 回答 (9件)

私も主人が帰宅時に不機嫌な時がありました。

その時はたいてい家の中が散らかっているときでした。私は仕事をしているので散らかっていても主人は仕事していることをわかってくれて不機嫌になりませんでした。でもそれに甘えていたら駄目と思い一応「散らかっててゴメン}とだけ言います。
今は専業主婦のようですが当時は旦那さんは子どもも小さいし、仕事しているから仕方ない!と思っていたのにお子さんも大きくなったのに片づけていない!という状況じゃないかしら?(勝手に推測しましたが)帰宅してホッとする環境にしてみたらどうですか?
男は外で戦っているから家では落ち着きたいようですよ
    • good
    • 1

♯6さんと同じ考えの自営業経理+主婦です。


8時に帰宅ではまっすぐ家に向かう家族思いのご主人ですね。帰ってきてから片付けはじめるのでは、ご主人そのうち深夜の帰りになりませんかね?
きっと、家でホッとしたいのに片付いてなかったり、
雰囲気がピリピリしてるのが感じ取れて不機嫌になるんじゃないかと思います。
私は忙しい時は外の仕事も手伝うので、どうしてもご主人の立場の辛口回答になってしまいますが・・・
男性には失礼かもしれませんが、男はいつまでも子供で甘えん坊なので、少し大らかな気持ちで接していかないと自分が疲れますよ。世の中の大半の男性がこのタイプと思ってます。
    • good
    • 1

例えば、娘さんの誕生日に仕事で帰ってこないお父さんに対して、お母さんが何か言ったとします。


「こんな日まで遅いだなんて、あなたは可哀想な娘」と言うのと「お父さんも帰りたいだろうね。お仕事頑張ってくれてありがたいね」と言うのでは、感じ方が違うと思いませんか?

「前はこんな感じじゃなかったから、きっと今は気持ちに余裕がないぐらい大変な仕事をしているのだろうね。なるべくそっとしておいてあげようね」という風に、前向きに娘さんに提案して、あまりフォローしなくても良いのではないでしょうか?

アルバイトしたり、就職してみると、父親の苦労というのは、結構わかるものです。仕事で疲れて帰って来た後まで、愛想良くなんてできないという自分に気づくと、「あの時のお父さん大変だったんだ」と尊敬の気持ちに変わったりしますよ
    • good
    • 0

No.1の方への回答含め読みました。



38歳会社員男、妻あり、乳児ありです。

みなさん、旦那さんに厳しいご意見のようなので
あえて、旦那さんサイドから。

疲れて帰ってきた時に、家が散らかっていること、
は、嫌なことだと思います。
質問者さんは、現在は、専業主婦のようですね。
家事や娘さんの教育も大変かと思いますが、
会社で疲れて帰ってきた時に、家の中が散らかっていたり、
自転車の音を聞いて片付けていることが感じられたりしたら、
つい「俺は外で働いているのに・・・」という気持ちになってしまう。
それも、一人の人間として仕方ないことだ、
と思ってあげられませんか?

どちらが正しいか正しくないか、という視点ではなく、
家族としての思いやり、を大切に接し、
頃合を見て話しあうのがいいと思います。

「対決の姿勢」をとったら、
うまくいくわけは無いと思います。
    • good
    • 0

もっと強気に出た方がいいんじゃないでしょうか?



いくら会社で嫌な事があっても家に持ち込むのはねぇ

今のあなたの態度は『優しさ』や『思いやり』じゃないと思います。かえって逆効果でしょう。

『なんだその態度は!』『いくら嫌な事があっても家に持ち込むな!』『それがあんたの度量か!』くらいの事を言ってもいいと思います。

旦那さんにだって家を明るく、幸せにする義務があります。ちょっと甘えすぎでしょう!

旦那さんに思ってる事、ちゃんと伝えましょう。

家族にあたるなんて最低です!と。
    • good
    • 0

まだ独身のころです、職場で嫌な事があり、


不機嫌なまま、それを家まで、引きずって来たことがあります。

玄関の扉を開けるなり、お帰りなさい!と同居していた姉の子が胸に飛び込んできました。

一辺に嫌な事、忘れました。
子供の笑顔の威力はすごいですね。全部忘れさせてくれるのですから、

今はお子さんも傷ついていらっしやるので、明るい笑顔と言う訳にも行かないでしょうが、
出来るだけ、お帰りの言葉をお父さんにかけてあげてください。

嫌な事を家に持ち込みたくないとは、本人も自覚していると思います、
でも自宅以外、鎧を脱げる場所は無いのです。
そういう時は頭の中でいろいろ整理していますから、
他のことで中断されると、爆発し易いのです。
あれこれ説明するのも、億劫なんです。
本人も、きっと、家族にすまないとは、思っていらっしゃいます。

自転車の音であわてて、片付けるのではなく、
あらかじめ、片付けて置く事出来ませんか、
自転車の音がしたら、家族そろって、玄関で迎えてあげてください。
喜んでくださると思うのですが。

家族のピリピリしたフインキが、裏目に出ることもありますし。
    • good
    • 0

こんにちは。



私の父と似ていますので、子供(♂)の立場ではありますが、回答させていただきます。
ちなみに私の父は50歳です。

No.1の方へのお礼を拝見させていただきました。

>自転車を止める音がしたら、私も娘も、大急ぎで夫が服を着替える場所にある娘のプリント類などを片付けて、夫が不機嫌にならないように・・・
胸が痛みます。辛いですよね。おそらく質問者様もお嬢様もかなりのストレスかと思います。
私の父も常時不機嫌で(休日も)、私もほとんど会話をしませんでした。会話しても、怖いだけですし。現在社会人になった今も、父親と心を許して話すことはできません。上辺だけの会話です。

>少しでも、夫の畳の領域に娘のプリント類がはみ出しているとそれをわざと踏んだりします。
おそらくお嬢様はかなり傷ついていらっしゃると思います。ちょっとしたことでもショックを受けやすい年頃だと思います。

>お父さんは仕事で疲れて、イライラしたはるんだから、解ってあげてね
限界はあると思います。またその分お嬢様の中にストレスが倍増するおそれがあります。

このままの状態ですと、将来お嬢様が大人になられたころ、私のように父親に対して恐怖感を覚えたり、一定の距離を置いてしまうおそれがあります。遠い存在に感じてしまうのです。

質問者様のご家族には私の家族のようになって欲しくはありません。どうか、傷が浅いうちに旦那様と一度話し合いを持っていただきたいと思います。
お願い致します!
    • good
    • 0

ご主人は今大変精神的に疲れている状態なのでは?会社では疲れ家へ帰れば癒されない状態ではイライラしてしまうのもなんとなく理解できます。

またあなたとご主人の関係はうまくいっていますか?ご主人だけが悪者扱いなんてことはないですか?娘さんはそんな状態を見ても色々悩んでしまうかもしれませんよ。まずはたまの休日にでもご主人を出来るだけ労わり、帰宅してきた時には気持ちのいい家を作るよう心がけるようにしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに今、主人は中間管理職の立場なので、精神的に疲れていると、思います。夫婦の関係も、いまいちです。なぜかというと、以前は、よく、夫婦で話し合ったのですが、最近私が、何か話しかけると、馬鹿にしたように、そんなことも知らんのか、みたいな返事が返ってくるようなことが増えたからです。その都度、私は傷つきます。(以前はそんなことはなかったのですが・・・)休日は、できるだけ、買い物に車で、出かける以外は、出来るだけ、主人のんびりできるように、自由にさせているのですが・・・。とにかく、私が仕事をしていた4年前まではあまりこんなこともなかったので、とまどっているというか、こんなことが続くようなら、将来娘が結婚したら、夫と離婚しようかなあと、思うこともあります。
(主人が帰宅してきた時も、バタバタと部屋を片付け、主人が服を着替える場所や、寝転ぶ場所を大慌てで確保している状態です。
 最後になりましたが、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 10:28

ご主人は会社でも要職にあり、管理職特有の上と下との板ばさみ状態なのではないでしょうか。


たまに早く自宅に帰りゆっくりしようとしても、何か
心が休まらない。例えば優しく迎えてもらえないとか、食事の支度がまだだったりとか。片付けがされていないとか。

不機嫌の原因が家族なら、何が嫌なのかを訊ねてみてはいかがでしょうか。
これから大切な時期を迎える娘さんが父親嫌いにならないか心配です。

優しい態度や笑顔はとても大切です。
話し合ってみて、楽しい家庭になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスありがとうございます。たぶん、夫は、アドバイスしていただいたとおり、中間管理職の立場にあり、上と下の板ばさみの立場にあるようです。(それだけではなく、上も下もできが悪いようで
夫がめんどうをみているような状態です。)せめて、
どちらかでも、しっかりしてくれていたらいいのですが・・・。
 夫は最寄の駅から、自転車で我が家に帰宅しているので、自転車を止める音がしたら、私も娘も、大急ぎで夫が服を着替える場所にある娘のプリント類などを
片付けて、夫が不機嫌にならないように、なるべく
心がけてはいるのですが・・・。少しでも、夫の畳の領域に娘のプリント類がはみ出しているとそれをわざと踏んだりします。
 娘は、もうかなり、父親ぎらいになっているようです。(娘には、お父さんは仕事で疲れて、イライラしたはるんだから、解ってあげてねとは、その都度言っているのですが・・・)

お礼日時:2006/05/16 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!