プロが教えるわが家の防犯対策術!

2月に結婚し、退職し、引っ越してきました。
週4日パート勤め(10時から16時)をしています。
子供はまだいません。
夫とは1年半つきあいましたが、遠距離だったので、同棲などはしないまま結婚しました。
もうすぐ、一緒に暮らし始めて3ヵ月になるのですが、生活習慣の違いなどが見えてきて、イライラしてしまう事が多くなりました。
私は、外から帰って来たら、まず手を洗うのが基本だと思っているのですが、夫は外から帰って来ても、手を洗うという習慣がないみたいで、
この前仕事から帰って来て、そのままご飯を食べようとしていたので、
「なんで手洗わないの?普通、外から帰ったら洗うのが常識じゃない?」と注意したら、
「だって、会社出る前に洗ったし・・・」と言われたので、
「会社出る前に洗っても、その後運転したんだから、普通洗うでしょ!」と言ったら、「・・・わかった、じゃあ洗うよ」と言って、
仕方なく洗っていました。
また、夫はずっと一人暮らしが長くて、以前のアパートに住んでいた時も、いつもカーテンが昼間でも閉めっぱなしで、そのため、昼間から電気がいつもついていました。
結婚した今も、カーテンを開ける習慣がない様で、自分の部屋のカーテンも窓も、いつも閉めっぱなしで、喚起もしないし、
朝私が起きて居間に行くと、もう既に居間にいるのに、
カーテンを開けずにいます。それでイラッとしてしまい、
「起きたなら、カーテンくらい開けてよ」と言ったら、
「あ・・・ごめん」という感じで、慌てて開けていました。
また、玄関の戸締りも、帰って来たらすぐ閉めればいいのに、うっかり忘れてしまう様で、閉め忘れていた事もよくあります。
なので、「帰って来たらまず戸締りして」といつも言っているのですが、ゆうべも、てっきり閉めてあると思って、確信したら、空いていて、それでまた
イライラしてしまい、
「なんで帰って来たらすぐ閉めないの!?」ときつく注意しました。夫は私が注意すると、いつも「ごめん、今度から気をつけるね・・・」とうなだれて謝るのですが、何日かたつとまた、戸締りを忘れたり、電気をつけっぱなしだったりして、その都度私が注意する事になり、正直、「なんでいちいちこっちが注意しないといけないの・・・」と思うし、
私は、電気はつけたら必ず消す様にしているし、帰って来たら必ずすぐ鍵を閉めるので、夫のそういう部分にすごくイライラしてしまいます。
また、最初の1ヶ月くらいは、同じ部屋で寝ていたのですが、夫のイビキがうるさくて、夜中に起こされる事がよくあったので、
話し合った結果、寝室は別にする事になりました。それでも、部屋が隣同士で、万が一起こされたら嫌なので、寝室別にした今も、私は耳栓をして寝ています。実家の親に話したら、
「寝室別なんだから、耳栓までしなくても・・・」と言われましたが、
私はそこまでしないと、安心して眠れません。
夫は、つきあっていた頃から今も変わらず優しいし、周囲からも
「あんなに優しいご主人でいいわね」と言われます。
ゴミ出しは必ずしてくれるし、休日は、食器洗い、風呂掃除をしてくれて、私が洗濯物を干していると必ず手伝ってくれるし、
休みの度に、スーパーへの買い物(荷物持ち)もつきあってくれます。
でも、一緒に暮らしていくうえで、そういっただらしない部分(電気をつけっぱなし、戸締りを忘れる、手洗いをしないなど)が浮き彫りになってきて、なにかにつけて夫にガミガミ口うるさく言う様になってしまいました。
実家の親からは「あんたは神経質すぎ」とか言われますが、
帰って来たら手を洗うとか、基本的な事だと思うんですが・・・。
自分でも、神経質というか、細かい性格だとは思うし、ガミガミ言うのをやめようと思っても、つけっぱなしや閉め忘れなどを見ると、
言わずにいられません。
どう思われますか?

A 回答 (31件中1~10件)

う~~~~ん・・・そもそも「基本」、「普通」、「常識」・・・ってなんでしょう?


鍵を開けっ放しのご家庭も沢山あります。
手洗いも、するほうがいいですが、敢えてしない著名人もいます。例えば、ある女性作家はアフリカなどの視察で手が洗えない状況が当たり前の様な地域もあるので免疫をつける?ためにも食事前の手洗いは敢えてしないそうです。
手を洗わなきゃ、ご飯が食べれない・・・なんて言ってたら、どうしようもないですもんね。
一人暮らしをしてきた知人女性は防犯のため、遮光カーテンを1日中したままです。

なので、これはあくまでも質問者様の基本→生活習慣であって、ご主人にとっては基本ではなかったことだけなんですよね。

せっかくのご縁があって夫婦になったのです。
夫婦は合わせ鏡ともいいます。

ガミガミ・イライラしていたら、旦那様も余裕をなくされます。
うなだれているなんて・・・かわいそうですよ。
これじゃ・・・家庭では居場所がない、安らげないと浮気に走る男性の常套句のようじゃないですか・・・。
小言を言われて・・・気持ちのいい人なんてまずいませんよね。

と言う私も、夫にあれしろ、これしろ、そんなこと有り得ない!と自分の価値観を「ごめんごめん」と受け入れる夫に甘え押し付けてきました。
でもね、それがあまり続くと、自分の今までの人生、そして自分を育ててきた親さえも否定された気持ちになってしまうそうです。


お好きなんですよね?ご主人のこと。

じゃあ、言い方を変えましょう(^^♪
ガミガミとまるで母親のように口うるさく言うのではなく、愛すべき妻からの「お・ね・が・い♪」にしましょう。
やり方は質問者様の性格に合わせて考えてみて下さいね。

私なら・・・
手洗いしてないのに気が付いたら、後ろから抱きついて「手洗った?手洗った?」とふざけて何度も聞きながら、そのまま洗面所まで連行します。
鍵を閉めていないのなら「鍵閉めたぁ?」「ごめん忘れた!」「きゃ~~!鍵が開いてたらさらわれちゃうよ~!」
朝、カーテンが閉まったままだったら、「ちょっと空気がこもってるから、喚起してね~」でいいと思うんです。

「なんで手洗わないの?普通、外から帰ったら洗うのが常識じゃない?」
「起きたなら、カーテンくらい開けてよ」
「なんで帰って来たらすぐ閉めないの!?」
・・・これって随分言い方にトゲがあって、キツイですよ(ーー;)

私の元カレも言い方キツかったですよ・・・。
まさに上記のようです。
最初は「あばたもえくぼ」、好きだから何言われても「ごめんごめん」なんですが、こちらも余裕がなくなれば「カチン」と来ます。

何度言っても直らないからイライラされているのだと思いますが、きっとご主人にはあって質問者様にはない生活習慣もあって、もし、それが強制されたら、なかなか直らないものだと思いますよ。

ですが、ここでいう「手洗い」「施錠」「喚起」はいいことだと思います。
実際手洗いは潔癖症でよく手を洗う母親に育てられた子供のほうが、インフルエンザの罹患率が手洗いに神経質ではない母親を持つ子供より低いそうです。
お子さんを持つようになったらご主人にもきちんと習慣化したほうがいいことだと思います。
先の回答にもありましたが、そのうち習慣化すると思います。
ウチの夫もそうです。

それに・・・こういう言い方をするほうが、結局は質問者様も楽になります。
「ガミガミ」したい気分を敢えて飲み込んで「お・ね・が・い♪」にするには、最初は結構しんどいです・・・でも、遊び半分や、楽しい気持ちで、伝えたいこと、お願いしたいことを伝えるスキルをここで身に付けると、イライラせずに言いたいことを上手に伝えられるようになるのです。

この先、いくらでも夫婦間で問題にぶつかります。
そのたびに、キツイ言葉を発すると、結局質問者さんにもキツイ結果が返ってきます。

因果応報です。
夫婦って合わせ鏡なんです。

子育てにもこのスキルは役に立ちますよ。


今は正直・・・ご主人のこと、見下していませんか?
質問文を見て私は正直そう感じました。

尊敬していますか?
愛おしい存在ですか?

出産後の私は、夫に対していつもイライラしていました。
ガミガミ言っていました。
夫も優しい人ですが、とにかくイライラしまいた。
夫はその時期、私の態度に苦しんだと言います。
何かしてあげたいけど、何をしていいか分からなかったと言いました。
私の場合は、夫がスキーをする姿を見て「マジかっこいい!!!私は、なんてバカな態度を取ったんだ・・・」と惚れ直して自分自身の態度を改めました。時間は掛かりましたが・・・。

人を変えるのは至難の業です。
ですが、自分が変わると、驚くほど相手も変わるんですよ。

まるで10年目の私が質問しているのかな???と思うほどの内容だったので、長々と投稿してしまいました。
不快な思いをさせてしまったかもしれません。すみません。

でも、私は今、愛おしい存在をそばで感じながら眠れることは幸せだと思っていますよ(^^)

ゆっくり深呼吸して・・・ご主人の素敵なところ、かっこいいところ、尊敬できるところ、思い出してみてください。

とても優しくて、素敵なご主人じゃないですか!
大切な人だからこそ、あなたの大切な気持ちを遣ってくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。だらしないというか、すぐ電気をつけっぱなしにしたり、鍵を閉め忘れる夫の事は正直見下しているかもしれません。「最低限の事もやれない人」って。でも、日頃まめに家事をやってくれる所や、休日にどこかに連れていってくれる夫は好きです。あと、おおらかな所も。私の言い方はきついみたいなので、それは改めなくてはと思っています。

お礼日時:2008/05/21 22:37

新婚当初の私と夫にそっくりです(笑)


返事はいいけど、行動が伴わないので余計イライラするんですよね。

神経質で慣れない生活にフルで働いててストレスがたまって私が一方的に言いすぎて、
彼もストレスたまって結婚前は温厚だった彼がブチ切れて1,2年はケンカがたえなかったです。

安らぎの場である家が、会社にいるより家にいる方が疲れると言われた時はちょっとショックでした(汗)

一人暮らししてる訳じゃないんだから、譲り合いや思いやりって本当に大事だな~と感じました。
彼も手伝ってくれてるんだから、5つ言いたいとこを4つで我慢して
抜けたとこは私がしたり、私も完璧じゃないし彼の意見も尊重しました。

今でも口が先に出る事は多々ありますが、余りしつこくは言わなくなったかな??
その内にお互い生活にも慣れて、お互い努力の甲斐あってか?ケンカは随分減りましたよ。

どうか2人にとって居心地のいい家を築いていけますように・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫も、私にガミガミ言われるのでたぶん、家が安らぎの場ではないかもしれません。私が、いつもムッとくるとすぐ思った事を言ってしまうので、それがよくないんだと思います、しかも言い方が直球なので・・・。

お礼日時:2008/05/21 22:39

これは旦那さんの方が疲れてる気がしますw


イソップ物語の「北風と太陽」の話をご存知ですか?
旦那はもっと賢く飼わなきゃw(失礼
あと、あまりイライラすると怖い顔になっちゃいますよ。
イライラの悪循環にもなっている気もします。
旦那さんいいところいっぱいあるなら、もっとやさしくしてあげてもいいと思います。
やってくれて当たり前ではなくて、やってくれたら褒めるとかありがとうと言えば、旦那さんは嬉しくて自然とするようになる気がします。(そもそも旦那さんからすれば、当たり前じゃないんですもんね)。
そうしているうちに、いつの間にか旦那さん自身こまめに電気を消すとかが癖になって無意識にちゃんとやるようになるんじゃないでしょうか。
あと、イビキについてですが、体調がどこか悪くないのか、寝つきが悪いのではないか、ストレスがあるんじゃないのか、というようには思わないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫に、体調が悪いのかとか悩みがあるのかとか聞いた事はありますが、どこも悪い所はないそうだし、今のところ特に悩みはないそうです。実際、夫はもう10年以上勤めていますが、欠勤した事がほとんどないそうです。夜勤などもたまにある割に、あまり疲れている感じではなく、休みの度に「どこか行こう」と言ってきます。

お礼日時:2008/05/21 22:32

いびきは睡眠時無呼吸症候群につながる可能性があるので、


診察を受けておいた方が無難です。たかがイビキと侮る事なかれ。
(低反発枕で気道を確保すると、劇的に変わることもあります)
手洗いは、衛生面を考えれば習慣づけた方が良いでしょう。

ただ、戸締まりやカーテン、電気の消し忘れ等々は、
大目に見て、黙ってあなたがしてあげて下さい。

『直そう』とすると却ってイライラします。
「男の大半はそんなもの」と応用に構えることも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いびきがうるさいと言っても、そんなに大きいわけじゃなく、たぶん他の人から見れば普通なんだと思います。ただ、私が気にしすぎなのだと思います。

お礼日時:2008/05/21 22:29

独り言です。



結婚前は両目を開けてみよ、結婚後は片目で見よ・・
(字誤りならお許しを・・)

と言う、昔聞かされた言葉を思い出してしまいました。

独り言はさらに続きます。

最近の私は手を良く洗うようになりました。
仕事柄(電気屋です)、床の配線をしていて、トイレに行きたい時になると、そのまま行っていました。
床の配線などをしていると、手が真っ黒状態なのですが、気にもせず…
ある時に前立腺に菌が入ってしまいました・・・
治癒まで2年ほどかかりました・・

最初は原因に思い至りませんでしたが、女房殿と話している時に、手が汚れたままが原因では・・と
なるほどと妙に納得しました・・・
で、今は作業中のトイレでは、先ず手洗いが習慣です。
そして、食事前の手洗いも・・帰宅した時・・省略です。

人は、何か特別のショックでもないと、今までの習慣は中々改まりません。
どうか、優しく気付かせてあげて下さいね。

結婚して蜜月は、長くて3年?
その後は嫌でも、相手の粗が見えてしまいます。
どうか、蜜月の短い期間を思いっきり味わって下さいね。

それには、片目ですよ・・・
そして、夫君にやらせようとしないで、御自分で行動・・・冷静に考えて、ご自分でやられても大した手間ではない様に感じます。

夫婦生活・・男女同権などは持ち出さないのが幸せのコツ・・の様に感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫は、肉体労働のある仕事をしているので、なおさら帰って来たら手洗いをしてほしいと思います。でも夫は、丈夫であまり風邪もひかないタイプなので、手洗いの習慣もないみたいです。

お礼日時:2008/05/20 18:14

気づいたらイチイチ気にせず、ご自分でやればいいのではないのでしょうか…


育ってきた環境も価値観も違う人に自分の価値観考え方を押し付けるのは間違っていると思います。

私の親も質問者様と似ています。

言われる私は、私のことの理解しないで、自分のことばかりだな…と思い、嫌いではないですが、離れたくなります。

もっと歩み寄りと話し合いで、妥協点を見つけては?!

帰ってきて手を洗う習慣は、常識というより日常習慣ではないでしょうか。
私は、洗いません。
私も非常識人間でしょうか?!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。戸締りや電気のつけっぱなしは、自分でやればいいと思いました。夫は肉体労働もある仕事をしているので、衛生上手洗いしないで食事されると、健康面も気になってしまい、注意してしまいます。

お礼日時:2008/05/20 18:11

おぉ、全く我が家と一緒です。

新婚ではないですが。
あなたの言う「常識」は私にとっても「常識」ですし、
逆に私の旦那の中では「常識」ではないのです。

やっぱりここはあなたが率先してやって、「良さ」を
わかってもらう方がいいんじゃないでしょうか。

手洗いは風邪予防の為に有効だよ~、朝、カーテン開けて
おひさまの光浴びると気持ち良いよ~、鍵閉めないと
今は物騒な世の中だからね・・・などなど。
(今ふと思いついた良さなので、それが本当かどうかは
人によると思いますけど)

ご主人がその「良さ」に気付けばおのずとそうするように
なってくれますよ。あまりそこに良さを見いだせないというなら
「常識だ!!」ときつく言っても無理だと思います。
なので後は「こうしてほしいな」と
ソフトにお願いしていく方が、ガミガミ言うよりも
ご主人的にも聞きやすいと思いますよ。

自分の中の常識を押すだけではなくて、ゆっくり歩み寄って
我が家ルールを作って行ってください。

ちなみに我が家の旦那もイビキは相当うるさいですが、
これに関しては治せと言って治るものでもないので私が諦めて
今でも一緒に寝ています。意外と慣れるものです。
後は他の方も回答されているように、寝方や枕を変えるとか、
対策を練ってみては?ガミガミ言っても、寝室を別にしても
イビキは治りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。イビキの件は、つきあっている頃からもめていました。諦めて一緒に寝た時期もありますが、それだと、夜中に起こされたり、翌日寝不足で生活に支障が出てしまい、無理だと思いました。
イビキを治す事はもう諦めましたが、お互い快適に寝る方法を二人で考えた末、「寝室を別にする」という事になりました。これだと、イビキは治りませんが、睡眠を邪魔される事はないので、結果的に解消出来ました。

お礼日時:2008/05/20 18:09

こんにちは。



>夫は、つきあっていた頃から今も変わらず優しいし、
 周囲からも
「あんなに優しいご主人でいいわね」と言われます。
 ゴミ出しは必ずしてくれるし、休日は、食器洗い、風呂掃除をしてくれて、
 私が洗濯物を干していると必ず手伝ってくれるし、
 休みの度に、スーパーへの買い物(荷物持ち)もつきあってくれます。

★こんな素晴らしいご主人に、今の100倍感謝してください。

>でも、一緒に暮らしていくうえで、そういっただらしない部分
 (電気をつけっぱなし、戸締りを忘れる、手洗いをしないなど)が
 浮き彫りになってきて、
 なにかにつけて夫にガミガミ口うるさく言う様になってしまいました。

★今のガミガミを100分の一にして下さい。

ご主人にも、貴女に対して言いたいことはあると思います。
無為な衝突を避ける為に、口にしないだけです。

私も貴女と似たようなことがあって、実の姉に相談しましたが
『○○さん(主人のこと)も疲れて帰ってくるのに、
帰るなりいろいろ言われるんじゃぁ、
「結婚するんじゃなかった・・・」って後悔するようになっちゃうよ。
大事なことは歩み寄り。
自分の言い分がいつも正しいわけじゃないのよ。』
と注意を受けました。

貴女は、結婚生活を支配したいという気持ちが
強すぎるのではないでしょうか?
結婚生活は二人のものです。
そして、幸せになる為のものです。

ご主人が手洗いを忘れていたら、
『綺麗な両手で、わたしの顔を挟んでキスして』
って甘えてみましょう。
きっと、即行で洗面所に行かれることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫もたぶん私に不満はあると思います。
家事などは、割と手伝ってくれるので、その辺は感謝しているのですが、普段のだらしない面を見ると、いい面も見えなくなってしまいます。

お礼日時:2008/05/20 18:04

30代前半の旦那です。

結婚4年目、付き合って10年以上。

>自分でも、神経質というか、細かい性格だとは思うし、ガミガミ言うのをやめようと思っても、つけっぱなしや閉め忘れなどを見ると、
言わずにいられません。
失礼ですが、そう思ってらっしゃるならそれを直せばいいのでは。
多くの方が仰っているように、仮に気にしてもいちいち目くじら立てて相手を正そうとするのは、平和な夫婦生活を危ぶむ行為だと思いますよ。

旦那さんに少し同情しました。私なら怒ると思います。

私の妻は、そんな細かいこと言いません。でも思っていること、相手に直してほしいことはちゃんと言います。私もです。しっかり話し合います。

自分の幸せな境遇を再認識できました。あなたのような人が妻でなくて良かったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。言い方がきついのは改めなければと思います。注意されて、怒るんですか?私も、回答者さんが夫でなくて良かったです

お礼日時:2008/05/20 18:00

こんにちわ。



うちの旦那も無頓着ですよ。押入れ開けっ放しとか、トイレの便座上げっぱなしとか、電気つけっぱなしとか、あげたらきりがないくらい。

男性の一人暮らしが長かったのならしょうがないのではないですかね?
今まで注意してくれる人もいなかったのでしょうし。
まだ3ヶ月なので、昔の習慣も抜けないのかもしれませんよ。
言って謝ってくれるならいいじゃないですか。でも、あんまり怒らずにやわらかい言い方をしてあげて下さい。旦那様もあなたも疲れてしまいますよ。
男性って犬と同じで、悪いことをしたその時に怒らないといけないんですって。何かの本で読んだ気がします。(気を悪くされる方がいましたらごめんなさい。)
もうちょっと様子を見てあげてはいかがですか?

私は、旦那と4年生活していますが、今もまだ直りません。始めのうちは本当に1~10までイライラして注意してましたが、もう無理だ!と思ってからは、旦那の後ろをついて歩き戸を閉めたりしています。(笑)

生活習慣の違う2人が生活していくのですから、ある程度の妥協とお互いの歩み寄りが大事かと思いますよ。2人のルールを2人で作っていってください。

新婚なのに寝室が別なんですか?お2人で決めたことなら…。そういう夫婦もいるとは思いますので…。
いびき!本当に、イライラしますよね。そんな時私は、旦那を小突いています。(鼻をつまんでも、口をふさいでもだめだったので。笑)
これも慣れですかね?でも、pijetoさんが不眠症になっちゃってもこまりますからね。

pijetoさんを手伝ってくれるやさしい旦那様じゃないですか。「いつもありがとう」という言葉を添えて、ちゃんと話せば分かってくれますよ。
素敵なご夫婦になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。寝室別は、つきあっている頃から、イビキの事で悩まされて、寝不足になって生活に支障が出たりしていたので、夫からも「寝室は別にしてもいいよ」と言われていました。こればっかりは、正直慣れません。寝室別にして、お互い快適に寝たほうがいいと思ったからです。

お礼日時:2008/05/20 17:57
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています