dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日産婦人科にて妊娠5W3Dといわれました。
特に体調が悪いとか、おなかが張るなどということもないのですが、必ず飲むようにと流産防止のダクチランという薬を次回検診予定までの2週間分処方されました。
体調が悪くなくてもこの薬は、飲む必要があるのでしょうか?色々なHPをみても切迫流産や出血のある人以外で処方されているというような記事もないので、不安です。
ちなみに、私は通勤に80分ほどの時間がかかっていて、事務職です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私も妊娠初期に下腹部が痛いと言ったら同じ薬を出されました。

しかし怖くて飲みませんでした。
で、もう一軒、今度は総合病院で診察を受けました。
その医師は子宮が大きくなるときの痛みだと思う
と言ってシップ薬を出してくれました。

私はその医師の方が信頼できると判断したので、そのまま総合病院にしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
問題ないといわれても不安ですから
私ももう一軒行くことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 13:06

何の根拠もなくお薬を出すと言うことは無いと思います。


内診の結果何か気になる点があったのかもしれませんね。いずれにしてもお医者様から説明が無いのは不思議ですが。。

実際にご質問者さんを診察したわけでもない他人がお薬について口を挟むことはできませんので、処方されたお医者様に確認されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次は2週間後に来るようにいわれていますので
そのときに質問してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!