

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヤフー・ブロード・バンドはポータルサイトで有名なYahooが運営母体のインターネット接続サービスです。
ADSLで破格の低価格を打ち出したため、他のADSL等の接続業者もあいついで値下げに走ったのも記憶に新しいところです。しかしながら、サービス提供の環境・サポート体制などを固めないで、見切り発車してしまったために、申し込みから半年たってもADSLが開通しない、問い合わせてもろくな返事が来ない、担当者間でたらいまわしにされた、などの苦情が出てきて裁判沙汰にまで発展してしまいました。
今は10営業日で開通させる、と言っているようですが・・・

No.8
- 回答日時:
私は11月に申込をして、結局手続きが全然進まずに、結局諦めて2月に開通前キャ
ンセルをしました。
誰もがいうように、申込や問い合わせに対応が遅く、やっと回答が来てもその内容が正しく理解
しない状態で返答してごまかし続けられたという印象が強いです。
同社の社長さんなどが新聞や雑誌などで
「既に事態は解消された」
のように書かれているのをみると憤りさえ覚えますが、もしかすると本気で現場を
知らないだけというような気がします。
ただ、同じ時期若しくはその後に申し込んだ人ですぐに開通している人がいるので
運が良ければという感じではないでしょうか?トントンとさえ手続きができれば吉。
何かしらで滞ったら、凶という感じじゃないでしょうか?そういう人からはいい話
は聞きませんね。
逆に、つながっちゃった人に聞けば悪い話を聞きませんという気がします。
No.7
- 回答日時:
おはようございます、jixyoji-と申しますσ(^^)。
●YahooBBって何ですか?
ソフトバンクが提供している下り8MbpsのADSLのサービス名。ISDNと干渉しやすい「Annex A Type」なので個人的にお奨めできない。
「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm
『「Annex A type」・「Annex C type」情報』
http://www.rbbtoday.com/news/20011101/5329.html
●なんでよくない噂がでているのでしょうか?
最新データでは2002年2月8日(金)の日経新聞朝刊、あるいは本日のその他の新聞の朝刊についに悪徳Yahoo!BBに監督官庁の総務省が8日(金)一連の苦情に対する業務改善命令として「行政指導」を行いましたね(゜o゜)。特に解約手続きの遅れが利用者からのクレームが一番多いようで189件(氷山の一角でしょうが・・・)も苦情が寄せられたようです(+_+)。Yahoo!BBは一ヶ月以内に改善状況の報告を総務省にしなければならなくなりましたね~( ̄□ ̄;)!!。ちなみに下記HPもその手の類なので参考にどうぞ。
「コロケーション騒動は一段落か。総務省、NTT東西のコロケーション等に関する接続約款の変更を認可へ。Yahoo!BBに仮押さえリソースの解放を迫る内容に」
http://www.zdnet.co.jp/broadband/rbb/0112/21/rbb …
論より証拠で下記のサイトで被害に遭われた方の詳細な内容がわかります。
「Yahoo!BB開通までの道のり~放置プレイの後に快感はやってくるのか?~」
http://members.tripod.co.jp/odyou0/
「フレッツADSL開通までの道のり~Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ah …
「ADSL開通までの道のり~リンクが確立出来ない原因は何?~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ad …
「Yahoo! BB 非公式掲示板」
http://www.menter-jp.com/adsl/
11月6日(火)&11月13日(火)&11月20日(火)&11月27日(火)&12月8日(火)の「週間アスキー」にも「Yahoo!BB」の内部告発の詳細が掲載されています。コンビニや図書館など色々な場所で必読する価値があると思われます(「・・)。恐らく「Yahoo!BB」にしなくて良かったとつくづく思われるでしょう(-。-;。
「週間アスキー」
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html
P.S.
7回目の質問なので念の為( ;^^)ヘ..、質問をされた後は回答を頂いた方には必ずお礼を言った方が宜しいでしょう(#^.^#)。そして良回答があれば可能な限りポイントを割り振って締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られOkWeb利用者として株が上がると思いますよ(●⌒∇⌒●)。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
No.6
- 回答日時:
後、現在最も問題になっているのは、いつまで待っても使えるように
ならないから、解約しようとすると、解約処理に非常に長く(1ヶ月単位)
待たされて、別のADSLに申し込めないという状況があります。
解約に数ヶ月かかるって、ひどいですね。
No.5
- 回答日時:
申込から開通まで遅いからでしょう!
メールで質問をしても回答も・・・
と、言いつつも小生はYahooBBを使用してます!
安いしネ
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/ …
No.4
- 回答日時:
こんばんは♪
『ADSL開通までの道のり~Yahoo!BBからフレッツADSL~』
このような題のHPがありまして。
なかなか面白いのです。
参考までに読んでみてください。
こっちには保存用ミラーサイトもあります。
http://www.myu-k.co.jp/odyou.html
参考URL:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/
No.2
- 回答日時:
一言で言うと。
ヤフーが回線業者兼プロバイダーとして行う8メガのADSL接続事業です。
登場当初はその安さで価格低下の引き金に。
評判が悪いのは、
予約を多数集めたものの、一向に開通しない。(責任をNTTに転嫁)
サポートや問い合わせも有料にしたりした上、なしのつぶて(いわゆる放置)
といったところから
No.1
- 回答日時:
Yahoo!BBとはYahoo Japannが始めた高速ネットワーク環境を提供するサービスです。
(詳しくは参考URL)
モデムの不足やNTTの工事の遅れ、対応が悪いなどと云う情報が流れていますが一部事実です。
参考URL:http://bbpromo.yahoo.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo このサイトの不具合の前兆なのか? 4 2022/06/08 22:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) 素朴な疑問。人たらしってどいう意味ですか? 俳優の松下洸平は人たらしとの噂がある。 3 2022/04/17 11:29
- クラシック ネーミングライツ 5 2023/04/07 22:52
- 会社経営 素朴な疑問。2006年に会社法施行で有限会社が廃止されましたが、最近聞かれない、合資会社と合名会社も 3 2022/04/01 07:34
- 高校 通信高校とは、どんな所ですか? あまりいい噂は聞かないのですが、、 通信高校のメリットとデメリットを 4 2022/04/11 20:02
- その他(恋愛相談) 聞いた噂話を本人に聞くって良くないことですよね? 元々よく人から噂や相談含め話を聞くことが多いです( 1 2022/12/30 20:01
- ニュース・地域情報 最近のニュースで、東京にある大久保公園で立ちんぼしている女性が増えていると時々聞きますが、立ちんぼし 1 2023/05/11 12:42
- 会社・職場 風俗勤務22女です。 待機室で女の子とはなすのですが最近噂話とかうざくなってきて個室待機にしました。 4 2023/05/11 15:39
- その他(テレビ・ラジオ) 店内放送 3 2023/04/11 07:43
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記二級のネット試験はペーパーに比べたら少し簡単と言われていましたが、最近問題がペーパーの難易度 3 2022/06/13 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光回線。ドコモ光について。 20...
-
フレッツ光のご利用意向登録っ...
-
格安スマホなどネットで契約な...
-
ADSLはどれくらいのエリアをカ...
-
simの開通期限とはどういう意味...
-
「GMOとくとくBBV6プラス開通メ...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
フレッツ光 回線終端装置の説...
-
NURO光2回目の屋外工事ができな...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
光回線について質問です。 ドコ...
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
jcomの営業からVDSLのマンショ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
近所でNTTの光ケーブル設備切替...
-
前の住人がおいていったネット...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
光電話の宅内配線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまさら聞けない!
-
フレッツ光のご利用意向登録っ...
-
eoが開通できない!経験者の方...
-
楽天モバイル開通を間違えて違...
-
ADSLはどれくらいのエリアをカ...
-
simの開通期限とはどういう意味...
-
Y!BBメールっていつから使えるの?
-
はじめてドコモ光開通しました...
-
DIONからヤフーへプロバイダを...
-
最近の新築ワンルームマンショ...
-
開通工事の一番早い業者は
-
eo光の回線が引けない?
-
5カ月待ちは当たり前??
-
うちの地域に光回線はいつ入っ...
-
なぜeo光は…
-
eo光の工事の許可がなかなか下...
-
光回線工事が3週間後は速いです...
-
今、インターネットを始めるの...
-
YahooBBって?
-
eoメガファイバーが非常に遅い!!
おすすめ情報