
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>月の家賃金額を入力するだけで自動で月の日数で按分して日々の家賃として入力させたい
フォームでという事なのでしょうか?
日付・家賃・按分家賃というテキストボックスがあるとして
家賃のテキストボックスのプロパティで更新後処理のイベントに
Me![按分家賃]=[家賃]/DateDiff("d",[日付],DateAdd("m",1,[日付]))
と記述します。
日付に月初の日付(2006/05/01のように)を入力し家賃に家賃金額を入力すれば按分家賃に金額を代入することが出来ます。
按分家賃の書式を通貨にしておけば自動で小数点以下は丸められて表示されます。
No.5
- 回答日時:
No3の方の補足です。
「釈迦に説法」だったらゴメンナサイ。DateSerial関数はパラメータに年月日を指定して日付データ(シリアル値=1900/1/1からの累計日数)を出力する関数です。
DateSerial(2006,5,1)なら2006/5/1(シリアル値38838=1900/1/1からの累計日数)が出力されます。
そこでDateSerial(2006,5,0)とすると2006/4/30(5月1日の前日=前月の末日)が出力されます。
ちなみにDateSerial(2006,5,-1)とすると2006/4/29が出力されます。
従って、ある月の末日の日にちを得たければ、
Day(DateSerial(Year(日付),Month(日付)+1,0))
で取得することができる訳です。
ExcelだとEOMONTHという月末日を取得する関数があるのですがAccessにはないので...
No.4
- 回答日時:
s_husky です。
すみません。単に月末で割ればいいだけですね!
? 28000 / Format(Getdate("2006/02/01", 0, 99) , "dd")
1000
実質は、No3さんの回答と同じ処理をしています。
No.2
- 回答日時:
? 28000 / (Getdate("2006/02/01", 0, 99) - Getdate("2006/02/01", 0, 1) + 1)
1000
この歳、端数処理の問題は無視しております。
Public Function GetDate(ByVal Hiduke As Date, _
ByVal Move As Integer, _
ByVal dd As Integer) As Date
GetDate = DateSerial(DatePart("yyyy", Hiduke), _
DatePart("m", Hiduke) + Move - (dd = 99), _
dd * Abs(dd <> 99))
End Function
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 雇用保険 通常の月給制と日給月給制の違いについて、違いを教えてください。雇用保険の就業促進定着手当では、(離職 1 2022/04/15 00:38
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- 確定申告 freeeを使用した確定申告について質問です。 2 2023/02/13 09:45
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の収入を推測して欲しい! 普段から節約生活をしているので 生活が苦しいのかどうか知りたいです。 2 2022/08/07 14:51
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 財務・会計・経理 【仕訳】集計されて引かれる販売手数料について 5 2023/04/26 15:32
- アルバイト・パート 有給休暇の賃金 就業規則の記載 3 2023/02/16 21:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
回覧板の日付について質問です...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
固定の日付を設定したい
-
iBookG41.2G 12インチの日付が1...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
Between関数とDateSerial関数の...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
Access グループ毎で直近25件...
-
日付をオートフィルタするVB...
-
エクセル 日付の表示
-
パソコン
-
パソコンで購入したデーターが...
-
Visual Basicで使えないExcel関数
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
Excelについて
-
日付をキーにその日付から前と...
-
EXCEL 複数列にまたがる複数表...
-
Excelvbaでmdbへ書き込みを行う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
「24日の0時」って・・・
-
回覧板の日付について質問です...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
Excelについて
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
日付以外のデータを抽出したい...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
おすすめ情報