プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばトラディショナルなら

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

のように表記されると思うのですが、
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"
この部分は省略してもいいのでしょうか?

今まで「Dreamweaver MX」を使用していたのですが
これで新規ページを作るとこの部分がありません。

「Dreamweaver 2004MX」で新規ページを作ったときにこれが出てたので、
いろいろ他をみたところある方が正しいようです。

しかもこれがある時と無い時で表示が多少変わるのですが、
やっぱり入れた方がいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

"

http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"

これは、システム識別子と呼ばれています。W3C HTML 4.01 Transitional の文法を定義しているモノ、つまりDTDのありかを示します。

4.01は、 Transitionalだけではありません。Strictもあります。そのため、DOCTYPE宣言で、htmlのヴァージョンを明示しますが、その文法の在りかを明示するのがシステム識別子です。

付ける付けないの違い、これはブラウザに、過去の通例、慣習に従って解釈させるか、定義した文法通り(rody555さんの例の場合は、html 4.01 Transitionalの文法、仕様通りに)厳格に解釈させるか、の違いがあります。ただし、ブラウザ側は、必ず対応しているわけではありません。

対応しているブラウザの場合、システム識別子をつければ厳格モードになり、つけなければ慣習モードになります。

付けた方がよいかどうか、それは、rody555さんがお書きになる html と css 、また、No.1さんの回答の通りです。そのページが、html 4.01 Transitionalの文法、cssの仕様書通り厳格ならば、私は、付けた方が良いと思います。

また、rody555さんのサイトを訪れる方がどのようなブラウザを使っているかにもよります。DOCTYPE スイッチに対応しているブラウザばかりならば、付けた方が宜しいでしょう。

このDOCTYPE スイッチ、win IE6は対応しているようです。他、対応状況に関しては、各ブラウザのサイトなどで検索なさると出て来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく丁寧な説明ありがとうございます。勉強になりました。
「きちんとしたhtmlを書けるようになりたい」とは常に思っているので、これからはきちんと書くようにしたいと思います。

お礼日時:2006/05/25 10:52

私はジオシティーズを使っていますが,


<!DOCTYPE...>は一切書かなくてもホームページとしては
機能しています。しかしフレームを使う場合は宣言しないと
使用できません。
HTMLは少しの省きは認識してくれるので
別段書かなくても良いのでしょうが、
本来の書き方に準ずるなら必ず書くべきだと思います。
最初に書式等を宣言する意味で・・・。
あとはページ管理者に委ねられると思われますが…。
最後にまとめると、省いても良いが(XHTML書式では省けない)、
基本はしっかり書きましょうってとこでしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一切書かなくても大丈夫なこともあるんですね!
それでもやはり基本に忠実にいきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 11:03

誤解されると困るので何度でも言いますが、省略すると表示が変わるというのは一部のブラウザが勝手にやっていることです。



システム識別子はブラウザの表示の仕方を指定するために書くものではありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
省略する事によって表示が変わってしまう事に頼らないことにします。
ご心配いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 11:00

No.3 です。

興味あったので、探してみました。

http://www.jp.opera.com/docs/specs/doctype/

Operaについての記述ですが、その他のブラウザ状況(英文)へのリンクがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2006/05/25 10:52

まず、「トラディショナル」ではなくて「トランジショナル」です。



本題ですが、"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd" の部分は省略してもかまいません。省略しない方がより確実ですが。

ただし、一部のブラウザは省略すると表示の仕方が若干変わります。
(省略するかしないかの違いによってブラウザに表示の仕方を変えさせることができる、という意味ではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いの御指摘ありがとうございます。
「トランジショナル」なんですね。恥ずかしいかぎりです。
やはり書いた方がよいさそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 10:44

Transitionalの場合、URL部分の有無で、ブラウザの動作が変わります。


ある場合は、標準モードで、ない場合は互換モードで動作します。

標準モードは、WEB標準に従った解釈・動作をします。
互換モードは、過去のバージョンと同じ解釈・動作をします。

Transitionalに限らず、DOCTYPE宣言の仕方によってブラウザの動作が変わります。

入れたほうがよいかどうかは、ブラウザにどう解釈して動作してほしいか次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書いてない場合は過去の解釈にならって動いていたんですね。

お礼日時:2006/05/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!