dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、由来は「白亜紀」ですよね?
この白亜紀にはどのような意味があったのでしょうか?

詳しいセリフなど知っている方教えてください!

映画では、廃庫のような所で
亜紀がサクに由来を説明していた場面があったと思います。

あと、この場面は原作とドラマでもあったのでしょうか?

確か原作にはあったような気がしたのですが・・・

A 回答 (2件)

こんばんは。



 ドラマは見ていないで、原作に関してだけですみません。

 原作では確かにあります。ハードカバーの原作本の152項、病院を抜け出した朔太郎とアキが列車で空港へ向かう途中の会話の中で出てきます。
 アキの死後、オーストラリアに散骨しに行った際に、朔太郎がアキの両親に確認する場面(185項)もあります。

 アキの父親が考えたということになっていて、アキの説明では、「新しい動物や植物が出てきて栄えた時期」で、「これらの生物たちみたいに栄えますように」という願いを込めてつけられた、とのことです。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなってすみません。

詳しい説明ありがとうございます!
そうですか~、確か原作にもあったような気がしてきました・・
かなり昔に読んだきりだったので。
そのような意味があったのですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/30 22:22

恐竜や植物など生命が栄えたように、生命力の強さを願って…ってことですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなってすみません。

そうですか~、そのような意味があったのですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/30 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!