

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「Irvine」のウインドウと「リンク」のウインドウの違いは判りますか?
>リンク先がズラーっと出てくるようですね。
これは「リンク」のウインドウでの事だと思います。
No1に書いた方法は「Irvine」本体のメニューバーから「ツール」―「オプション設定」。
「オプション設定」のダイアログで「IEメニュー」タブを開き「「Irvineでリンクのインポート」にチェックが付けられた状態で行います。
その上でリンクを右クリックして出てくるメニューから操作します。
URLを直接指定する場合は。
「Irvine」本体を起動して、メニューバーの「ツール」―「リンクのインポート」を選択。
「リンク」のウインドウが起動したらツールボタンの右のほうに有る「階層数」でリンクの深さを指定します。10とか20にしておけば大体は良いかと思います。
「アドレス」に目的のホームページのアドレスを記述して、赤い三角か「実行」―「開始」。
これでリンク先がズラーっと出てくるはずです。
後は「実行」―「ダウンロード登録」。
「リンク」のダイアログを閉じる。
「Irvine」のウインドウで「実行」―「全て開始」。
(「フォルダ設定」で「登録時に自動的に開始する」が選択されていれば、リンクウインドウで「ダウンロード登録」するだけでダウンロードが開始されます。)

No.1
- 回答日時:
手順としては下記のようになると思いますが、どうでしょうか。
Irvine1.1.2
目的のリンクを右クリック―「Irvineでリンクのインポート」(事前に設定)。
「リンク」のダイアログで「階層数」を適切に設定(多めに)。
「実行」―「開始」でリンクの取得。
「実行」―「ダウンロード登録」。
「リンク」のダイアログを閉じる。
「Irvine」のウインドウで「実行」―「全て開始」。
ありがとうございます!!!
いろんなサイトを見ているのですが、リンク先がズラーっと出てくるようですね。
まずそれができません。
すいませんが、猿でも分かるくらい、一個ずつ追って教えていただけますでしょうか?
本当にお願い致します!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(動画サービス) StreamFabというソフトについて 1 2022/10/05 19:15
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- UNIX・Linux linux 初心者です。コマンドラインでのインストールとアップデート方法を教えてください。 3 2022/04/04 00:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
秀丸の行番号について
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
phpmyadmin 言語ファイルが登録...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
Lhaplusのパスワード設定について
-
Oracle8i Configuration Assist...
-
プロファイルが無視される設定...
-
2バージョンインストールしたソ...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
テキストファイルをPDFでひらい...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
ベクターワークスについて
-
Illustrator10で,この色数のTIF...
-
cubePDFで置換するとサイズが大...
-
ダウンロードソフト"Irvine"に...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
秀丸の行番号について
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
秀丸エディター カーソル行に色...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
秀丸でローカルパスをリンクと...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
acrobatⅪ 別ファイルにリンクし...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
今後、このダイアログボックス...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
irvineが思い通りに扱えない。
おすすめ情報