dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テラスをDIYしようと思っています。
はじめはレンガの囲いの中にコンクリートを流してその上に洋風乱形の石を貼り付けようと思っていましたが、失敗すると怖いので、レンガの囲いの中に、固めた地盤に砕石、そして砂をまいてその上に石を並べて砂を目地に入れるのはどうだろうと思いました。
この方法で何かを作られた方はいますか?もしくは、この分野に詳しくこれでは無理・・・という意見がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

石の厚みが有る程度あればほぼ固定されます



厚みが1~2cmしかなく、目地が広いようですと、石が動く可能性は有ります

>失敗すると怖いので、レンガの囲いの中に、固めた地盤に砕石・・

と考えているのですから、やってみるのが一番です

うまくない点や無理が有ればやり直せばよいでしょう

無駄になる分は、砂と手間だけでしょう
やって見ればもっと良い方法に気づけるかもしれません

一度で、最高点を取ろうとする方はDIYには向いていません、それなりの費用を払い業者に依頼すべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
失敗を恐れてはつまらないですよね。
今日も、砂場作りで失敗しました・・・がんばります。

お礼日時:2006/05/30 17:14

道路工事で縁石ブロックや平板ブロックを敷き詰めるとき、やはりコンクリートではなく砂の上に並べます。

この砂にはセメントを混ぜておきます(配合は現在不明)。
こうすると湿気でセメントがある程度硬化し、ブロックが安定します。モルタルやコンクリートより遥に強度が低いため壊してやり直すのも簡単です。ご参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういった方法もあるんですね。
調べてみます。自分にできそうな方法を見つけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 17:17

>洋風乱形の石


とのことなので砂だけでは定まらないと思います。
何か固定しなければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

砂だけではやっぱりむつかしいのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 17:15

その方法が


インターロッキングブロックの標準の施工方法です

この回答への補足

インターロッキングブロックをネット上で調べたところ、専用のブロックでした(間違っていたらすいません)。乱形の石をすでに買ってあるのですが、これでも大丈夫ということでしょうか?
よろしくお願いいたします

補足日時:2006/05/29 15:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!