

先日、天然石を売っている店で「オーピメント・ロシア産」と表示された原石を購入しました。
オレンジ色の石と金色がキラキラとしていて綺麗な石です。
そして、つい先ほど石の持つ意味(力)などを調べるため、名前を検索した所「石黄」で同じ石を発見。
「成分はそれほど安全とはいえないです。なるべく光などにあてないよう、密封性の良い容器での保存を…」
と、毒性をあらわすような言葉を読みました。これはどういう意味でしょうか?
詳しく知りたくて色々と検索してみたのですが、上手く探し出せません。
1.毒性があるのでしょうか?それは危険なものですか?
2.「光に当てないよう」とは、色がくすんでしまったりするのでしょうか?
以上の2つの点について解答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1.結晶はAs2S3です。
見て解る様にヒ素化合物です。体内に入ったヒ素は呼吸関連の酵素やタンパク質と結合し、それらの機能を失わせます。>2.管理が良くても表面が酸化してきます。(くすんできます)
子供の居る家では出来れば手の届かない所へ置く。またはコレクションケースに入れた方が良いと思います。
回答ありがとうございす。
ヒ素化合物ですか。ちょっと怖くなってきました。
うちには子供がいないので、その点では大丈夫なのですが、さっそく密閉できるプラスチックの入れ物に入れました。
色のくすみも急激ではないようなので、それまでは楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川で見つけた赤い石の名前を知...
-
鉱石の壁掛け標本の作り方
-
海の石を持ち帰ってきたが
-
石を半分に割りたいのですが・・・
-
ブラックストーンという名の天...
-
アクセサリーの作り方を教えて...
-
ウンコの味は「にがい」ってホ...
-
シルバーリングを作るときいつ...
-
この石の名前は何ですか?
-
モルダバイト
-
青ガレとは?
-
エポキシ系ボンドの取り方
-
パワーストーン、天然石の形(...
-
ジッポーライター フリントホイ...
-
絶対の法則を探せ!
-
鉱石 オーピメント(石黄?)...
-
またまた牧場物語(キミと育つ島)
-
ダンジョンとかで火が灯ってる...
-
パワーストーンの処分方法について
-
写真より、赤紫色の天然石の名...
おすすめ情報