

会社が明らかに薬事法に反する行為をしています。
医薬品でもなく健康食品の類でもないものをアトピーに効く、シミシワが消えた、若返るなどといって販売しているのです。
うちの会社は製薬会社でもなく小売業でもないので、そういうものを売っている段階でアウトかと思いますが、社長自身が「薬事法に反しないような文言でアピールしろ」といっているので違法なことは解かっているようです。
即退職したいのですが、労働法の「退職は2週間前通告」を守る必要はあるのでしょうか?正直、摘発されたら自分が詰め腹切らされる立場にあります・・・
困ってます、アドバイスお願いいたします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
効能・効果を標榜して売ることは、実際に効能があろうとなかろうと医薬品扱いになり、医薬品の許可を受けていなければ違反です。
退職については民法上は2週間前に通知すればよいことになっていますので、会社側が認めなければそれより短い期間での退職は損害賠償の請求の対象になる可能性はあります。
ただ、どういう立場かはわかりませんが、責任を問われるのは経営者で一般社員が摘発されることはあまりないとないと思いますが。
この回答への補足
私は1週間ほど前に入社したばかりで、WEBデザイナーとして入りました。HPに商品を掲げていたところ、削除勧告が来て今はナリを潜めているのですが・・・ほとぼりが冷めた頃にまたHPに載せたいらしいのです。
商品の文言を私に書かせるようで、その言葉も考えろと言われる。私は知りませんでしたでは済まないです。
法を犯してまで会社にいたいとは思いません。
No.3
- 回答日時:
退職しても罪は逃れられません。
当事者を立件するのが警察の仕事です。
観念してください。いやなら、内部告発で保護されてください。
googleで「内部告発 保護法」で資料出ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日が休日の場合
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
退社した人の呼び方
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
病気退職の際の挨拶状について...
-
診断書に、患者の要望を反映し...
-
困ってます!退職通知
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
上司はわざとシフトを私と合わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
退職日が休日の場合
-
退社した人の呼び方
-
退職給与引当金と退職準備積立...
-
退職代行社って本人確認してる...
-
退職引き止め
-
退職手続き アルバイト ベルシ...
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
病気退職の際の挨拶状について...
-
辞令の日付けに決まりはある??
-
営業が退職 退職理由を顧客に聞...
-
「退任」と「退職」との違いは...
-
乱立する退職代行サービス、弁...
-
定年退職パーティでの演出アイ...
-
診断書に、患者の要望を反映し...
-
困ってます!退職通知
-
保育園栄養士の年度途中退職に...
-
退職防止のアンケートって会社...
-
波風立てず、円満退社する理由は?
おすすめ情報