dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごく単純な問題だと思うんですが、恥をしのんでお聞きします。

スポイトツールを使って画面の色を選択すると「描画色」の所が変わってたんですが、何かの拍子に「背景色」の部分が変わるようになってしまいました。
これはどうやって設定を直せばいいのでしょうか?

今、会社の人間誰もわからずみんなで悶々としてます…。

A 回答 (3件)

よかったです。


フォトショもイラレもそうですが、なかなか全機能を使いこなすことは
少ないです。
使う機能しか覚えていかないので、こういうことは多々あります。
その都度、頭に入れていったり、時間のあるときにちょっと凝ったことをやってみたり、そんな感じで少しずつ覚えるのが一番だと思います。
マニュアルみながらいっぺんに覚えようったって、なかなか…(^^;)。
それができるひとは、よっぽどマニュアル慣れしてるか、頭のいい人でしょう。僕は…だめですねぇ(笑)。
それでは、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。がんばります(笑)。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 17:37

ウインドウ(W)から、


カラー のタブを表示します。
ツールボックスと同じように
背景色、描画色の □ が重なったものがあります。
そこで、今反映する設定になっているほうに、白いフチがついていると思います。
今、おそらく右下の □ に白いフチがついているのではないでしょうか?
右上の □ を選択すれば、そちらにちゃんと反映すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお 直りました!!!
今社内で歓声が上がってます(初心者集団)。

夜遅くに、初歩的な質問に答えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2006/05/30 02:31

ツールボックスの下の方、


□が二つ重なって、←→が右上についているところ。
ここの表になっているほうが、スポイトツールが反映します。
下になっている□をクリックすると、そっちが表に出てきて、反映するようになります。
左上が描画色、右下が背景色なので、
左上の□をクリックして表に出してあげればいい筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いたのに申し訳ないんですが変化なしです(泣)。私の説明不足だったかも。

スポイトで作業画面の中の色を選択すると、□の裏の方、つまり背景色にどうやっても反映してしまうんです。さきほどまでは表側(描画色)の□に反映してたんですが…。NO.1さんの方法のように□をクリックするとカラーピッカーが出てくるだけで、表にする事が出来ないんです。

お礼日時:2006/05/30 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!