重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
メモリが256なのでIE7を先日インストールしたのですが重くて削除しようと思っています。
友人から推薦されましたFirefoxを使いましたら早い早い!
ところが使っているwebメールサイトでは未対応なので結果的にIE7とFirefoxを使っているんですが1つのブラウザにしたいのですが良いブラウザはありませんでしょうか?
ネットスケープはどうなんでしょうか?
それともIE6に戻してFirefoxと両方使う方がいいのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=2 …

FirefoxでIEのエンジンで描画するプラグインIE Tabもありますよ。これならWebメールサイトでもいけるかと。

あとはDonut系だとIEを使ったタブブラウザなのでお勧めです。

この回答への補足

IE ViewとIE Tab調べて勉強しました。
これはIE6にするともっとレスポンスがよくなるのでしょうか?
それとも使えない機能となるのでしょうか?
深夜の回答本当に感激です。
ありがとうございました。

補足日時:2006/06/04 02:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ!わ!わ!
すごい!
便利です!!!!
本当にありがとうございました。
これはIE6だと使えないんですか?
IE6にした方が軽くなりますか?
あとIE Viewというのはどういうものなのでしょうか?
もしお時間があったらまた教えて下さい。
OsieteG00さんってすごく詳しいんですね。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/06/04 02:13

タブブラウザだと、他には Maxthon あたりも有名かと。


T

参考URL:http://www.maxthon.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に気づかずお礼が遅れてすみません。
Maxthonというのもまったく知りませんでしたので1度使ってみたいと思います。
わざわざ回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/15 17:12

とりあえずIE7は現在β版であり、多くの不具合等があるものなので、最新版と思われて使っているようならやめることをお勧めします。



さてIE Tabの話ですが以下の質問に私が答えさせていただきます。

> これはIE6だと使えないんですか?

もちろん使えます。これはFirefoxのタブにIEの描写エンジンを呼び出して使っているので、IEのバージョンが(たぶん)何であれ問題なく呼び出せます。

> IE6にした方が軽くなりますか?

私の場合、IE7βの時もIE6の時も特に大差ない速度でした。

> あとIE Viewというのはどういうものなのでしょうか?

IE Viewというのは、IE Tabの元になった拡張で、Firefoxで現在見ている画面をIE(もしくは指定ブラウザ)で開くというものです。
IE Viewを韓国の方だったか中国の方だったかが改造して最初のIE Tabが生まれたのです。

IE Viewを使うと、IEや指定ブラウザを動かして同じサイトを見れ、そのブラウザのフル機能で見ることができるので便利なんです。
しかし、ただIEでちょこっと見たいだけの人には複数立ち上がるのが・・・というわけで、IE Tabが便利なのです。

IE以外のいいブラウザとなると、IEコンポーネントでいえばやはりSleipnirが妥当なところかと思います。
十分必要な機能がついてる軽いブラウザであればDonut系をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IE7は削除しました。
256だと重くて使えないです(;_;)
IE ViewとIE Tabを両方入れておくと結構関係しあうのか便利なんですよ。
どちらか1つだとちょっと操作性が落ちるように思われませんでしょうか?
詳しい回答ありがとうございます。
また是非教えてくださいませ。

お礼日時:2006/06/06 23:13

私はFirefoxもOperaもIE7もsleipnirも


インストールしてますが
自分的に使いやすいなと思うのはLunascapeです。

参考URL:http://www.lunascape.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
Lunascapeというのもお勧めなんですね!
お教えいただいたブラウザは1つずつインストールして使ってみたいと思います。
わざわざ回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 23:11

私もDEV8さんの推薦したsleipnirがいいと思います。


タブブラウザなのでたくさんのウィンドウを開かなくても1つの窓で
管理でき、付属でロボフォームという各サイトのID、パスワードの管理も
できるので機能的に使えると思います。検索バーも多種類あり、gogleやyahooなど有名サイトの検索バーの設定も可能です。
FireFoxだと対応してないサイトだとバグっぽくなるのでどうしても
IEとの併用になってしますのでめんどうだと思います。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
お二人のご推薦なんですね!
FireFoxはIEと比べてすごく軽いですが表示できないページがあったり時々表示がおかしくなって「更新」(リロード)しないといけないときがありますね。
しかしIEしか知らなかったので今までよくこんな重いのを使っていたものだと自分のことながらあきれています。
インストールして使ってみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 23:09

sleipnirはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
教えていただきありがとうございます。
ブラウザは今までIEしかしりませんでしたのでご推薦いただいたものはインストールして使ってみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!