dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはどれくらいのペースで洗車しますか?また、自分でしますか(家、洗車場)?ガソリンスタンドの洗車機を利用しますか?

今日、車に乗ったら「汚いな-」と思って、よく考えたら洗車したのは半年前くらいでした。車体がシルバーなのであまり目立たないんですけど(自分がそう思うだけかな!?)

よく、休日に家の前で熱心に洗車されてる方を見かけます。うちの夫は、バイク派で休日によくバイクをいじっています。
車はもともと私のなので、完全に無視。車は週1回しか乗らないし、古いし、自転車感覚なので、洗車はたまにになってしまいます。

みなさんはどうですか?参考にしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

半年に1回くらいです(笑)



夏は暑いので、冬は寒いので、汚いと思っていも洗車する気になれず、涼しくなってから、暖かくなってからとついつい先延ばしにしてしまいます。結果として、春と秋の年に2度くらいになってしまいますね。

以前はセルフ洗車場に行ってましたが、最近は経費節減のため、バケツに水を汲んで自宅で洗車しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よかったー、私と同じ位です!確かに、冬は全くする気ないですよね。

お礼日時:2006/06/04 16:15

某輸入車の乗用車に乗っています。


30代既婚女性です。

洗車は年に2回(梅雨前と年末)が目標ですが、
ここ1年くらい洗ってないなぁ・・・・

洗車するときは自宅。
正確には、住宅街にある自宅前の市道。
交通量は少なめ(1時間に数台通過するくらい)、道路幅は10m以上あります。
地元の人しか通らない道ですが、洗車してると迂回してくれるのが心苦しいです。

汚れが目立たない色(薄いブルー系のメタリック車)だし、走行には問題ないし、洗車しなくても気にならないです。

風のない豪雨の時にカッパ着て洗ったこともあります。流さなくていいのがラクチン!

窓の撥水コートは数ヶ月に1度かけてます(窓だけ拭きます)

この回答への補足

回答頂いたみなさん、ありがとうございました。参考になりました。明日あたり、洗車しようと思います。
ポイントは先着順で付けさせて頂きます。

補足日時:2006/06/10 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私と同じくらいのペースですね。車に関しては、男性の方の方がきれいにされてるような気がします。
梅雨になったら、豪雨の洗車してみようかな、、とちょっとだけ思いました。

お礼日時:2006/06/06 21:45

こんにちは!




3ナンバーのスポーツカーに乗っております。

「洗車+ワックスがけ+α」は毎週欠かさず行っています。
ちなみに「α」というのは、タイヤやホイールの手入れ、車内掃除、エンジンルームの掃除など、細かい点を週代わりで行うというコトです。

洗車を含めて、唯一の趣味が「クルマ」なものですから(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。毎週ですか!すごいですね。確かに、3ナンバーのスポーツカーで汚い車を見た事ない気がします。
きっと、車が大好きな方が乗ってるんだろうなーといつも思っていました。

お礼日時:2006/06/06 21:42

アメリカ在住です。



みなさん、ほとんど洗車しないんですね!びっくり!!

スポーツカー乗ってますが、車に対する愛着があるせいか、常にピカピカじゃないと落ち着きません。

ってなわけでだいたい2週間に一回かな。

サボったりした時は最長でも一ヶ月。特にこちらは冬が厳しいので冬の洗車は辛いです。

車の色は暗めの赤(ディープレッドといいますが)なのですが、結構汚れやすいです。

以前シルバーの車を持っていましたが、今ほどは洗車しなかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。アメリカではスタンドで洗車はありますか?みなさん自分でされるのかな?
広い芝生の庭先で洗車してるイメージがあります。サボっても1ヵ月ですか、、。私なら1年余裕です(笑)

お礼日時:2006/06/06 21:39

数ヶ月に一度です。

ガソリンスタンドで手洗い洗車+ワックスです。
行きつけのスタンド(セルフ)には洗車機はありません。
あっても使わないですけど。
冬はスキー場に行くたびに洗車場で水だけかけます。ボディーと
下回りの錆び対策です。
以前洗車場で洗車をしたのですが水をかける機械(二回)とシャンプー
ワックス、スポンジやセーム雑巾等のコストと手間を考えたら自分で
洗うのは馬鹿馬鹿しく思えてしまいました。それ以来洗車は店任せです。
車は5ナンバーサイズのミニバンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。スタンドの手洗い洗車してみようかと思い始めました。自分じゃやる気出ないし、水あかもきれいにしてくれそうですね。

お礼日時:2006/06/06 21:35

2週間に1回のペースでガソリンスタンドの洗車機を利用しています。


私の車もシルバーなので汚れがあまり目立たないと感じます。
そのほかに汚れが目立っている場合は2週間にならなくても洗車機を利用しています。
まだ新車ですが、車に興味が無いのか無精者かは分かりませんが、車を綺麗に保っていたいというよりは汚れたから洗うという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。汚れの感じ方って人によって違うのかしら。2週間に1回のペースでも尊敬します!同じシルバーなのに、、、。

お礼日時:2006/06/06 21:32

仕事のせいで


週に900kmも乗る激烈ドライバーです。

私は洗車、ぜんぜんしません。
乗るだけで疲れ果て
週末には車を見たくもない。

しかし、ありがたいことに
夫の趣味は洗車。
毎週末、うちの車庫内の水道を使って
自分の車はもちろん
私のまでピッカピッカにしてくれます。
もう10万キロも乗ってますが
毎週月曜日には新車状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。週に900kmはすごい!
ご主人が洗車が趣味って理想ですね。心の底からうらやましいです。

お礼日時:2006/06/04 22:23

え~、自分でやる方ですね。


暑い日には水浴びがてらマメにやりますね(そして近所の
おっちゃんに「塗装ハゲるぞ~」と一喝されます)
車体カラーが白なので、結構すぐ汚れが目立ってしまい
困りものです-_-;)ペースとしては2週間に1ぺんくらいです。
使っているのは水アカ取り兼ワックス効果のある
市販の安いシャンプーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。2週間に1回はマメですね。やっぱり白だと気になりますよねー。

お礼日時:2006/06/04 22:19

こんにちわ



軽四の赤に乗ってますが、洗車は1年に1回です。
野ざらしなんでえらい事になりますので、ホースの先を押さえ水圧を高くし、水をたまにかけるくらいです。
気持ち程度にしか綺麗になりません。

しかも、年に1回の掃除を大晦日にするので、手がかじかんで力が入りません。
さらに、1年に1回で軽四で小さいですから、ワックスも洗浄液もなかなか減らず、何年前のかも解らない代物。

ガソリンスタンドの洗車機は使ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちも駐車場は屋根無しです。1年に1回ですかー。
私も年末、大掃除がてら洗車したことあります!途中でやめてしまいました(笑)。

お礼日時:2006/06/04 16:37

一年一回です。


先日、車で遠出するために、スタンドで洗車しました。
ドアの所にシールが張ってあり、「一年ぶりですね」と言われました。
気合を入れて、8000円、ピカピカになりました。
色は白で、水垢一杯でしたが、さすがです。
一年一回で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1年に1回ですか!白い車なんですよね、心強い(笑)。でも8000円なら、手洗いっていうのですね。
私は洗車機の一番高いやつで1000円のです。コーティングもしてくれるって書いてありました。あまり意味ないのかもしれないですね。

お礼日時:2006/06/04 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!