こんにちわ。
毎回毎回皆さんのお知恵を拝借して恐縮です。
色んな袖丈に対応するため、今もっている二部式長襦袢を改造して、替え袖をつけれるようにするつもりです。
で、早速生地屋さんに行ったのですが、何をえらんでいいか困ってしまいました。
1)一体素材は何を選ぶべきなのでしょうか?
木綿?ポリ?はてまたレーヨン?
単の大島紬にあわせるつもりです。
2)袖は単でつくろうと思っているのですが、
単でつくるとプリント地だと裏が白くて、見えたときにみっともないですよね?
これは布選びの時に、裏も模様のあるものを選ぶように気をつけるべきでしょうか?
3)ベージュの着物なのですが、おすすめの色の長襦袢の色はありますか?
ご教授ください><
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オークションでお安く落として、チマチマいじってるおばちゃんです。
あくまでも、以下のことは、私の趣味と偏見と、好みですのでご参考までに。
うそつき・お化けが作れるぐらいの「実力」の持ち主なら、オークションで反物を落としても、3500-5000円ぐらいで白の駒絽(正絹)・紋紗・麻が大体買えます。(一応新品ということなら)
白ではつまらないというなら、「材料用」と明記された、絽等でいいとこドリして、お化けをしますが、材料用で1000円以上出すのは高いです。
これは、必ず出物があるとは限らない。
特に、材質には、夏物、単衣にはこだわっていただきたい。
着てみるとわかりますが、天然繊維(絹・麻・綿)は湿気の抜け具合が違うので体が楽です。
手触りは、ポリや、テトロン、レーヨンなどは、うまいことシャリ感などを出してよさそうですが、見ると、着るとは大違いです。
単衣のうそつきは、着用期間も長く(長じゅばんは季節先取りだから)なるので、是非、材質にはこだわってください。
デ、袖の分だけ、いいもので、材料を具体的にどうするかデス。
1)単衣の大島に・・・・「麻・質感」の白・ないしは、ベージュ、クリーム色・薄いブルーなどでいかがでしょうか?
「絽・ローン」だとやや、ソフトすぎる着こなし素材になると、私は思います。
色は、表の色に合わせてください。
デ、材料ですが・・・これ、私は「うらわざ」しました。
あのね、ぼろになった、夏用のシーツ(麻)、元がもらい物ですけ柄もあっていいものだったのだと思うのですが、いいとこどりしてつくりました。
ほめられましたよ、その道の人にもばれません、何とか上布などという
高級品のほうが、くたくたのしわしわで、見た目もちょっとねでしたから。
2)うらの白が見えるお化けのそで。
これは、絶対におかしいです。
とくに、単衣の袖はいわば、涼しさを先取りするのもなので、
袖表に柄があるのに、裏が白いと「厚さ・暑さ」を感じさせるので、
表の柄が透けて見える「質感」が大事。
3)ベージュの着物のお化けの袖の色。
あなたの年齢によると思います。
表に、柄が少ないなら、プリントがあってもかわいいかもしれませんが、そうでないなら、無地に近いもので
淡いオレンジ系、すっきりさせたいならブルーグレーなどもすごく渋いです。
帯締めと色を合わせると、粋ですね。
とりあえず、身の回りにあるもので、練習だとおもって
つくっちゃう。
ちょっと、ごつい感じのガーゼ(すこししゃんとしていて欲しい)だと
ちょっと見には、麻・何とか上布のように見えます。
イメージがわきやすいです。
本物の海島綿はすごく高くて、mで万とします。
柄が着物に合うかどうかわかりません。
ただ、すごくあれは、体が楽です、夏場では信じられないぐらい。
私も一つだけ、ブラウスを持ってますが、「見せる袖」にするには、もったいない素材です、本当に贅沢するなら、「身頃・胴抜きの胴」にすると一番の贅沢。
大変参考になります!
反物から縫えるほどの実力はないのですが、ぼろになった夏物麻シーツは素晴らしいアイデアですね。肌も弱いので麻か綿か、と思っていたのです。シーツでもなんでも「布」と思ってみると意外に幅がひろがるのですね~目からうろこでした。
色はブルーグレーというのがピンときました!
丁度模様に藍色と朱色がはいっているのであいそうです。帯締めとのコーディネイトも考えちゃうとワクワクしますね~。
とりあえず、精進精進。ワゴンの安い生地で、練習用にチクチク縫ってみます!
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
大うそつきというやつですね。生地屋さんと言いますと服地屋さんですか?
洋服地の店だと和柄は取り揃えてあっても夏の長襦袢に向く生地となると難しいですね。
けれど単衣でしたら袷用の生地を単衣仕立てにするのでOKですので何とかなりそうですね。
1)木綿でもポリでもレーヨンでもいいですよ。
襦袢地に向くような薄手ですべりのいいものであれば。
ただし普通の木綿地はどうしてもごわついて着づらいと思います。
襦袢に最適な木綿は海島綿という長繊維で織られたしなやかな木綿地です。
これはなかなか服地屋さんでは見つからないかも知れません。
海島綿のハンカチやワイシャツなどもないわけではないのでもしかしたら?ですが高級品ですのでそれなりのお値段を覚悟した方がいいかも知れません。
単衣という事ですから季節がらを考えると平織りの麻なども適しています。
ポリはどうしても汗でくっついたりして着心地の点では劣ります。
また、より安価に済ませるには綿ローン地を使うという方もいます。
なるべく薄手でしなやかな物を選べば襦袢地として代用できます。
2)そうですね。気にしない方もいらっしゃいますが裏が白というのはちょっとガッカリです。
両面プリントとなるとまた探すのが大変そうですが、やはり裏が見えて差し支えない物にするか、無地の物が適しています。
3)ベージュの大島というと白大島ですね。
単衣の季節を考えるとあまり濃い色でない方が暑苦しくなくていいと思いますね。
合わせる帯や小物も考慮して薄色から中間色にされるといいと思います。
お好み次第で、何でも合わせられる着物だと思います。
本物の襦袢地で作るのが理想ですがあまり切り売りなどしませんし、入手が難しいものです。
お友達と分け合って買う方もいらっしゃいます。
京都の襦袢屋さん紫織庵でははぎれの販売もしています。
少々ぜいたくではありますがお袖だけならリーズナブルにぜいたく気分に浸れるという考え方もできます。
また、古い着物や長襦袢を手に入れてほどいて使うという方法もあります。
いろいろ工夫されてみてオリジナルなお洒落を楽しんでください。
参考URL:http://www.shiorian.gr.jp/jyuban.htm
回答ありがとうございます。
そうなんです、お店には和柄はあっても夏の長襦袢には・・・という生地ばかりで (´△`)
薄手ですべりがよい、ということを重視すればよいのですね~ふむふむ。安く仕上げたいので、綿ローン地というのをチェックしてみます。とりあえず、白でつくってみます!
オススメいただいた紫織庵さんは浴衣がかわいいな~とチェックしていたところでした!はぎれも見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の衣替えについてです。 10月から冬服に衣替えなのですが、半袖シャツがもともと制服としてありま 2 2022/10/01 11:38
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもが保育園に行ってます。 昨日の帰り、半袖、長ズボンを着替えが入っていましたが、連絡帳には長袖T 1 2023/05/16 20:59
- メンズ ダウンジャケットのシール化??? 1 2022/04/13 19:46
- メンズ 半袖白シャツ(オフ用)について。昨年夏に買ったビックシルエットの白シャツで、インナーに白いカットソー 2 2023/03/05 10:26
- 着物・浴衣・水着 着物に詳しい方に質問です。 「自宅でも洗える長襦袢(化学繊維のもの)」がありますが、そう謳っていない 4 2023/03/26 12:28
- 防災 災害時の服装の備え 4 2023/08/22 04:43
- レディース UNIQLO クレープジャージーT 五分袖 3 2022/10/03 18:01
- 関西 明日ユニバ(USJ)に行くのですが、この上着は暑いですか?寒いですか? 5 2022/08/29 19:48
- クラフト・工作 総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖にしたい) 2 2022/07/28 22:55
- 着物・浴衣・水着 宮島口の地下道にある三女神のイラストの十二単は汗臭くなってますか? 1 2022/04/01 12:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正絹と人絹(化繊)の見分け方...
-
着物の下着について教えて下さい。
-
着物と長襦袢の袖丈の違い、許...
-
金糸銀糸の入った帯について
-
着物の衿の後ろから長襦袢の衿...
-
太ってしまい身幅が合わない着...
-
侍の時代の浪人が着ていたよう...
-
絞りの着物のしわの取り方
-
葡萄唐草の帯は時期を選びますか?
-
成人式の振袖の着付け
-
着物の半襟の付け方
-
長襦袢のしつけ糸は取らなくて...
-
紬の着物に着る長襦袢
-
着物の収納にお茶箱を使う場合
-
9月中旬に夏塩沢は大丈夫?
-
着物で映画館・劇場に行くとき
-
新品の着物に付いている「しつ...
-
長襦袢の袖丈が合わない!どう...
-
単衣袖と無双袖
-
着物を着付けてもらうのですが...
おすすめ情報