振袖の着物を中振袖にしてもらい袖丈が69cmになったのですが、これにあわせる長襦袢(ちょうどいい袖丈の)を今探しています。
今、それぞれ違うお店で候補を3つ見つけまして、長襦袢の袖丈がそれぞれ
(1)65.5cm
(2)67cm
(3)69cm
です。
ちょうど着物と同じ69cmというのがありましたが、きっちり同じサイズのほうがいいのでしょうか?それとも着物より数cm短めのほうがいいのでしょうか?短めのほうがいい場合、一般的に何cm短いのが一番美しくきこなせるものなのか分からないので、この3点の中から理想に近い長さの長襦袢はどれになるか教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私だったら67cmのをお勧めします。
69cmのものだと、全くゆとりがないため、袖の中で襦袢の袖がたるんでいるような状態になると思います。65.5cmのものはちょっと短めかなという気がします。
可能でしたら、実際に着物をそのお店に持って行って、襦袢と重ねた時に袖がどのようになるのかを確認しては如何でしょう?その上で一番きちんと見えるものを選べば良いと思います。
ご回答ありがとうございました。やはり同じサイズですとたるんでしまうかもしれないんですね。いろいろとアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます・・・☆
No.3
- 回答日時:
私も67cmが良いと思いますよ。
私は、和裁をやっていました。
私の場合は、鯨でやっていましたよ。
袖丈が69cmならば、着物の袖丈から、長襦袢の袖丈の長さが着物の袖丈の差、大体、1cm位あった方がちょうど、良いですよ。
私の場合、鯨尺でやっていました。
cmの間隔と違いますけど・・。
長襦袢を作る時に着物の袖丈から2分、短く作っていましたよ。
大体、鯨尺の3分で1cm位ですので、ちょうどいいと思いますよ。
65.6cmだと短すぎだと思います
ご回答ありがとうございます。和裁で細かい長さを考えながらやっておられた方からも貴重なご意見を聞けて頼もしく思います。鯨尺・・・とは耳慣れない言葉ですが、あとでそれは個人的に調べてみます。いろいろな方のご意見をいただいて、みなさま67cmをおすすめくださったので、このあたりで決めてみようと思いました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
この中で選ぶのでしたら、67センチです。
理想は68センチくらいかな?と思います。
NO1の方がおっしゃるように、69そのままですと、中でたるんでしまうと思います。
今振袖用の長襦袢を直していただく方法もあると思うのですが、お持ちでないですか?
もし、あるようでしたら、そちらを直すことをお勧めします。
早速のお返事ありがとうございます!!やはりまったく同じサイズですとかえって合わないんですね。振袖用の長襦袢も実は一枚あるのですが(ふりそで用と気づかず、間違って買ったものです(苦笑))ただその色味が、その購入した中振袖に直した着物と合わず、色あわせこだわってしまっているため、あらたにその着物にあった色身の長襦袢で、しかもサイズが合うものを一生懸命探してる状態です。振袖は持っていませんしこれからも持たない予定ですので、あの長襦袢はそのままお蔵入りしてしまいそうです・・・。いずれにしても、67cmとのアドバイスありがとうございました!参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 着丈の見た目について 1 2022/10/01 11:38
- 着物・浴衣・水着 着物に詳しい方に質問です。 「自宅でも洗える長襦袢(化学繊維のもの)」がありますが、そう謳っていない 4 2023/03/26 12:28
- メンズ ノースフェイス NT12287について。 初めてのノースフェイスでスウェットを 購入しようと思うので 2 2022/10/18 10:28
- 着物・浴衣・水着 男性です。 着物を着る時に後ろの長襦袢の襟と後ろの長着の襟が離れてしまいます。 何か対処法はあります 2 2022/12/03 18:18
- 葬儀・葬式 喪服の長襦袢について 1 2023/03/25 15:20
- メンズ ネットでポロシャツを買ったら、袖が、思ってたより、気持ち短めだった。あまり袖が短くないよう、大きめで 1 2022/08/01 18:56
- 着物・浴衣・水着 振袖を手放したい 3 2022/12/08 18:24
- 成人式 成人式をおしゃれに安く済ませる方法について 1 2022/05/04 13:55
- その他(バイク) タイトル:冬ジャケットに適したレインウェア? バイク用プロテクター内蔵のフード付き冬ジャケット(丈や 4 2022/11/12 19:51
- 着物・浴衣・水着 浴衣のサイズについての質問です。 高1女子身長144cm、体重65kgです。 身丈165cm 袖丈4 2 2023/08/09 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
着物の袖丈と長襦袢の袖丈の差が3センチですが・・・
着物・浴衣・水着
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成人式の振袖の着付け
-
着物でも食べやすい食事
-
着物の衿の後ろから長襦袢の衿...
-
着物と長襦袢の袖丈の違い、許...
-
絞りの着物のしわの取り方
-
着物の下着について教えて下さい。
-
正絹と人絹(化繊)の見分け方...
-
長襦袢のしつけ糸は取らなくて...
-
成人式で身につける、ショール...
-
成人式(振袖)の時のショール...
-
肌襦袢の襟は見えたら恥ずかし...
-
着物のクーリングオフに悩んで...
-
柔らかい着物ってやっぱり着付...
-
金糸銀糸の入った帯について
-
着物で映画館・劇場に行くとき
-
太ったけど振袖着れますか?
-
葡萄唐草の帯は時期を選びますか?
-
着物を着付けてもらうのですが...
-
白い着物の用途について教えて...
-
初めて着物を仕立てるのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報