
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在、セキセイ3羽とコザクラ1羽を飼っています。
セキセイは同時ではなく1年おきぐらいで購入しました。勿論ヒナからです。
私の経験上では1羽飼いの方がより慣れると実感してます。
全く慣れてない訳ではありませんが3羽で遊んでる時間の方が長いです^^;
ヒナの時期はベッタリだったのに成長と共に仲間の方がいいって感じかな!?
飼い方次第かもしれませんが。。。
お子さんが個々に可愛がっているなら良い環境では!?
最後に飼ったコザクラはラブバードと言われているだけあって大人になってもベタ慣れです^^
セキセイインコを同時に飼わなくても、ある程度成長をすればインコ同士仲良く遊ぶんですね。
仲良く遊ぶ姿を見てるだけでもかわいいですよね。
ベタ慣れではなくても、手乗りのままお部屋で遊べるようになればいいやと思うことにします。
飼いたかったインコが我が家で元気に過ごしてくれれば、幸せ(^^♪
2羽がそれなりになついてくれるように、がんばります。
コザクラってかわいいんですね。
機会があったら飼ってみたいです♪
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
手乗りセキセイを飼っております。
2羽以上で飼いますと、自分を鳥であると自覚しますので、
ヒナからの単独飼育とは違う感じになります。
どうしても2羽で和んでしまいますが、接し方次第でそれなりに人間にも懐きます。
叔母宅でコザクラを2羽飼いしておりましたが、それなりに懐いて可愛い感じでした。
別々にして育てても良いと思います。どちらでも手乗りになりますが、
別々にしてその後同じ部屋で放鳥したりして、相性が悪くなってケンカ、
という可能性もゼロではないと思います。
別々のかごで育てることにしても、一緒の部屋で遊ばせることになるだろうし、その際にケンカ等になっては小鳥がかわいそうですよね。
よく考えたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2羽同時でも大丈夫ですよ。
やはり餌をくれる人、かまってくれる人(遊んでくれる・話しかけてくれる人)によくなつくように思います。
インコにも個性がありますから、同じように接してもなつき方には差が出る場合があります。
インコは本来群生ですので、1羽で飼ったほうが人間を仲間と勘違いしてよくなつくという話をきいたことがありますが・・・。
1羽のほうがよく懐くと読んで、2羽だとどうなるのかと心配になって相談しました。
念願かなって飼いはじめたインコなので大事に育てたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
小桜インコの寝方
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
インコのエサ入れにゴキブリが...
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
インコが外に出ても遊ばない。
-
インコの手嫌いについて
-
おとなしい鳥を飼いたい
-
迷子の小鳥が見つかった例はあ...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
文鳥が狂暴なんです・・・
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
亀を飼っているが、逃がしたい...
-
セキセイインコ、水浴びの水を...
-
オナガのヒナ飼育
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
鳥の脱毛症について。
-
鳥は朝は東に行って、夕方には...
-
若いセキセイインコ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
セキセイインコをなつかせる方...
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
小桜インコの寝方
-
インコの手嫌いについて
-
逃げたインコが戻ってきたとい...
-
セキセイインコの亡くなる時
-
オカメインコと一緒に遊べる鳥...
-
鳥が尻尾を振るのですが…
-
セキセイインコ・・突然の死
-
インコに塩土をあげるのは良く...
-
小鳥が赤ちゃんに及ぼす影響
-
オカメインコのおしゃべり
-
インコを長時間移動させる良い...
-
オカメインコが紙を食べます
-
今朝、小鳥二羽を同時に亡くし...
-
インコのエサ入れにゴキブリが...
-
インコが落ちる…
おすすめ情報