
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>自宅で電話機を2台使用するつもりです。
。>2台で別々の相手と話せる同時使用が希望です。。
>着信番号は同一のものでいいです。
これ以外の条件が無いのならば
1:ISDN1回線で電話機を2台
2:普通の電話を2回線
3:それ以外
のいずれかです
使用料は 1の方が少し安いですが、停電の際の使用に若干制約があります
初期費用は
電話機は同等(お好きな電話機を2台購入)
回線開設工事費は 2は1の約2倍(2回線の工事のため)
それ以外は、1はターミナルアダプタ(TA)の購入が必要
2は特に無し
その他使い勝手等
着信の場合 1はどちらの電話機でも受けられるが、2は、決まった方の電話機のみ
故障その他は2の方が単純、1はTAを意識する必要がある
事務所のような使い方ならば 1を
2世帯住宅のような使い方ならば 2を勧めます
なお、現時点では1回線につき1加入権が必要ですが、1~1.5万程度で業者から購入できます(後何年かしたら消滅すると思いますが)加入権無しでも開設できます
(基本料が数百円高い)
3のそれ以外の方法として、NTT以外の通信事業者やIP電話、光電話もあります
が、使用・維持には 1のISDN以上に装置のことを意識する必要があります
ある意味、安いものを使用するには、トラブルや異常があった場合対応にそれなりの知識が必要
(普通の電話回線ならば、NTTの障害受付に電話するだけですが)
と言ったところでしょうか
No.2
- 回答日時:
ビジネスフォンと言うのは,電話回線のことではなく、引き込まれた電話回線に接続する装置のことです
たとえば、電話回線は2回線でそれを5台の内線電話機で使用するような形態です
で 自宅で電話を電話機2台で使用したいのでしょうか ?
それとも それ以上の台数の電話機 ?
その電話は、2台同時に別々の相手と通話(発信・着信)したいのでしょうか ?
それとも、同時使用は1台
また、着信は同一の番号で良いのか/別々の番号にしたいのか ?
以上 が決まれば 適切な方法が提案できます
仮に
電話機は3台で同時使用は2台まで 着信番号は同一
とか
電話機2台とFax1台、Faxを使用していない時には電話2台使用できた方が良い(電話とFaxは別の番号で着信)
でしたら INS64を1回線に電話機用3回線接続対応TAの組み合わせで実現できます、また内線相互の通話もできます
この方式でしたら、2万円程度のTAと必要な台数の電話機・Faxを用意するだけです
これと同じ機能のビジネスフォンを設置しようとすると、電話機も専用電話機になるので、機器20万 設置・設定費で5万以上はかかるでしょう
なお、配線工事費はどちらも大差は有りません
使い勝手はビジネスフォンの方が良いかと思います
この回答への補足
回答ありがとうございます。。
自宅で電話機を2台使用するつもりです。。
2台で別々の相手と話せる同時使用が希望です。。
着信番号は同一のものでいいです。。
FAXは使用しません。。
忙しいと思いますが回答よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
「ビジネスホン」と言うのは電話機の種別です。
回線は通常のNTT回線。
家庭用の電話機を直接繋ぐ変わりに、PBXなどの小型交換機を設置して、そこから複数の電話機を繋ぎます。
http://www.comzz.co.jp/biz/businessphone/item/
早い回答ありがとうございました!
無知なもので困っていました。。
PBXなどの小型交換参考にさせていただきます。。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) どうして日本の携帯ショップでは情弱向けスマホというジャンルのスマホが売られているのですか? らくらく 5 2023/04/14 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリで知り合った女性経由で「ニュースキン」のビジネスについて持ちかけられました。ただ、私 4 2023/01/30 23:48
- 知的財産権 こういう場合、著作権侵害で訴えられるのでしょうか? 3 2023/07/07 11:16
- 政治 ウクライナーロシア戦争は欧米が仕組んだ戦争ビジネス 9 2022/11/06 14:11
- その他(恋愛相談) 女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会 6 2023/08/17 11:12
- 日本語 すいません。言葉の意味について 取り引き先女性の方から 文面の最後に今後ともよろしくおねがいします。 6 2022/09/19 12:46
- 英語 ビジネス文章の英文校正について 1 2022/06/28 13:13
- その他(暮らし・生活・行事) ロシアの国民の多くがロシアのテレビで流れているプロパガンダ報道をみんなが信じているから支持率が 8 2022/04/04 13:36
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイル かんたんスマホ2 バッテリーの持ちを良くするにはバッテリーセーバーにすればいい? 5 2023/01/05 16:09
- 法学 統一教会の救済法が法案が成立したんですが、弁護士先生からは実効性がなくホンの少し前進しただけと言って 3 2022/12/12 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
ISDNでインターネットしている...
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
ACR機能の解除
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
黒電話での非通知拒否設定
-
電話機のトーン切り替えボタン...
-
固定電話の声が相手に届かない
-
留守電のメッセージを消してし...
-
詐欺・強盗事件の増加を受け、N...
-
固定電話にかけたら呼び出し音...
-
ナンバーディスプレイの有りと...
-
アメリカ製電話機 日本で使え...
-
SANYO電話TEL-M58の操作方法に...
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
ビジネスホンの引き方
-
光oneですが2回線つかえますか?
-
eo光電話で4号自動式卓上電話機...
-
ISDNからの乗り換えについて
-
電話を人に譲るとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
受話器から自分の話した声が返...
-
会社で使われている電話機
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
ACR機能の解除
-
固定電話の声が相手に届かない
-
電話の呼び出し音を屋外に付けたい
-
固定電話で、ヘッドセットを使...
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
電話2回線を1つの電話機で受...
-
ホームテレホンから市販電話へ...
-
ピンク電話を自宅で使う
-
留守電のメッセージを消してし...
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
ナンバーディスプレイの有りと...
-
[黒電話] フックボタン連打で...
-
日本電気(NEC)電話機 型番:DTP-...
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
おすすめ情報