重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どなたか教えて下さい。
コンビニ等にある、普通のコピー機(ちょっと古い白黒の物)で、コピー1枚とると電気代はどのくらいかかるんでしょうか。
近く、6000枚ほどコピーする予定なんですが、電気代は気にするほどでも無いんでしょうか。

A 回答 (4件)

● コピー機にもよるが、1分間に30枚の機種で  1.3kw程度の消費電力、



● 電力単価を20円/kwh として、1枚2秒

● 1.3kw * 2秒/3600 *20円/kwh =0.015円/枚

● 6000枚では4時間として、
    1.3kw * 4h * 20円/kwh = 100 円

まとめ 6000枚のコピーで電気代は100円程度、然し、コピー機のメンテナンス契約、トナーなどは非常にコストがかかります。6000枚は印刷の範疇です 町の印刷やさんでオフセット印刷を見積もりすればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しい計算、電気に弱い私にはとてもありがたいです。
しかしそんなモンなんですね。あのピカッとする光も、ほとんど気にしなくて良いわけですね。
印刷屋さんにとのアドバイスですが、600枚の原稿を10
枚ずつとるんです。で、あれこれ考えているところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 20:04

キンコーズを利用すればオンラインでプリントのオーダーが出来ます。


近くに店があるのなら利用も出来ます。

参考URL:http://www.kinkos.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/09 11:10

#2です


  余計な事を書きました。

600枚の原稿を10枚ずつとるんです。で、あれこれ考えているところです。
● 失礼しました。 この内容ではコピーですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配いただいてありがとうございます。

お礼日時:2006/06/09 11:11

電気代はさほど気にならないのではないでしょうか?


それよりも、6000枚もあると印刷業者にお願いしたほうが安くなりそうですね・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、気にしなくて良いですか。

お礼日時:2006/06/07 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!