
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も気になっていたので先日、Franc francでベタベタ
と触ってきました。
ネット上での評判としては、一般的に『脱デザイン家電
を目指したものの、全く既存のデザイン家電の範疇から
抜け出せていない』と言う感じです。
ネットではまあまあ評判も出回っていますから
探してみるのも良いかもしれません。
ここからは私の主観ですが、見て触った感じでは
全く上記に同感という感じです。
機能的には問題無いと思いますが、デザイン的にも
イマイチかなと思いました(私的にはHPで見た感じと
ずいぶん違うな…と感じましたので是非実物を見るのをおすすめします)。
また、コストパフォーマンス的にも?ですね。
同程度の機能のものならデザインにこだわらなければ
半額程度で買えるでしょうし、それを覆すほどの
デザイン力も感じられませんでしたし…。
とりあえず、近くに扱い店があるようでしたら
見てみるのも良いかも、と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/01 15:51
先週末、実物を見てきました。デザイン的にはすっきりしていて良いようにおもえたんですが、やっぱり高いですね。もう少しいろいろ探してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
"atehaca"ですね。
どのHPをご覧になられらんでしょうか??
機能としては、中身は東芝製品ですから特段問題はないでしょう。
まだ出始めて間もないので、評判は世の中には出回っていないと思います。
従来の家電と違い、住空間を満たす「家具」としての機能を目指していますから、電器屋ではなくてインテリアショップなどでのみ売っています。
HPにショップリストがありますから、ぜひ行ってご自分の目で見て触る事をオススメいたします。
参考URL:http://www.atehaca.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
ファブリックの名称について
-
後からわかったのですが、コン...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
溶けた蝋の掃除方法
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
茶色家具の色味を薄茶にする方...
-
大塚家具でキングスダウンベッ...
-
コンクリートの一部を削りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報