電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
企業の一員として お客様の依頼によりカードのデザインをしています
デザインを作成するとき「デザイン料」をフィルム代とは別に頂いていますが
その場合 そのデザインは お客様のものではないのでしょうか。

何を伺いたいのかというと
私が昔作成したデータを全く別のお客様がどこかで見て
それをまねて・・色を変え、社名を変える修正だけで 作成してほしいとの依頼を
別の人間が受け 作成してしまいました。
そのような依頼を受けたことを隠して動いていたこともわかりました。
調べてみると 数件そのようなことがあり
今後のことも考え 困っているのですが
法律に詳しくないので どこから勉強してよいのかわかりません。
登録商標まではいかないような話ですし
(ロゴなど クライアント固有のものは除外して作成)
著作権といっても いろいろあり難解でした。

もしよろしければお知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

状況がイマイチつかめてませんが・・


デザインは 誰がするのですか?
依頼主がデザインしたものをただ形にするだけですか?
それとも、何か「案」のような物を持ち込まれて
それをもとに「あなたが」デザインするのですか?

ちなみに、
製作者が企業の一員の場合、そのデザインの著作権は
製作者個人ではなく「企業」のものになります。

この回答への補足

わかりにくくすみません。
クライアントから新しいカードが欲しいといわれたとします。
すると、白紙の状態からデザインを起こし
それを印刷会社へ出すDTP作業までが私の仕事です。

案も私がつくります。

>製作者個人ではなく「企業」のものになります。
今回うかがいたいのは、クライアントにこのデータを買っていただき
デザイン代をお支払い頂いたわけですが
そのとき、そのカードデザインは誰のものになるかを知りたかったのです。
まだ漠然としていますでしょうか
申し訳ありません

補足日時:2006/06/14 14:55
    • good
    • 0

最初に注文を受けたクライアントとの契約内容次第かと。



まず、著作権(と著作隣接権だったかな)はデザインをした人(会社)が保有します。
で、つぎに仕事を受けたクライアントにデータを渡し、デザイン料を受け取るのですが、その際に、どこまで権利を譲渡しているか、が個々の契約(口約束でも有効だったかと(そういう約束があったと証明するのが難しいという難点はありますが))に依存することになるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!