
飲食店やコンサートなどのチラシやフライヤー、バナーのデザインをillustratorやPhotoshopなどのツールで作成しています。
見た目はきれいなデザインなのに集客効果が低かったり、これダッサイなと思わせるデザインだけれども反響が高かったりすることがあり、なにが刺さるデザインなのか分からなくなってきました。
先輩からは、適度にダサいデザインのほうが効果があるよとアドバイスを受けましたが、”適度に”ダサくする塩梅がよくわかりません。
具体的にどんな感じに調整していくと適度にダサくなるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にこのような配色で…レイアウトで…太さで…フォントで…間隔で…エフェクトで…などといった事に集中しているのなら、いくらたっても分からないかと思います。
恐らくそーいう話ではありませんので。デザインアイテムを評価するのは、それを見てアクションを起こす(見込みのある)お客さんになると思いますが、質問者さんは、その人たちが何を期待しているのか、求めているのか、何に心揺れ動く傾向にあるのかを理解しているのでしょうか?自分がその場にいる客なら、お金と時間と労力を出して、大切な人たちとそこへ行くのか、誘えるのか、そーいったところも想像しても良いかも知れませんね。
例えば、飲食店なら飲食店のアイテムを作成すると言う事は、飲食店をデザインするという事。どんなお客さんが「だからこのお店が良いんだ」と言ってもらえるのかを理解する事。だからこーいう表現になるんだ。←ここを考えるのがデザイナーの仕事です。お客さんがなんとなく感じるところをデザイナーが具現化するのが仕事です。
単に「ダサい」とは違いますし、そーいうのは移り変わっていくものなので、また違う印象が流行れば「ダサい」は本当の意味で駄作なります。
お客さんが欲しているものと、顧客の発信したいイメージを上手いこと具体的に繋ぎ合わせて体感させるのがデザイナーの本来の仕事で、ただ単にデータを作るだけならオペレーターレベルになってしまいます。
意識を集中させるのなら、(手段はもうお出来になられると思いますので)手段よりもお客さんやその場の雰囲気を想像して、それをデザインする事に集中した方が良いと思います。
クライアントさんが発信したい情報やイメージの聞き取りはできていて受けも良かったので、お客さんが求めていたりイメージしていることと乖離していることが原因っぽいですね。
ターゲットとなる客層について、もっと調べてみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- 建設業・製造業 日本は住宅も街も道路も都市計画も終わっていますよね 9 2022/12/01 06:00
- アクセサリ・腕時計 40代の男が、定価12、3万円のハミルトンの腕時計をしていたら、こいつは幼稚なヤツだと人から笑われて 4 2022/05/08 15:25
- Web・クリエイティブ 面接の練習用原稿なんですが、言ってることおかしくないですよね? 5 2023/01/19 20:56
- 画像編集・動画編集・音楽編集 プリントパック入稿用テンプレートは、無料ソフトでも利用できるか? 4 2023/06/09 12:30
- 転職 下記の仕事内容を分かりやすく教えて下さい。ブラックですか? 仕事の内容 ・制作物の進行・制作管理・ス 4 2023/01/14 09:13
- 個人事業主・自営業・フリーランス こんな仕事の仲介をした場合、どれだけマージンを取れるでしょうか? 3 2022/10/10 13:48
- 会社経営 法人口座を貸してビジネスする場合の取り分 3 2023/03/20 11:00
- Web・クリエイティブ 独学でwebデザイナーを目指すには 2 2022/09/17 16:27
- アクセサリ・腕時計 彼氏へネックレスをプレゼントしようと思ってるのですが… 2 2022/03/30 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでページに飾り枠を...
-
英文の改行位置について
-
ちょっとした疑問です。
-
都内でWEBデザイン系の本を沢山...
-
パワーポイントでデザインを削...
-
どうしてデザインに凝る必要が...
-
ロゴタイプデザイン、名詞の中...
-
大企業や政府機関ではWindowsと...
-
趣味でグラフィックデザインを...
-
こういうデザインや画風の女性...
-
本を飾れる額縁ってありますで...
-
イラストレーターについて
-
セルフネイルをしています。イ...
-
紙コップの版下作り(Illustrat...
-
昔のグラニフに似てる服屋さん...
-
女子に質問です。学生時代、男...
-
ピースマークの商標権
-
「~いただけますか」、「~願...
-
至急!MacBookでこのように企画...
-
A4のクリアファイルについて 最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでページに飾り枠を...
-
昔のグラニフに似てる服屋さん...
-
紙コップの版下作り(Illustrat...
-
あなたはデザイン重視?機能性...
-
セルフネイルをしています。イ...
-
趣味でグラフィックデザインを...
-
英文の改行位置について
-
デファクトスタンダードとドミ...
-
WEBライターやるくらいならWEB...
-
おいしい牛乳 ロゴ 元になっ...
-
lone star state
-
カンプって何ですか
-
Garamond とCaslon が酷似して...
-
本を飾れる額縁ってありますで...
-
OPPOってiPhoneに似てませんか...
-
サザビーとシナンジュは同じ人...
-
桑沢デザイン(夜間)かデジハ...
-
若者を農業に呼び込むにはどう...
-
日本車はなぜカッコ悪い?
-
簡単な仕事。私でも1か月あれば...
おすすめ情報