
会社の社内システムが Lotus Notes R5になりました。
複数のシステムがあったのですが、一本化された先が Lotus Notesでした。
個人的に使っているのはカレンダーだけなので、カレンダーに外部プログラムからアクセスして Notes Desktopを立ち上げないようにしたいと思ってるのですが、その手法に関する記述やサンプルなどありませんでしょうか。
とりあえず、Windowsのプログラムを自作して、そこからカレンダーに読み書きしたいのです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
C API Toolkitを入手すれば実現可能です。
サンプルコードはIBMサイトにのっています。
実際にはカレンダー文書を取得しておりませんが、取得するビューをカレンダー用に変更すれば可能です。
参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/software/lotus/develope …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iPhone(iPhone 14 Pro) 確かですが、iCloud?のとこから【Notes】?とい 1 2022/10/02 22:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- Google Drive Googleカレンダーの新規予定登録のカレンダー変更方法 2 2022/06/11 19:16
- HTML・CSS アドバイスを下さい。 1 2022/10/08 01:18
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Chrome(クローム) googleカレンダー(ブラウザ)が同期しません。 2 2023/08/10 14:40
- フィナンシャルプランナー(FP) 本日の日付が(F1)出たら、本日の勤務が(F2)同時に出るようにしたいのです。 1 2022/09/12 11:53
- Excel(エクセル) DATE関数で指定する「日」のセルが関数の場合の対処法 5 2022/09/14 15:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの競合について
-
VBでUSB制御プログラム作成する...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
ManagementClassが見つからない。
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
ListViewの使い方
-
Process.Startで起動したアプリ...
-
MDIアプリケーションの子ウィン...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
window.printについて
-
JP1/File Transmission Server/...
-
「名前'Evaluate'は宣言されて...
-
Windows上のプログラム。「予め...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBでUSB制御プログラム作成する...
-
シリアル通信の通信・検証方法...
-
MSCommによるCOMポートの制御
-
派遣社員ですビジュアルベーシ...
-
VBでHTTPの並行アクセスを行い...
-
vb.netでCreateEventの引数
-
遺伝的アルゴリズムについて教...
-
非SSLアクセスをはじく方法
-
ミキサーの情報の取得方法を教えて
-
Lotus Notesのカレンダーに外部...
-
USBシリアルケーブル仕様の通信...
-
プログラム作成ソフトは何をダ...
-
VBプログラムのコーディング...
-
Windowsのログオンユーザーを取...
-
九九の答えの計算
-
VB2005でスケジュール追加
-
vbscriptでの書き方
-
DataGridViewのサンプルコード...
-
プロパティーの属性取得
-
RS-232C接続のための VS 2008 C...
おすすめ情報