
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
三つとも習ったことは習ったのですが・・・あまり長続きはしませんでした。
「書道」は結婚後子供と一緒に習いましたが、子供はぐんぐん上達して、いろんな書道展で金賞や銀賞、特選なんかも取れたのですが・・・私は全くダメでした。
「華道」は結婚前にバタバタと「お花くらい生けられなきゃ!」って感じで1年だけ習いました。
「茶道」は就職してすぐに先輩に誘われて嫌々でした。お抹茶ではなく、お煎茶の作法だけを、ほんのすこ~し習っただけです。(囓っただけですね)
習って良かったのは「華道」だけです。
ほかのものも、何年も続けていたなら、もっと人生変わっていたかもです。
習い事って、楽しんでできて初めて身に付くのではないかなぁ?と思います。
40代女性です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 グレイシー柔術と空手 2 2021/11/05 08:47
- 書道・茶道・華道 勤務先給湯室でお茶を点てること 1 2022/05/20 22:00
- 格闘技 最初は空手を習っていました。ケンカに強くなりたくて習っているのに、うざい演舞や道場訓を毎度やらされ( 6 2021/12/16 22:03
- 書道・茶道・華道 和菓子が苦手だけど茶華道部に入りたい 3 2022/04/10 10:04
- 書道・茶道・華道 【茶道】茶道では抹茶は茶器で茶漉しでこして三日月状に水面を作るのが正しいお茶の立て方だ 2 2022/02/05 21:02
- 宗教学 空海の最初の著作である「三教指帰(さんごうしいき)」では、なぜ、道教を記載し、神道は無視したのでしょ 1 2021/11/09 17:53
- 地図・道路 東京都立川市から愛知県名古屋市のルート 5 2022/02/01 20:30
- 運転免許・教習所 高齢者講習を受ける場所は免許証に記載されている住所以外の都道府県でも受けることができるのでしょうか? 1 2021/12/08 21:55
- 書道・茶道・華道 古い漢字の読み方を教えてください 3 2021/12/19 18:17
- 武道・柔道・剣道 続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会 6 2022/07/31 11:10
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報