
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書道師範と書道の教員免許があり、カナダのトロントに住んでいたことがあります。
どの書道団体に属しているかわかりませんが、そこの団体が海外でも検定試験の申し込みを受け付けてもらえて、賞状の発送がOKであれば、賞状を授与できる師範で教えられます。もちろん、師範の免状をいただいていることが前提です。
賞状などが特に必要なければ、資格の賞状なんかだけ飾って教えればいいんじゃないでしょうか。あとは、教室をどうするかと書道用品の調達方法がクリアになれば、なんとかなると思います。
日本人相手でないなら英語力は問われると思います。
私が行っていた当時は、漢字の刺青が流行っていて、間違った漢字を入れてる子も多くて、タトゥーショップに頼まれてタトゥーのデザインをしたり、看板のデザインをしたりしました。それなりに報酬もいただきました。書道は教室で教える以外にも幅があるので、いろいろ検討されてはいかがですか?

No.1
- 回答日時:
日本で書道を教える方法はわかっているのでしょうか?
教えるのは勝手なんですよ
級・段とか師範の資格を与えるためには、教える人が能力を「認定」された人である必要があり、「認定した協会・団体」に所属している必要があるのです。
そういう資格を与えられない、入門編だけ教えるということなら、誰の許可も必要ありません。海外でも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
- その他(芸能人・有名人) ガーシーは、海外の下水道とかにいる可能性ありますか 2 2023/05/05 17:27
- 世界情勢 ゼレンスキー大統領 「ロシアとの戦闘 何十年も続く可能性」 はあ? 10 2023/04/30 13:47
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 政治 ロシアはウクライナに攻め込みましたが、北海道に攻め込む可能性も有りましたよね? もし、北海道に攻め込 18 2022/07/01 15:51
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- その他(暮らし・生活・行事) 夫が単身赴任中に配偶者の他県への就職についてです。 1 2022/05/08 17:23
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特選とは金賞より下なのですか?
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
書道の大会で、【特賞】を貰っ...
-
書道師範10段を取得していま...
-
毎日書道展について
-
筆書きソフトありますか?
-
【書道】 毛筆で「巨人軍」って...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
書道の級や段について
-
日本習字の方に質問です。
-
漢文の個人遺徳文を調査した書...
-
中3です わたしは特色選抜を受...
-
日本書道協会・本部正会員につ...
-
書道の硬筆とお筆、履歴書に書...
-
添付の草書で手伝って下さいま...
-
「得」という漢字の、8画目と9...
-
書写の授業は必要だと思われま...
-
書道 行書
-
右から左へ書くこと
-
高3です。 大学の志望理由書に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特選とは金賞より下なのですか?
-
書道の大会で、【特賞】を貰っ...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
書道師範10段を取得していま...
-
書道で特待生って履歴書にかけ...
-
寒玉書道会とは、どのような?
-
書芸公論社の特待生とはどんな...
-
日本書道協会・本部正会員につ...
-
「澄心滌慮」の意味を教えてく...
-
学校の宿題で書き初めをしたの...
-
日本習字の方に質問です。
-
筆書きソフトありますか?
-
海外で書道の先生になるには?
-
書道のスランプで辛いです
-
硬筆検定2級と書道7段はどっ...
-
この書は何と読みますか?
-
書道の辞典でおすすめなのは?
-
右から左へ書くこと
-
書道の硬筆とお筆、履歴書に書...
おすすめ情報