
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
基本的に、書道などの表彰の基準およびその順位は、それぞれの書道教室で決めていますので、順位などを気にされるのは如何かと思います。
通常は、到達度を評価することなのですが、時には、その書道教室のグループでの展示会をするために、表彰する基準として、いろいろ名前をつけて表彰しているようです。また、等級段位もそれぞれが勝手に基準を設けていますので、その教室内では、等級の差があると思われますが、それも、絶対的な評価ではなく、あくまでも教室主催者の判断です。勿論お子様には、できるだけほめてあげることが必要です。すこしでも、到達度が高くなることは、将来自分のためになるということをお話されるようにしてください。
回答ありがとうございます。
すみません、言葉が足りなかったのかもしれないのですが
娘には、上の方をとったから偉いと言い聞かせているわけでは決してありません。
書道に自らの希望で通っている事自体、私にとってはとても嬉しい事でありますし、その事をまず日頃褒めています。
入選などは人数も多いですし、特選などになると少ないので何となくは分かるのですが、結構細かく分かれているようなので、大体の順番というのはどうなっているのかなと不思議に思っただけなのです。
おかしな質問で申し訳ありませんでした。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
花形満、左門豊作
-
【茶道】茶道の読み方って「ち...
-
文字型に穴が空いていて、ペン...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
茶道の悩み お濃茶復活
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
草書体を読んでください
-
字の書き方について質問。 男子...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
ドライフラワーについて教えて...
-
これ、下手じゃないですか?
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
箱書きの読み方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験 調査書の習字資格につ...
-
特選 佳作 入選などの順位に...
-
書道?とか習字って簡単に5段と...
-
日本習字について。
-
習字をはじめたい50の私です。
-
書道教室を開くには何が必要ですか
-
書道の師範
-
書道教室(飛雲会)について
-
大人が通う書道教室
-
書道を基礎から学びなおし、師...
-
書道をやっています。
-
おすすめの書道のテキスト
-
習字教室を開いています。 とあ...
-
書道教室の値段の相場について...
-
習字教室は、級や段がとれたほ...
-
お勧めの習い事を教えて下さい。
-
始めてすぐ習い事をやめるとき
-
横須賀の、三崎にあって書道教...
-
大人になってからの書道教室
-
祭の祝儀を掲示するときの様式
おすすめ情報