
いつもお世話になっております。
現在Microsoft Visual Basic 2005
ActiveReports 2.0 PRO
を使い印刷のプログラムを作成中ですが、わからない事があり、
皆様にお聞きしたいのですが、
<やりたいこと>
印刷ボタンをクリックした時に、プリンター設定ダイアログを表示させずに印刷を強制実行させる。
<現在のソース>
Public Class Form1
'Form1にある[印刷ボタン]が押された時
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
'レポートを実行し、印刷します。
Dim rpt As New ActiveReport1()
rpt.Run()
rpt.Document.Print()
End Sub
End Class
<現在の状況>
・デバック開始
・Form1が画面に表示
・Form1の印刷ボタンクリック[Button1]
・プリンタ設定画面表示
・[OK]ボタンクリック
・印刷完了
できましたら、ヒントやHPの説明でも結構ですので、ご教授いただければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
http://www.grapecity.com/japan/support/Search/Fa …
上記のように、
Report.Document.Print メソッド
の 第 1 引数(印刷ダイアログを出す出さない)に False を
でいけるみたいですね。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
残念ながら、Viewerコントロールというより、Viewer自体作成しませんし、表示もさせません。
単純にWindows アプリケーションで作成した[印刷ボタン]を押した時に
プリンタ設定ダイアログを表示させたくないだけなのですが。
なにか、ヒントになりそうなものがあればまた教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSで設定した帳票の用紙サ...
-
VBからプリンタに出力する時に...
-
VBAで印刷の成功判定
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
PHPでPDFファイルの直接印刷
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
PDFファイルを印刷し終了するには
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
オートメーションエラー(214741...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
.NETプログラムからの印刷
-
VB6上から印刷ダイアログを表示...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
-
VBでExcel印刷する時のプリンタ...
-
VBAでエクセルからワードへの差...
-
JAVAアプレットで画像を印刷し...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VB6で作成したアプリを配布する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
プリンターを指定して印刷するには
-
クリレポのプリンタ設定について
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
VBAで印刷の成功判定
-
ACCESSで設定した帳票の用紙サ...
-
PHPでPDFファイルの直接印刷
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
-
オートメーションエラー(214741...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
VBからプリンタに出力する時に...
-
VB2008で0ページの印刷ジョブを...
-
ActiveReportsを使って[印刷ダ...
-
Eclipseを使ってソースを印刷し...
-
Javaから直接プリンターへ印刷...
-
VBAにて指定したセルをプルダウ...
おすすめ情報