

ACCESSで帳票(レポート)を印刷するのですが、設定した用紙のサイズが変わってしまいます。
例えば、帳票1はA4縦 帳票2はA3横 帳票3はA4横 と設定をしておきます。
これらの帳票を単独で印刷する場合は、それぞれ設定した通りに印刷出来るのですが、帳票1,2,3を一気に印刷するマクロを作成し、実行すると、帳票の用紙サイズが設定した通りに動いてくれません。例えば、帳票2はA3横のはずでが、A4縦で印刷されてしまいます。
これを解決する方法はありませんでしょうか。(マクロで一気に印刷したときも設定通りの用紙サイズで印刷したいのです)ご存じの方おりましたらご教授下さい。
環境はACCESS2000 Windows-XPです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印刷方法別にプリンタの設定を作っておき、各レポートではページ設定で「その他のプリンタ」を指定します。
他に方法があるのかも知れませんが、ぼくはこうやっています。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
この回答への補足
ページ設定でその他のプリンタを指定しましたが、
1回印刷すると、設定内容がデフォルトに戻ってしまっているようです。(この現象はwindows-2000の環境ですが)ですので、もうちょっと、他の回答がくるのをまってみます。
No.2
- 回答日時:
> 環境はACCESS2000 Windows-XPです。
[ACC2000] 最適化するとページ設定が既定値に戻る
www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J049/8/41.htm
これじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- 財務・会計・経理 青色申告での帳票保存について 2 2023/02/23 10:53
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Visual Basic(VBA) 【VBA】印刷マクロのループ処理が反映されません 3 2022/08/09 02:15
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー プリンターでペーパークラフトの用紙設定はどれに設定すればいいでしょうか? 1 2022/10/02 17:49
- 財務・会計・経理 この領収書のサイズは? 2 2023/07/06 16:44
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSのレポートで書式設定が元に戻ってしまうのですが・・・
Access(アクセス)
-
Accessのレポート機能で空白になる2ページ目を印刷したくない
Access(アクセス)
-
Accessで複数の連続帳票印刷
その他(データベース)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
6
Access レポートの文字間を設定したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
アクセスのレポート印刷がうまくいかない
Access(アクセス)
-
8
アクセスで、レポートの幅がページの幅よりもよりも広い??
Access(アクセス)
-
9
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
10
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
11
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
12
このオブジェクトに値を代入することはできません
その他(データベース)
-
13
ACCESSで日付ごとに自動連番(日付+連番)する方法
Access(アクセス)
-
14
accessで項目内の文字を自動改行させたいと思っています。
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイル印刷 .net VB...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
-
オートメーションエラー(214741...
-
VB2005から複合機を使い自動FAX...
-
Webからの印刷
-
Excel VBA オブジェクトが必要...
-
VBAにて指定したセルをプルダウ...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
プリンタの印刷ジョブを削除し...
-
VBSでExcelファイル印刷時のプ...
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
マクロの修正方法の質問です。
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
VB6上から印刷ダイアログを表示...
-
VBAで不特定枚数印刷をしたいで...
-
C++Builder5で画像データを用紙...
-
VBAkコード
-
動的に生成したHTMLを、画面に...
-
phpでの自動印刷
-
印刷方向縦横変更の設定の仕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
PHPでPDFファイルの直接印刷
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
オートメーションエラー(214741...
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
リンク先のページを印刷したい
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
VBAで印刷の成功判定
-
プリンターを指定して印刷するには
-
VBからプリンタに出力する時に...
-
ActiveReportsを使って[印刷ダ...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
ACCESSで設定した帳票の用紙サ...
-
VBscriptでPDFファイルを直接印...
-
VBSでExcelファイル印刷時のプ...
-
VBAで不特定枚数印刷をしたいで...
-
VBAにて指定したセルをプルダウ...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
おすすめ情報