dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たいしたアンケートではないのですが、いつもハーゲンダッツを買うのを
迷ってしまいます。何故なら高いから!やっぱり、専業主婦としては
贅沢かも・・・と思って考えちゃいます。

そこで、31で買おう!と思って覗いたら、なんとハーゲンダッツより
高かったのです!(お店なのですから、よく考えたら当たり前ですが・・・)

ハーゲンダッツのあの安心できる美味しさもいいですが、31のアメリカン
ちっくな派手なものにも惹かれるものがあります。

皆さんは、どちらの、何のアイスが好きですか?
どっちも好き!という方は、それぞれ好きな種類も教えて下さい。

ちなみに、ハーゲンダッツならマカデミアナッツ(期間限定で悔しい)
31なら、キャラメルリボンが好きです!

A 回答 (21件中1~10件)

ハーゲンダッツが好きです。


31って2回くらいしか行った事ないんですよ。

好きなフレーバーはハーゲンダッツのキャラメル&クリーム、バニラキャラメルブラウニー、ドルセ・デ・レチェ、31ならキャラメルリボン。
ええ、キャラメル味に弱いんです。
キャラメル味を除くと、ハーゲンダッツのロイヤルミルクティーとグリーンティーですね。

1番好きなのはキャラメル&クリームで、入っている硬いもの(あれがピーカンプラリンなんだろうか?)がおいしいです。
自分の誕生日にショップで大きな容器を購入したのを覚えています。

最近食べてないから、久々にショップまで行こうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、我慢ができなくなって、1時間かかるハーゲンダッツのお店へ
行ってきました・・・

バニラキャラメルブラウニーとマカデミアナッツを堪能してきました。
やっぱり美味しい!堪らん~

キャラメル系、美味しいですよね。あのトロっとした甘い感じにヤラ
れてしまいます。

来月誕生日なので、私も大きなアイスを購入しようかと考え中です!

お礼日時:2006/06/25 12:17

ハーゲンダッツに一票。


先ほど、ストロベリーを食べ終わってこの投稿を書いています。

ハーゲンダッツで好きなフレーバーは、
定番商品だとクッキー&クリームですね。
アイスとクッキーのバランスが絶妙。

期間限定の商品では、昨年発売されたチャイが美味しかったです。
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/news_d …

シナモンなどのスパイスが効いていて、
甘過ぎず「大人の味」という感じで美味しかったのですが、
ハーゲンダッツが好きな人が集まる掲示板などを見ると
「まずい」という意見も時々ありましたので、
好き嫌いが分かれるフレーバーかもしれません。

ハーゲンダッツのアイスクリームは、
素材の味そのまま、それを最大限に生かしていると思います。
だからハーゲンダッツは美味しいし、満足感がありますね。
そのぶんお値段も張りますが…。
安くなっている時にまとめ買いをして、家で食べることが多いです。

ショップへ行く時は、週に一度のスペシャルデーの時を狙うようにしています。
よく行くショップでは、7種類のフレーバーが選べて525円(税込)でした。
この時はショップ限定のフレーバーばかり頼んでしまいますね。
体重のことは気にしないようにして思いっきり食べます。

アイスばかり食べて、太らないようにしないと…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当たり前といえば当たり前なんですが、ハーゲンダッツのHPがあったとは!
しっかりじっくり見てきました。あああ、なんと美味しそうなんでしょうか。
お店でしか食べられない、チョコチップバニラ、キャラメル&クリーム
オレンジ&クリーム、バニラキャラメルブラウニー、ベルジアンチョコレート
ココナッツ&マカロン、ロイヤルミルクティーが食べたいです!(殆ど
全部ですが・・・)なんとそそるんでしょうか!!早速クラブ・ハーゲン
ダッツに入会してしまいました。

週に一度のスペシャルデー、知りませんでした。いつも土日にしか行かない
からでしょうか。7種類で525円なんて、買うしかないですよね!
近くにあれば行くのに、物凄く遠くにしかありません・・・(電車で1時間
かかります・・・)

逆に、31は徒歩5分のスーパーの中にお店があるのですぐにでも食べ
られるんです。明日にでも買いに行くかもしれません。

お礼日時:2006/06/23 18:45

すいません間違いました。


異母兄弟ではなくて、Burt Baskin and Irv Robbins were brothers-in-law (Burt married Irv's sister, Shirley, in 1942).(ロビンスさんの妹(かお姉さん)がバスキンさんの奥さん)ということらしいです。(・・・てどうでもいいですかね^^;)

ちなみに、(1)URLの写真はシングルサイズです。アメリカではマクドナルドもパンにパティがお行儀よくは挟まってなくてはみ出してたりしますが、ただのボールじゃないアイスクリームの塊を豪快に定員さんがコーンの上に乗っけてくれます。確か子供用にはジュニアサイズというのもあり、小柄な日本人にはそれでも十分だったような記憶があります。
(2)お店の数はワールドワイドで5600、うち2700はアメリカ国内にあるそうです。
(3)創業の1945年以来、つくったフレーバーの数は1000以上あるそうです。”31”がロゴには残っているけど名前にはなっていないのは、もうそれ以上のフレーバーが常時あるからなんでしょうね。
以上、トリビアでした・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フレーバー1000、というのに驚きました。中には、うーむというような
ものもあったでしょうね。
皆さんに回答を貰ってからというもの、アイスが食べたくてうずうずして
います。雨とか降ったり、寒い日に、暖かい部屋でアイス、とか物凄い
贅沢なような気がします。

お礼日時:2006/06/23 18:35

#8です。

オフィシャルHPによると、BaskinさんとBobbinsさんという異母(または異父)兄弟がはじめられたらしいです。
下記にアメリカのサイトのURLつけときますね。
日本と同じもの、アメリカ独自のもの、いろんなフレーバーがあって見てるだけで結構楽しめますよ。
訪米された折にはぜひ訪れて本場(?)のを味わってみてくださいね。

参考URL:http://www.baskinrobbins.com/IceCream/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前にハワイに行った事があるのですが、そこでは31を見つける事が
できなくて残念でした。機会があれば、絶対に行って食べてみたいです。

お礼日時:2006/06/23 18:34

おいしさで選ぶならハーゲン。


見た目や持ったかわいさを重視するなら31ですね。

一人で映画の後余韻に浸りつつ食べるのはハーゲンが言いでする。
子供とわけっこしながらは31ですね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

31は、外で誰かが歩きながら食べていてもすぐに、あっ、31食べてる!
って分かりますよね。独特のものがあります。

いつもお店で買うときは(どちらもですが)ああ、あれもいい・・・これ
も食べたい、でも甘いのとすっとするのと両方あったほうがいいかな、
コレ前食べて美味しかった、また食べたいけど、違うの食べたい・・・
とかなりの時間迷ってしまいます。
旦那と行った時だと、自分が頼もうと思っているものを頼む、と言われた
時なんかは、えええ、ちょっと待ってよぅ、同じのはもったいないから
違うのにしよう・・・でも貰えるとはいえ、1口じゃヤだな、もっと
食べたい・・・でも違うのじゃないと・・・
なんてかなりかなり悩んでしまいます。

私の質問至上、一番多くの回答を戴いてしまいました。
皆さんやっぱりアイス好きなんですよね!

お礼日時:2006/06/23 09:24

ハーゲンダッツのリッチ感が好きです!



クッキー&クリームや
限定販売されてるcheese cake好きです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リッチ感ありますよね~。高い癖に、少し小さめなパックなところとか
ニクいです。

チーズケーキ、やっぱり美味しいんでしょうね・・・ハーゲンダッツも
31も食べたい種類がたくさんありすぎて、この夏は気をつけないと
太って、お金もなくなりそうです・・・

お礼日時:2006/06/23 09:18

31は数えるくらいしか行ってないです。


ハーゲンダッツのプレミアム感が好きです。特に好きなのは「アップルパイ」と「チョコレートミッドナイトクッキー」です。後者は大きいサイズしかないようですがめっちゃ美味しいです。お勧め!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップルパイ、知らないですー。期間限定モノでしょうか。食べてみたい
です。チョコレートミッドナイトクッキー、コレも知りません(泣)
名前から想像すると、クッキー&クリームのアイスがチョコ味、という
ところでしょうか。甘そうですが、美味しそうですね!

大きいサイズなんて何かあるときでないと買えないので(かなり小心者
ですね・・・)旦那のお許しが出たら、是非食べてみたいです。

お礼日時:2006/06/23 09:17

私はハーゲンダッツはあまり好きではないです.濃すぎ&甘すぎな感じがして...



31は好きです(食べる機会はそんなにないけど).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

濃すぎ&甘すぎですかぁ。確かにそうかもしれないですねー。
元々甘いのが少し苦手な方なんでしょうか。

全然関係ないですが、高級なアイスだと思っているもののひとつに
ビエネッタがあります。あれを食べるとなるとドキドキしていまいます。
多分みんな知ってると思うのですが、アイスとチョコがミルフィーユの
ように層になっているものです。

確かエスキモーのものだったと思うのですが、ピノもそうだけど、エスキモー
のアイスが好きだなぁと思います。

お礼日時:2006/06/23 09:15

ちなみに、ハーゲンダッツは北海道浜中町の牛乳で作られています。


「本町の酪農業の特徴」をクリック。
いいところです。浜中町。
http://www.hokkai.or.jp/hamanaka/rakuno/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北海道の牛乳、やっぱり美味しいですよね。
社員だった頃、社員旅行で北海道に行く機会があったのですが、ソフト
クリームを食べた時、ありえないくらい美味しかったです。先輩は2つ
と、他の子が残した半分までたいらげていました。

お礼日時:2006/06/23 09:12

ハーゲンダッツなら抹茶。


31ならロッキーロード。

アイスはシャトレーゼで買うことが多いです。安いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またもや抹茶人気ですね。回答してくださってる方達が、オトナばかり
だからでしょうか。ここに子供の意見が入ってないのが少し残念でした。
(お子様がいらしたら、お子様の好みも書いてもらえば良かったな。
やっぱりバニラが人気でしょうか)

そういえば、ハーゲンダッツのストロベリーは定番なのにあまり食べた
ことがありません。人気も薄いようですね。

シャトレーゼ、1回しか行った事がないのです。安い、とのことですが
いくらくらいなのでしょうか。
私はいつも、スーパーで6つで498円の100円アイスを買ってしまい
ます。ピノははずせません!

お礼日時:2006/06/23 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!