dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から愛媛の松山に住んでいる友達あそび行く予定なのですができるだけ安く行くにはどうすればいいのでしょうか?
7月の21の夜か22日の朝に東京を出発して23日の夜に東京へ戻る予定です。
自分でも調べたのですが高速バスでも往復ですと2万円以上なんですね(^^;
 意外と高くてびっくりしました。以前、京都に高速バスで行ったときは往復で1万もしなかったと思うのに...
 もし、もっと安くいける方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

往復バスが最安です。



ただ、これは時間にこだわらない場合であって、
あなたのルートだと、以下のパターンになります。


1.夜バス+飛行機
東京駅(20:20発)から松山駅まで夜バス。
松山8:00着。(12000円)

帰りは飛行機。
松山19:00発、羽田20:30着。
ANAの株主優待券をだいたい8千円で買えたとして、
普通運賃の半分で15000+8000.
帰りはだいたい23000円です。

合計 33000~35000ほどかな。


時間にこだわらない場合でも、せいぜい
最低往復2万です。

あ、あなたの誕生日が7月15日~7月29日だったら、
JALクラスJ使用でも合計25000ほどですみます。
    • good
    • 1

どうしても、その行程なら、宿泊付きビジネスパックで、飛行機に乗るのが一番だと思いますが・・・


http://www.tokuwari.co.jp/choice_CHU03.htm

だいたい、28000円くらいです。

”格安”とか言って夜行バスとか使っても、行き帰りの食費・ジュース代とか込みでは、正直言って、差は縮まります。

もう少し時間あるなら、青春18きっぷがいいのでしょうが・・・・
    • good
    • 0

おはようございます。

松山在住です。
やはり夜行バスですね。往復で2万ちょっとです。蛇足ですが、往復夜行バスを使うとなると23日夜に戻るのは無理だと思います。23日朝早く松山を出て、大阪乗り継ぎで高速バス利用なら23日夜帰着は不可能ではありませんが・・・。
    • good
    • 0

そのご予定ですと夜行バスしかないです。


時間さえ掛ければ、18きっぷが一番安いですが片道二日掛りとなります。
(一日あたり2300円なので、これでも往復で一万円切ります。)
飛行機も安い便を取るのは難しい時期でしょう。

>京都に高速バスで行ったときは往復で1万もしなかったと思うのに...

京都=松山間で、7000円ですよ。
http://www.iyotetsu.co.jp/bus/kousoku/jikoku/ma- …

東京=京都間は利用者が多いですし、昼間のバスも多く出せるので安く出来るのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!