dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで文書テンプレートを作っています。

次の火曜日の日付を一文書中に数回繰り返し入力する必要がありますが、それをフィールドで表示できるでしょうか。

あるいは {MACROBUTTON NoMacro 年月日} として、そこに任意に入力した日付をあと数箇所に自動的に表示することはできないでしょうか。

他の方法があれば、それでも結構です。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

違っていましたらごめんなさい。



フィールドコードを使うと,近いことができると思います。

(例)
 { SET 年月日 "2006/7/1" }
 { REF 年月日 }

これは,SETフィールドで"年月日"というブックマークに"2006/7/1"という文字列を定義し,REFフィールドでその文字列を表示しています。SETフィールドの中身を書き換えてフィールドの更新を行なうと文書全体の同じブックマーク名のREFフィールドが置き換わります。

フィールドコードの注意点ですが,{ }を手動で入力する時は[Ctrl]+[F9]で入力します。
それから,フィールドコードを書き換えただけでは結果が反映されません。必ず[F9]を押してフィールドコードを更新する必要があります(実際の操作では,[Ctrl]+[A]→[F9]と操作すると確実)。
また,[Alt]+[F9]で,実行結果とフィールドコードの表示の切り替えができます。(フィールドコードが更新されていないと思わぬ結果が表示されてびっくりすることがあるので,フィールドコードを変更したなら更新を忘れないようにしてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に丁寧に教えていただいてありがとうございます。大変参考になりました。特に更新のことは全然考えていなかったので、本当に助かりました。使いやすいテンプレートができるように工夫します。もう一度、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 04:03

簡単な方法としては[フォーム]を使用することで対応できます。



[表示]→[ツールバー]→[フォーム]で[フォーム]ツールバーを
表示します。
[テキストボックスフォームフィールド]ボタンでテキストボックス
を配置して[フォームフィールドのオプション]ボタンで表示形式
等の設定をします。

[種類]を[日付]にし、[日付の書式]を選びます。
このダイアログに[ブックマーク名]が表示されていますので、
繰り返し入力したいところにブックマーク名を参照するように
配置します。

フォームについてはこちら↓を参考に

Word チェックボックス・ドロップダウンリスト
http://kokoro.kir.jp/word/form.html
フォームを使用する
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/CH0 …
入力する位置をメッセージで分かりやすく示す
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/word/20040315/10 …
チェックボックスで項目を選択できるようにする
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/word/20040316/10 …
リストから選んで入力できるようにするには?
http://www.r-kansai.ricoh.co.jp/jyouhou/naomi/wo …
フォームフィールドについて
http://ikutawasabi.hp.infoseek.co.jp/f122.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォームは今までに使ったことがなかったので、大変参考になりました。これからは是非使ってみたいと思います。役に立つサイトもたくさん教えていただいて、本当にありがとうございました。使いやすいテンプレートができるように工夫してみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 04:07

#1です。



忘れていましたが,REFは多くの場合(WORDのフィールドコードと重ならない場合),省略可能です。

#1の例の場合,

 { REF 年月日 }

 { 年月日 }

は同じ意味になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!