dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千葉の田舎から、東武浅草駅に行きたいのですが、地理がよくわかりません。教えてください。
JR浅草橋で下車し、都営地下鉄線 浅草で下車、松屋浅草2階に東武浅草駅があるということまで調べました。浅草橋から都営地下鉄線乗り場までの道順と松屋浅草の場所がわかりません。

A 回答 (5件)

もしも貴方が総武線ご利用で千葉方面から来るのでしたら浅草橋駅の一番後ろの改札から出て下さい


そのまま階段を降りて地上に出ると目の前の大通りが「江戸通り」で左方向へ約2km行くと東武浅草駅です
(因みに都営浅草線、浅草橋駅~浅草駅間はその江戸通りの下を路線としています)
都営地下鉄線の乗り場はその降りてきた階段を更にそのまま地下へ降りて行った所にあります
乗車すると次が蔵前で2駅目浅草駅となります
浅草駅で下車しましたらなるべく前の出口から出ていただければ東武浅草駅の看板(浅草松屋)が視野に入ってくると思います
万一その時点で分からない場合はいずれ徒歩2、3分の圏内ですので何方かに尋ねて下さい。
    • good
    • 1

浅草橋の千葉寄り階段を下りて改札口を出たら、目の前の大通りへ。

すぐに地下鉄入り口はわかります。

なお、浅草駅の出口も、下のURLで確認なさることをお勧めします。

参考URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/train_index.html
    • good
    • 0

#2です。

乗換えを少なくしたいということですね?

浅草橋から都営線への行き方は残念ながらわかりません。

浅草松屋は、都営浅草駅で降りて、A5番を目指してください。出口を出て左に歩いていく(牛丼屋のまつやを通り過ぎると思います)と交差点があります(角に31があります)。その交差点を歩いてきた進路で真っ直ぐに横断し、10mほどそのまま真っ直ぐに歩く(みずほ銀行浅草支店がある辺り)と道路を挟んだ右手に松屋が見えます。出口を出てから5分ぐらいかと思います(信号にもよる)。

文章ではわかりにくいかと思いますので周辺地図を参考にしてください。

参考URL:http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.42.24.444&lon=1 …
    • good
    • 0

JR駅は上野で降りて、銀座線で終点の浅草駅で降りる方が近いと思います。

銀座線への乗り場は確か中央口からが一番近いかと思いますが記憶があやふやなので駅員に聞いてください(乗り場への案内も書いてありますのでそれに沿って行けば大丈夫かと思います)。

銀座線で乗るときは進行方向の一番先頭が便利です。到着したところの階段を昇って改札をでると松屋の地下入り口への案内があると思います。念のために改札を出る前に駅員に尋ねたほうが良いでしょう。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます
千葉ですから、総武線で、JR浅草橋駅で下車します。
研修で鬼怒川まで行きます。ほかの方法もあるかと思いますが、東武浅草駅乗車で行かなくてはならず、10時12分発の電車が決まっていますので、できるだけ迷っている時間を少なくしたいのです。

補足日時:2006/07/02 19:14
    • good
    • 0

地図等で確認しているようなのでこれ以上説明するのは難しいのでは


ここで聞くより駅に付いた後に駅員に聞いたほうが確実では。やはり実際の道を見ながらの方がわかりやすいでしょう
総武線で移動のようですので、総武線は千葉よりの車両、浅草線は浅草よりの車両に乗ると良いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!