【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

求人広告見ても、一応求人はあるみたいです。
ニートは働く意欲がないのか、あるけど採用されないのか、どっちなんですか?

アルバイトとしてニートは、採用できないのですか?
(学生でアルバイト可能なのに不思議だなぁ~)

ニートよりフリーターのほうが役に立つと思うのは、
自分だけですか?

A 回答 (10件)

ニートがなぜいるか?



近年なら就職氷河期時代に見捨てられた
若者が当時一生懸命就職活動したがそれでも
新卒が余ってしまったのでフリーターや派遣をして
数年で社会に失望または事実上見捨てられ(使い捨て)
ニートになったのと、元々何もする気がない人です。

新卒で入社したものの変な会社だったり、自分に合わないと
言うことで退職しフリーター、ニートもいるでしょう。

中には難関大学のため浪人したが失敗し結局フリーター、ニートも
います。

高校、大学だって勉強したいから行く。
ではなく、みんな行くから、行っておかないとマズイ。
という理由の人がほとんどだと思います。

就職、バイトだって働かないで金もらえる。
なんてあったらほとんどの人は働かないと思いますし。

ニートよりフリーターは確かにそうでしょうけどそんなのは
底辺争いしているようなものです。
テストで言うと5点、10点と赤点30点付近の人が争っているような
ものです。
生活保護なんて言っている人は留年しているようなもので社会のお荷物
ですね。

30歳ぐらいになれば既に勝ち組、負け組が完全に分かれてしまいますよ。
やっている仕事内容のレベルが全然違ってくるし、女なら結婚して子供まで
いる人もいますから。


日本の不思議な点として、ニートやフリーターはよく思われません。
昼間から仕事もせずパチンコやギャンブルして酒飲んでいるような人も
よく思いません。
でも貧乏人や生活保護、障害者に対して悪く言う人はあまりいませんね。
そう思っていてもそう言いません。
不思議ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新卒が採用しにくい時期があるのですね。
30歳で既に組み分けされるのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:45

ニート。

近所にいますね。
就職はしたけど、人間関係がこじれてトラウマに
なりそれ以来働いてないとか。

でもそれができるのは裕福なうちです。
親が金持ちなので、働かなくても困らない。
でも親が死んだらどうするの?って思います。

フリーターのほうが社会に貢献してると思います。
安い賃金で働いてくれるからこそ、マックなどの
ファーストフードやコンビに店は助かるのです。
社員でまかなってたら、商品はもっと高いでしょう。

外国ではアルバイトも社員も同じ給料の会社がある
そうです。同じことしてるんだから同じ給料。
それもそうだなと納得したことが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国では社員=アルバイトの会社もあるのですね。
日本でも、よく働くフリーターを評価してほしいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:47

{ニートは}と呼ばれている人々はある程度の就業経験があります。

だから変な就職詐欺や踊らされることがすきないです。
一方.学生は経験がありませんの出.結構だましやすい。
過去の質問を検索してください。だまされて労働基準法違反の就業条件で働いていた学生の質問がありますから。

最後に.学生は卒業とともに自主的に退職してくれます。
つまり.年功序列で賃金を上げて行くことが必要ありません。また.労務費がほとんど必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~ 学生アルバイトのほうが使い勝手がいいみたいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:39

基本的に働く意欲が無い人は雇いにくいだけです。



ニートやフリーターよりも、会社を売る人間の方が性質が悪いですがね。

何もニートばかり見ていては人間の本質は見抜けません。
ちゃんと職歴が立派な人間でも、怪しい人間はたくさん居ます。

いくら男前で仕事に意欲があっても、家庭じゃ二人っきりになればDVに大変身したり、情報漏えいする人間を見はいますからね。

>>ニートよりフリーターのほうが役に立つと思うのは、
ではなく、
ニートよりフリーターのほうがもしかしたら役に立ち易いと思う。が正しい。

それよりも、
一匹の狼に率いられた百匹の羊は
一匹の羊に率いられた百匹の狼に優る。
という言葉があります。

さらに、組織では3人に1人は伸びて、その1人は堕落するという説もあります。
それを考えると何が悪で善なのかわかるんじゃないかな?
ニートとかフリーターとかあいまいな基準で判断は良くないですよ。
私からしてみれば、正社員よりもフリーターの方がよっぽど優秀だと思います。
何せ戦場カメラマンはほとんどフリーターですからね。
最近じゃ、軍隊すらフリーターです。(傭兵とも言う)

恐るべし、フリーター・・・・。
はともかく、採用といっても使う側の人間が必ずしも良い上司と言うわけではないですからね。
せっかくのヤル気を壊す人間が多いですから。
一概にニートが悪いとも思えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使う側が結構厳しいと働く側も大変ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:37

お金があるからじゃないですか?


親に頼るのも、宝くじが当たって一生働かずに生きるのもニートですからね。

>ニートよりフリーターのほうが役に立つと思うのは、
>自分だけですか?
その通りだと思います。
フリーターは税金を納めますからね。
それに、親のすねをかじっている人は親に迷惑をかけている訳ですから。

アルバイトとしてニートは採用されないのではなく、面接にすらいかないのでしょう。
お金があるから別にしたくない仕事はしないのでしょうね。
ちょっと厳しいからと言ってやめたりしてニートになるのでしょう。
別に無理して働かなくても親が食わしてくれるから、そんな甘えがでるのでしょうね。

学生の方が時間に融通がきかないのでニートの方が使いやすいものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートってお金がある程度ある家庭なんですかね?
ニートを減らせば、多少税収アップするかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:31

実は自慢じゃないんですが今年1ヶ月ほどニートっぽくなってしまいました;;


不採用ばかりでやる気をなくし好きなこと以外やらないことが一ヶ月ほどありました;;
でもそれじゃいけないので考えなおした末面接を受けて合格しました。
今はアルバイトで働いていますが、ニートにはならないほうがいいです><

世の中にニートはかなりいるみたいです。
働きたくても働けない人までニートというみたいです・・・。私は、落ちまくってやる気をなくしてしまったということでってことだったんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在アルバイトですか。お仕事がんばってください。
たしかに、面接に落ちまくればいやになりますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:29

ニートは、何もしていないから働く意欲がない方です。


でも一応働きたいとは思っているけど、場所によっては景気は良くなっていない所もありますからその少ない中で内定を取れると言うのは難しいです。
そしてその少ない中で動いてはいるけど、求人情報との矛盾があるから鬱になって結果的にニートになるかもと思っています。

私の近い将来に有り得そうな事ですね。
このご時世で、働く意欲がなくなっても仕方ないような気もしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で憂鬱になってしまうこともあるみたいですね。
回答ありがとううございました。

お礼日時:2006/07/06 16:26

まず、ニートの意味ですが、


「Not in Education, Employment or Training」の頭文字でNEET、ニートとなります。
訳すると
「学校、仕事に所属せず、訓練もしない」となります。

一般的には、「学生・生徒でもなく、会社等にも属さない。また、トレーニング(何かに向けての勉強等)せず、働く意思がない人の事で、およそ親等に養われている。」という感じでしょうか。

なので、
>(学生でアルバイト可能なのに不思議だなぁ~)
は、「学生」なのでニートではありません。

>ニートは働く意欲がないのか、あるけど採用されないのか、どっちなんですか?
働く意思がないのだと思います。
働かなくても生きていけるので、ある意味幸せな人達です。
但し、面接等では一般的な人より落ちる事は多いでしょう。
人事の人って、見てないようでちゃんと見てますから。

>アルバイトとしてニートは、採用できないのですか?
との事ですが、一般的なアルバイトくらいなら応募さえすれば、簡単に採用されると思います。

>ニートよりフリーターのほうが役に立つと思うのは、自分だけですか?
役に立つというのは、何に役に立つということでしょうか?
自分の経歴としてという事であれば、あまり変わらないように思えます。(もっとも、ニート本人にしてみれば、大きな違いなのかもしれませんが)

社会にとって役立つというのであれば、見地の問題なので、なんとも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働く意思がないのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:24

働く意思があり、求人広告に目を通し


バイトの面接に行く人は、フリーターだと思います。

それらの意思が皆無で、
なおかつ家に居る現状に満足していて
働く気が無い人は
ニートと呼ばれる方々なのではないでしょうか。

ですので、フリーターだった人が
働く意欲を無くし、家に入り浸るようになったら
それはニートと呼ばれるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~ なるほどバイト面接に行くのはフリーターですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 16:22

言葉の定義上”働く意思のない人がニート”です、意思のある人はニートには含まれません。


ですからニートが採用されないってこともありません(採用試験にも行かないのがニートなんで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートの言葉の定義を間違えていましたね。
働く意欲のある者は、求職者ですか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/05 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報