dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタンドアイロンを1900円で購入して使っています。かなり安いのですが、カルキがでるんです。それも大量に。お金もないので引き続き使っていますが、精製水を入れたりするとカルキが少なくでるようになりました。まったくでないようにするにはボルビックとかコントレックスとかエヴィアンなどどんな水を入れれば良いのでしょうか

A 回答 (1件)

> 精製水を入れたりするとカルキが少なくでるようになりました。


ここの部分がよく分からないのですが、精製水を入れるとカルキ?が出るようになったのですか??

カルキと言うのは白い粉が固まったようなものですよね?
それはカルキでは無く、水の中に含まれるミネラル分が固まったものです。ポットでも内部にこびりついてくる白いものと同じです。

精製水は水中のミネラル分も除去されていますので、少なくなったのだと思います。逆にミネラルウォーターはミネラルが豊富に含まれていますので、向きません。

アイロンや水道水の水質にもよりますが、どれでも多少は出ますね。

もし精製水が手軽に入手できるのであれば、それを使うのがいいと思いますし、そのアイロンにあるかわかりませんが、スチームを強く出す機能がれば、それを何度かとばしてからアイロンをかけるなどしてみてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!