アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60リットルの水槽に中サイズくらいの金魚を5匹やや大1匹を飼育中なのですが、水を全変えで、底に敷いてある小石もゆすぎ、カルキ抜きを入れて約一週間が濁ってしまいます。少し前は同じ状態で一か月は綺麗な状態だったのですが、浄水器の中が故障したのでしょうか?浄化石とかフィルターは毎回新品を使っています。

A 回答 (2件)

・全換水


・フィルター清掃(ろ材は交換)
・水槽内のオブジェの清掃
を同時にされたのでしょうか。
魚を飼育する時にはこれらは同時に行ってはいけません。水槽内に生息しているバクテリアが全滅してしまうためです。
水槽の環境の維持には生物濾過が必須です。生物濾過で重要なのは水槽内のバクテリアですが、フィルター清掃と全換水を行ってしまったことで、それがほとんどいなくなってしまったということです。
※メンテナンスにより、濾過バクテリアが激減し、飼育水の劣化が早くなったということになります。

新しい水よりも、バクテリアの多い飼育水の方がきれいな水で長持ちします。(一ヶ月間綺麗な状態だったのはバクテリアが十分に繁殖していたからです。)

このことから、次回の水槽メンテナンスの際は、
・フィルターの清掃
・換水
これを同時に行わないようにして下さい。
また、換水もすべての水を交換するのではなく、3分の1〜4分の1の水量を交換するようにして下さい。基本的には全換水は不要です。
フィルター清掃の際も生物ろ材/物理ろ材を同時に替えないようにして下さい。濾過バクテリアがフィルター内からいなくなってしまいます。

気になることがあれば教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/19 22:00

あまり綺麗にするのも、良くない。

おっさん熱帯魚やってた時は水かえは、水槽の半分、敷き詰めた石は軽く洗うだけ。フィルターは、古くなっても水洗いして落ちるゴミ落として、再使用してました。微生物が居るから。水槽毎の微生物をねずかせる為。洗剤とか、全く使いませんでしたよ。環境が綺麗過ぎて逆に濁りとか、出るのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!