プロが教えるわが家の防犯対策術!

離乳が遅く、ストローなどで水分を飲んでくれるのが遅くて、水分補給が心配で離乳時ストローのジュースで与えてました。2歳になった今もジュースばかり・・。
お茶を飲みなさいといってもジュースじゃないと泣き喚きます。夜中もジュースといって起きて、ジュースがないというと、泣き続けて、うちは市営住宅のため、迷惑だと思い、結局、野菜ジュースやりんご100%ジュースを与えてしまってます。
外に行くときは、お茶しかもっていかないようにしていてまして、そうしたら、しぶしぶ外では少量ですが、のどがかわけばお茶を飲んでます。
このままでは糖尿になるのではないかと思い、なんとかお茶中心に変えたいのですが、同じような経験をされた方、またよい方法をご存知の方教えてください。

A 回答 (6件)

子供の泣き声、訴えに負けてジュースを与え続けてしまった質問者様に責任があり子供には何の落ち度もないです。

。。

市営住宅だからとかはただの言い訳ですよ。
ダメな時はダメ。ジュースは1日これだけよ!と子供が泣き喚いても、言い聞かせないで根負けした、ちゃんと母親として子供に意見を貫けなったかった結果です。
夜中ジュースが飲みたいと泣かれあげてしまうと、夜中でも自分が泣き叫べばお母さんは飲ませてくれると子供は既に認識していますよ。

こうなってしまったら、ガマンさせるほうがもっと大変です。
だって、今まで泣けば飲ませてくれたのに何で?何で??って子供は思っているから。

質問者様の責任です。
そこらへんはキチンと理解してくださいネ。


2歳児なら親の言っているコトはだいたいわかりますよね?
まずはわかりやすいように1日にジュースを飲んでいい量を説明し言い聞かせる事からです。
例えばそうですね・・・透明の麦茶用とかの容器でもいいです。
そこにジュースを入れて、「今日飲んで良いジュースの量はコレだけだよ。わかった?ちゃんとジュースの時間を決めて飲もうね。」と言い聞かせます。
(だらだら飲むのもよくないですからね)

2歳児ならおやつの時間を10時と3時にするとして大きい見やすい時計にジュースのマークやジュースの絵のシールを貼って理解しやすいようにします。
そして10時のおやつ。
コップにジュースを入れ飲む。
最初はきっと容器に入っている分全部飲みたくなるでしょう。そうすると3時のおやつの時間のジュースがなくなる。だから麦茶。
子供は当然泣く。
そこでお母さんの出番ですよ!!
「さっき、今日のジュースはココ(容器)に入っている分だけだよって言ったよね?さっき全部飲んじゃったんだからもう終わりよ。明日は3時のおやつのジュースがなくならないように半分ずつ飲もうね」と諭します。

昨日までは思いどうりだったのに、イキナリそんなんで子供も理解できないしすぐには納得しないと思います。
すごく泣くかもしれません。
でも心を鬼にして貫いてください。
お子様のためです。

今までは、市営だからうるさいと迷惑が掛子供を静かにさせるために質問者様のためにジュースを与えていましたよね?
でもそれは子供のためには結局なっていないんですよ。
近所に迷惑がかかるのは仕方ないですし、皆さんも小さい子がいるからと理解してくれています。
お隣さんと顔を会わせたら毎回謝罪しておけば大丈夫です。
2、3日すれば子供も理解して騒がなくなりますから。

一貫した態度で育児に取り組んでください(*^^*)ノ
がんばって!!
    • good
    • 13

お子さん、数はわかりますか?


うちではジュース・アイスクリームは合わせて1日に3個までといってあります。(アイスは2個食べることはありません)

ひとつ欲しがるごとに「これ飲んだら(食べたら)、あと●個だよ。」と言い子供に納得させ、3個目には「1つめは△で、2つめは○で、これで3つめになるからこれでおしまい。このあと、のどがかわいたら水かお茶か牛乳だよ。いいね。」といって渡します。

去年2歳の夏にジュースばかり飲みたがって(実際飲んでいた)、私も困って、試しにやってみたら意外とちゃんと聞いてくれました。
それ以来ずっと守っています。
最初はこの方法でお試しになっては?
    • good
    • 8

糖尿も心配ですが、それよりも歯がぼろぼろになりますよ。


歯科に従事している者ですが、子供のジュース摂取での虫歯が非常に多いのが現実です。
どのお母さんも、泣くのでそのまま与えている、とおっしゃいますが、なんでもこれから先「泣き止まないから与える」のですか???

ジュースをやめさせることから始めて下さい。

乳歯だからどうせ生え変わるんでしょ?

なんてのんきに言っている母親も少なくはありません。

乳歯の虫歯はそのまま永久歯に影響すると思って下さい

子供の健康管理は、病気だけでなく一生使い続けていく事になる「歯」の事にも目を向けてあげて下さいね
    • good
    • 5

うちの子もジュース好きで困りました。

まず、ジュースを少しずつ水で薄めていきます。子供が?と思ったら、そのときの濃度状態を保ち、それに慣れたらまた、薄めていきます。それとともに、麦茶にお砂糖を少し混ぜて一緒に置いてみましょう。お茶=甘くない飲み物と言う概念を消してあげます。お茶に慣れたら、やはり砂糖の濃度を薄くしてあげます
これから、暑い季節になります。そこで、ジュースを多量の水で割ったシャーベットのようなものを製氷皿に入れてキューブを作ってあげます。いくつ食べても構わないよーと言う感じでジュースを頭から消していきます。
今日から突然!と言うのは無理な話です。子供さんにわからない様にして、しかし、着実にジュース離れをしてあげてください
    • good
    • 13

最近、子どもの糖尿が多いと聞きますね。


ご心配のことと思います。

泣けば貰えると思っているから泣くのです。
ご近所には、お会いしたときにでも、訳を話して謝れば済むことでしょう。
冷蔵庫はもとより、買い置きをしないことです。
泣いても、騒いでも、じだんだ踏んでもあげないことです。
これは、親も根気がいる事ですが、
今まで甘やかしてしまったツケが回ってきたと、思うしかないのではないでしょうか。

夜中にジュースを飲ませるのは、糖尿だけでなく
虫歯の原因にもなりますし、
ここは一発、頑張ってみましょう。

夜中に起きて、突然「あげない」は、さすがに可哀相ですし、パニックになるかもしれませんので、
昼間、機嫌のよいときに目を見て、どうしてジュースばかりじゃ駄目なのか話してあげてください。
「お母さんも飲まないから、一緒にお茶にしようね」と。

「一日1回おやつに」とか、「日曜日のおやつにはヤクルトを飲んでいいよ」とか、ご褒美を決めてもいいかもしれませんね。

決めたことは必ず守ること。
「お母さんは本気だ」と子どもに判らせることが必要です。(2歳なら判ります!)

頑張ってくださいね。
    • good
    • 5

こんばんは。



うちの子もジュース大好きでほぼ毎日コップ1杯だけ飲んじゃってます。

それが理由で始めたわけではないのですが、ウチのカミさんが鼻炎持ちで「甜茶」をよく飲んでるので最近ではそれを飲ませてます。
子供も甘いお茶だ~~って喜んでます。

スーパーなどで麦茶のように手軽で作れるのが売ってますよ。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!