dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記のルートで今度シアトルまで行くのですが、バンクーバーでの乗り継ぎの際に一旦荷物をもらい再度シアトル行きの便で預けるのでしょうか?それともスルーでシアトルに着いた後にもらうのでしょうか?

あと手荷物に関してなんですが、スーツケース1つ、リュックサック(デイバッグの大きさ)、PCの入った手提げ、ショルダーバッグを持つ予定なのですが、スーツケース以外は全て機内に持ち込めるのでしょうか?

エア・カナダのweb siteを見たのですが、いまいち把握できませんでした。回答お願いします。

A 回答 (2件)

 ご予定の旅程では、必ず一度、バンクーバーで荷物を


ピックアップする必要があります。その理由は、米国の
入国審査をバンクーバー空港で受けるからです。

 米国/カナダ国境はちょっと特殊で、空路の場合はカナ
ダ発の飛行機に乗る前に、米国の入国審査を受けることに
なっています。その代わり、米国では国内線ターミナルに
到着するので、そのままスグに外に出られるんですね。

 バンクーバーでは米国への乗り継ぎ専用ゲートがあり、
ちゃんと案内も出ています。この案内どおりに進めば
荷物を受け取って入国審査場に向かうので簡単です。
ちなみに帰路は、米国で預けたら関空までスルーと
なります。

 あと荷物ですが、その3つは問題なく機内に持ち込め
ます。もしリュックサックの代わりに大き目のキャスター
バッグを持っていたりすると、搭乗ゲートで預けさせら
れる可能性がありますが、その3つなら大きさ的に問題は
ありません。一応、機内に持ち込める手荷物は2個まで
となっていますが、事実上なし崩しになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
手荷物は3つでも大丈夫なんですね、とても参考になりました!
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2006/07/13 19:36

ほとんどお答えが出ていますが、補足で・・・


バンクーバーで荷物を一旦受け取らないといけない理由は、アメリカの入国審査があるからというよりも、その前にカナダの入国審査があるからだと思います。
バンクーバーで国内線に乗り換える場合も、一旦荷物を受け取ります。これはアメリカでの国内線乗り継ぎでも同じですね。最初の到着地で荷物を受け取り、入国審査をします。
バンクーバーでは荷物を受け取ったあとカナダの入国審査を受け、再び荷物を預けた後アメリカの入国審査、そしてシアトル行きに搭乗、となると思います。シアトルで入国審査がないのはno.1の方もおっしゃっているとおりです。
私がアメリカへの乗り継ぎを経験したのはバンクーバーでなくトロントなので、多少違うところがあるかもしれませんが・・・
蛇足ですが、カナダの空港でのアメリカの入国審査は大変混んでいることが多いようですので、早めに手続きされた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
荷物を受け取るのは入国審査のためなんですか!
早めに手続きしたほうがいいのですか?初めてなのでどういう状況か全く想像できませんが、早め(2)に行動したいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!