dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのカテゴリーでよかったのかわからないのですが、質問させていただきました。

質問の内容はタイトル通り、男性は女性を共有することに抵抗感がないのでしょうか?です。

実は、うちの会社の課内の話なのですが、Aさん(女性・独身)がおりまして、そのAさんは、Pさん(男性・既婚)、Qさん(男性・既婚)、Rさん(男性・既婚)という3人の男性といわゆる男女の関係になっている様です。男性3人は、自分以外の二人の男性ともAさんは関係があるという事実を自分だけは知っていると思っているようです。

毎日顔を付き合わせる状態で、この状態をずっと続けていく神経が、私には正直わかりません。嫌悪感でいっぱいです。男性側には抵抗感はないのでしょうか。また、同性の私から見ると、Aさんは可愛い部類に入るわけでもないし、スタイルもお世辞にもいいほうではないのですが、異性の目と同性の目は違うと言いますので、その辺はわかりませんが・・・。

A 回答 (13件中11~13件)

三人とも既婚というのがミソだと思いますね。



ある傭兵の人から聞いた話なのですが、傭兵というのは男ばかりなので女ひでりになります。すると、現地の女性が男たちの身の回りの世話(下半身の世話も含む)をしてくれるんだそうです。
でも兵隊たちはみんなそんなにお金を持っているわけではないので、チームでお金を出し合って彼女を雇います。これが売春と違うのは、女性は一度どこかのチームに雇われると他の男の世話は一切せず「お金を払うから」といわれても断るんだそうです。またチームの男たちも他の女に手を出すのはご法度なんだそうです。
そうやってチームでひとりの女性を雇うとチーム内に不思議な連帯感が生まれて大変仲がよくなるそうです。

Aさんはおそらく非常に気立てのいい女性なのでしょう。男は大人になると「外見だけの女」にはウンザリします。Pさん、Qさん、Rさんの間には不思議な連帯感があるのかもしれませんね。
ただ、それも男性陣にみな家庭があるからで、これが三人とも独身だったらとっくに血の雨が降っているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
傭兵の世界も不思議ですね。不思議な連帯感、ありそうですよね。
気立てのいい女性とはどのような女性かわかりませんが、Aさんは甘えんぼというか、子供みたいな性格ですね。おいおい、いったいいくつなんだよとつっこみを入れたくなるような幼児語でしゃべったり、男女問わず抱きついたり、そんなところも可愛いのかもしれませんよね。
三人が独身だったら、血の雨が降って逆にすっきりしていいのにって嫌な考えですが思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 00:17

セフレだけなんでしょう。

良くあると思いますよ。男からすると便利なんでしょうね。
>Aさんは可愛い部類に入るわけでもないし、スタイルもお世辞にもいいほうではないのですが
ベッドの中では違うんじゃないでしょうかね。男を狂わすフェロモン一杯なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
既婚者の彼らにとっては確かに便利というかある意味都合がいいですよね。まあセフレだったら共有していてもいいのでしょうかね。男を狂わすフェロモンですか、うらやましい、私もおすそ分けしてほしいですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 00:07

抵抗があってもなくても彼らは何がしかのメリットを感じてお付き合いされてるのだと思います。



それが何かは私にもわかりません。

その私にもあなたにも「わからない部分」が彼らにとってに「メリット」なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メリットですか。確かにメリットは色々あるのでしょうね。抵抗があってもなくてもそれにもましてということなんでしょうか。嫌ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A