
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答.1
ハードディスクの一部を”あたかもメモリかのように”扱うことで、実際のメモリ以上の容量のデータの取り扱えるようにする仕組み、のことです。
回答.2
先に回答したとおり、メモリは”実際に搭載されているメモリ”のことで、仮想メモリの正体は”ハードディスク(の一部)”です。

No.4
- 回答日時:
kaminarikozouさんのパソコン理解度が分からないので、超初心者の方向けの説明です。
レベルに合った解答でなければごめんなさい。
パソコンは良く机に例えられます。
机の上の作業場所がメモリ、引き出しなどの荷物をしまう場所がHDD(ハードディスク)です。
メモリの大きさは机の広さです。
しかし、その机の上だけでは作業するスペースが足りない場合など、一番上の引き出しを引っ張り出して、その上でも作業することがありませんか?
その引っ張り出した引き出しの上のスペースが仮想メモリ(仮の作業場所)です。
こんな説明でいかがでしょう?
(専門的な説明は他の方がなさってますので、そちらを参考してください。)
No.3
- 回答日時:
XPの場合は「ページングファイル」と呼ばれます。
一般的に物理メモリ搭載量の1.5~2倍が目安です。
minとmaxを同じ数字にすることによりファイルボリュームが固定され、フラグメンテーションがおきにくくなります。
システム以外のボリュームに移すことによって(特に違うチャンネルのHDDに)、アクセスが速くなりパフォーマンスがアップする場合があります。
http://wincustomizing.client.jp/memory-pagefile. …
尚、物理メモリの搭載量はマイコンピュータのプロパティで参照できます。
チップセット統合ビデオの場合、物理メモリからVRAMをシェアするのでその分少なく表示されます。32MBとか64MBとか-。このシェアメモリ量はBIOS設定で変更できます。
No.2
- 回答日時:
仮想メモリの内容に付いてはANo.1さんの回答を参考にしてください。
現在、自分のPCがどのような状態か調べる方法を書いておきます。
「WindowsXPのメモリ不足かどうかの調べ方」
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]で[Windowsタスクマネージャ]を起動→[パフォーマンス]タブをクリック
[コミットチャージ]の[合計]が[物理メモリ]の[合計]を超えていると現在メモリ不足が起こっている。
[コミットチャージ]の[最大値]が[物理メモリ]の[合計]を超えているとメモリ不足になったことがあるという意味です。
パソコン本体のメモリが不足すると,メモリスワップが起こります。
メモリスワップというのは,ハードディスクにメモリの情報を書き出してメモリを空ける作業のことです。
ハードディスクの書き込みに時間がかかるので,
パフォーマンスに影響があるのです。
(メモリが足りていてもWindowsが勝手にメモリスワップを行う場合もあります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
XPがインストールできない
-
フリープリントソフト「かんた...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
Windows7、8のアップグレード版...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
ソフトのインストールトラブル
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンで SSD120GB〜 C...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
パソコンについて詳しい方教え...
-
7月21日に発売される、信長の野...
-
PCのメモリは他のPCに移行して...
-
USBメモリに入れたデータ名...
-
パソコン情報を調べたい。
-
基本的なことなのですが・・・
-
パソコンを自作するんですがこ...
-
仮想メモリの数値について(初...
-
増殖するexplorer.exeにメモリ...
-
10年前のパソコンのスペックを...
-
WIN XPの必要スペックを教えて...
-
Windows Vistaはなぜ人気がない...
-
スペック確認の仕方・・・
-
新しく買ったパソコンへ流用で...
-
Windows7 パソコンの動きが遅い...
-
ノートパソコン
-
ネットゲームをやるので仮想メ...
-
最新パソコンに古いOSを入れ...
おすすめ情報